• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃ76のブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

林道走行の思い出したくない思い出!?②

林道走行の思い出したくない思い出!?②第2弾(これでおしまい)は命の危機も霊魂も登場しません。
前の話のオマケのようなもんですので、期待しないでお願いします。

柴倉林道】(秋田県)
2006年6月、土~月と秋田の実家へ法事でクルマで帰省してきたときのことです。
せっかくだから林道アタックということで、実家での用事を済ませ温泉宿に行く途中、その前前年の冬行った田沢湖そばの「柴倉林道」へ・・・

例の滑落未遂事件以来、林道走行にカミさんはかなり渋顔。
更に行く途中、目の前で道から用水路へダイブする車を目撃!?(ホントに飛んでました)とヤ~な予感たっぷり・・・

R46から林道に入り、まもなく道はダートへ・・・あちこちで木の枝が落ちてます。かなり妖しい雰囲気でてきました。
そして、いよいよ本格的な山道というときに・・・ん?・・・あれ?・・・なんじゃこりゃぁ!?

ってこの写真です(これはホンモノ。。。変な人は写ってません)
見事に根元からです。たぶん冬の大雪に耐え切れなかったのでしょう。
しぶしぶ1台分の幅しかない山道をそろそろバック降りしました。。。
林道ってバック走行のいい練習になりますよね(笑)

ハイ、よくある林道話でした。チャンチャン♪

Posted at 2008/11/03 19:53:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月03日 イイね!

飲んで♪食って♪入って♪

飲んで♪食って♪入って♪連休中日の今日(日付は変わってるけど)は、勝沼~山梨までドライブしてきました。
通常ウチから中央道乗るには、八王子ICから入るのですが、中日とはいえ連休で道がけっこう混んでる。。。
一般道抜け相模湖ICから入ることにしようとしましたが、それでも混んでるので山道抜け抜け上野原ICまで下道使いとなりました。

最初の目的地は、勝沼にあるほうとうの店「皆吉」。
ここは古民家を使った雰囲気あるお店。それなりに知られていて、訪れるのは県外ナンバーばかりです(ウチらも含め)。
ウチらも3~4回目ですが、こりゃ完全な観光地ですね。
そういえば以前、地元の同僚に聞いたら「あぁ・・・」ってなリアクションだったので、地元の人が行くもっと美味しいトコは他にあるのでしょう(笑)
でもいいんです☆美味いんだから(;^_^A

1時前に到着したのですが約2時間の待ちとのこと!?
直前に携帯に連絡してくれるシステムになっているので、それまで近所を散策することにしました。

それで行ったのがワイナリーの「GRACE WINE」
無料で試飲ができるため、さっそくテイスティング♪
クンクン♪カミカミ♪ゴックン♪
すきっ腹なのでちょいと○○に。。。
気に入った1本を買ってきました。

そしてまたまた近所の「シャトレーゼ」でアイスを頬張り、かなりの寄り道後にほうとうをいただくことになりました(;^_^A

ほうとうの後は、これまた我が家の定番コースで、山梨のフルーツ公園の奥にある「ほったらかし温泉」に行きます♪
最初聞いたときは「なんてふざけた・・・」と思ってましたが、今や某サイトでは人気No.1の温泉にもなり、行く度に混んでます。
富士山と甲府盆地を一望できる大パノラマが魅力の露天風呂です!
最初地元の同僚に教えてもらったときの知る人ぞ・・・の頃に比べると雲泥の差ですね。
ただ今日はちょっと入れ過ぎじゃないかい(笑)

ここのタオルは粋で、吸水性もいいのでいつも買っちゃいます♪
皆さんも行かれたらどうぞ☆

出る頃はだいぶ陽も暮れて、甲府盆地の夜景を見ながらお風呂に入れるとあってより混雑( ̄Д ̄;;

更に帰りの中央道がこれまた大渋滞!?(゚〇゚;)
またまた上野原ICから山道つたって帰るハメになりました(・・;)
あ~明日は・・・ゆっくりおとなしくしてます♪

風景写真はコチラから⇒
Posted at 2008/11/03 01:05:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「友人家族と大島旅行 http://cvw.jp/b/323620/42804862/
何シテル?   05/02 02:55
10年やっても100切りが数回しかない月イチゴルファー。潜り方も忘れ、年会費も忘れて失効したスキューバ・イントラ。車の積載量無視のお買い物好きキャンパー。一杯で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 456 78
910111213 1415
161718 1920 2122
23 242526272829
30      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月我が家へ 前車パジェロよりダウンサイズ&運転支援装置追加となりました グレ ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
街で見かけることも少ない販売台数、このタイプにしては軽い車重に対してパワフルなエンジン、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007年3月納車。 メイン画像は納車間もない貴重なノーマルの顔です。 ハートランドのメ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ投稿画像のストック用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation