• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうたとこうたの"える太" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2023年3月31日

ルーフテント取り付け、そしてサヨナラ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルーフテントを取り付けました。
約60㎏ありますが一人で作業しました。
大人2人いれば楽に積載できると思います。付属のはしごから出入りしますが、小さい子供は怖いようです。
なのでサンルーフから出入り可能なように加工しました。
2
さっそく子供たちとRVパークで車中泊。秘密基地のようでスゴイはしゃぎようでした。
3
大人2人でも優に寝れます。
4
固定は13㎜ナットのみでスパナが必要でしたが、これがまた狭くて大変だったのでダイヤルノブに交換しました。
こうすることにより手で締め付けができます。
5
電動カーテンは車中泊にめちゃ便利です。現代の車もロールシェードじゃなくこの電動カーテンを付けてほしい。
法律上、問題あるのか…
6
E51には、土台となるキャリアはベースを引っ掛ける溝が付いてます。
これが左右3箇所ずつ付いており、キャリアバーが3箇所付けられるようになっています。
なのでガッチリと固定できます。
テント内で子供が少々はしゃいでも問題ありません。
7
はしご昇降だと、雨の日が困ります。
また子供たちがテント、私が車内だと目が行き届かないことや、トイレのたびに車外に出て子供を下す必要があったため、サンルーフから出入りできるようにしました。
これなら子供たちにも目が行き届くし、はしごから転落する心配もありません。
8
使わない日はガレージに吊り下げて保管してました。

子供たちも大きくなり、車中泊することもなくなりました。
現在、ヤフオクに出品中です。
興味あればご覧ください。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1086827991

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Bピラーその後D対応

難易度:

ピラーのタガネ?開いた跡

難易度:

7年ぶりの東北絆まつり

難易度:

最低 修復歴有り

難易度:

又、車ではないのですが 草刈り機整備

難易度: ★★

Bピラーのタガネ?開いた跡その後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-BOX+カスタム シフトレバー交換~スイスポ流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/3236401/car/3420184/7303890/note.aspx
何シテル?   04/12 09:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エルグランド える太 (日産 エルグランド)
E51エルグランドはいい車です! レーダークルーズコントロール付きのハイウェイスターがよ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ダイハツ アトレーワゴンに乗っています。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
NV100クリッパーに乗っています。
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
現場仕事(主に橋の調査)用に中古で購入。前車アトレーワゴンS230Gからの買い替えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation