• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなとすらいむのブログ一覧

2020年11月03日 イイね!

[ツーリング] 2020秋ツーリング・SSTR込み

SSTRのタイミングで、1週間ほどツーリングに出かけました。

SSTRとは、バイクのツーリングイベントで、サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリーの略です。日の出から日の入りまで、バイクで走ってラリーを楽しむイベントです。
このイベントでは、太平洋側から日本海(石川県・千里浜)を目指すなどのルールが決められています。

今回の旅程と感想は以下のような感じとなりました。

■見どころ
・高ボッチ高原からの眺望リベンジ、紅葉
・恵那峡、大井ダムの自然と人工物
・大河ドラマ・麒麟がくるの聖地巡礼(明智城址・桔梗坂)
・熊野古道、那智の大滝、熊野本宮大社(ちょうどいいハイキング)
・本州最南端、潮岬から見る海の夜景(新月なら星もすごそう)
・千里浜ドライブウェイ(砂浜が道路に!?)
・越中八尾・おわら風の盆 資料館
・東尋坊、越前海岸しおかぜライン
・岐阜城からの眺望(天下布武、織田信長)

■走りどころ
・国道168号線、新宮~熊野本宮大社
 └熊野川沿いを走る。朝もや、朝雲、澄んだ水、広い河原、瀞(とろ)。四万十川よりすごいと思った。

・国道42号線、那智~串本
 └海岸沿いの景色が風光明媚。列車(紀勢本線)でも存分に楽しめると思う。

・SSTR 潮岬~千里浜

■ソフトクリーム
・恵那川上屋・栗ソフト
・花の窟・じゃばらソフト
・那智大滝・黒飴ソフト

■グルメ・お宿
・恵那峡・よしだや
 └鯉の煮つけ、松茸、カニ、うなぎ! 最高に贅沢だった。けどお手頃!

・可児市・かにラーメン横歩き
 └蟹エキス最高!

・潮岬 ロッジにしだや
 └海の幸がウマい。刺身、ブリかま、牡蠣。酒もごはんもすすむ。女将さんがかわいい。

・山中温泉・鶴仙渓
 └カルシウム系の硫酸塩泉。大好き。

・キャンプ
 └キャンプはいいよな。焚き火、焼肉、コーヒー。

・コメダ珈琲
 └茶をしばくにはもってこい。

・若狭神子の宿、寺本
 └久しぶりにおいしいヒラメをいただきました。アオリイカ、小鯵のフリッターもおいしかった。

・麺屋しずる
 └まぜそば。近所に欲しい!

・長良川の河川敷で、ピクニック的ごはん

※あんまりよくなかったのは書いてないです。


■珍光景
・合宿所にカフェ居酒屋が併設。一般客や、工事関連で連泊する人向けらしい。
・八咫烏(やたがらす)が、埼玉県民のポーズを連想してしまう。
・のと里山海道、越前海岸しおかぜラインは信号がなさすぎてノンストップできる。すごい道。
Posted at 2020/11/04 19:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[86]暑すぎてノック補正 http://cvw.jp/b/3236831/48565194/
何シテル?   07/26 22:05
みなとすらいむです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3 4567
891011 121314
151617181920 21
2223242526 2728
2930     

愛車一覧

ヤマハ XSR700 あかがね号 (ヤマハ XSR700)
XSR700、赤です! 目を引く赤、琵琶湖ツーリングで見て二目ぼれ。 赤いバイクには乗っ ...
トヨタ 86 はちろくくん (トヨタ 86)
2013年、新車で購入。ZN6-3万番台です。 アプライドモデル: ZN6-B2E8、B ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
家族が所有

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation