2020年11月12日
■前置き
・取付店のコメント:
└試乗して、空気圧見ておきました。
└固めになった印象です。
・XSR700のタイヤ空気圧規定値:前輪2.25kpa、後輪2.5kpa
■純正の感想
・左右のサスペンションがそれぞれちゃんと動く(差動を感じる)。
・長距離ツーリングで、荷重(荷物)が後ろだったせいか、思ったより疲れない。
・実は優秀なのでは? ネコアシ早まったか?
■インプレ(1) 街乗り
※前輪が2.0kpaになってました。
・シャキっと立った感じ。タイヤの中心がよく分かる。
・路面からの情報量が異次元。アスファルトのつぶつぶが分かる。こんなに押し付けて大丈夫かな?
・路面のガタガタを食らう感じは、少しソフトになったかな。
・路面の段差に流されるのが、少しソフトになったかな。
・上述の挙動、空気圧増えてる?と思ったけど実際は減ってた。
・★不快なピッチングが減った。これは大きい。
■インプレ(2) 街乗り
※前輪を2.25kpaに戻しました。
・路面からの情報量は変わらず
・ピッチングが増えて、純正に近い感じに戻った。あれれ?
空気圧を減らしたほうが、乗り心地はいい。取付店やりおる?
けど、タイヤによくないから、プリロードを+1して初動を固くしてみよう。
Posted at 2020/11/13 11:14:20 | |
トラックバック(0) | クルマ