• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなとすらいむのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

[XSR700] ハンドル修正

ハンドルバーライズキットの取付け(クランプ部)おかしくないですか? と指摘されていたのをやっと修正しました。固定ボルトを締める順番だけで解決できてよかった。上側を先に締めて密着させて、下側は隙間が空くのが正解。お恥ずかしい。

ついでに、グリップの位置が最も手前に来るように角度を変更。タンクに当たらない程度に、ハンドルをフルロックして確認。標準の角度より下向きになったのでミラー角度も調整。

と書いたところで、バーライズしてグリップはローダウンとか、意味わからんことしたなと思いました。

ハンドルバーを手前にするには、バーの固定場所から水平に手前ではなく、座った時の自分の肩から(高いところから)の位置が最短にならないと意味ないですよね。

走ってみないと何とも言えないので、修正はまた今度。何をやってるんだか(笑)、試行錯誤だよ!

----
試走して追記:

手元のスイッチ類はそのままなので、多少手首をひねった状態でハンドルを持つことになり、アクセル開度がとれない。なるほど。

修正します!

----
さらに追記:

ハンドル位置は、クランプを仮止めした状態でバイクにまたがって、ハンドルを後方に引っ張る感じで一番引けるところ(近いところ)に修正しました。できました!
Posted at 2022/04/10 16:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[86] バッテリー交換 http://cvw.jp/b/3236831/48702936/
何シテル?   10/10 13:27
みなとすらいむです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

ヤマハ XSR700 あかがね号 (ヤマハ XSR700)
XSR700、赤です! 目を引く赤、琵琶湖ツーリングで見て二目ぼれ。 赤いバイクには乗っ ...
トヨタ 86 はちろくくん (トヨタ 86)
2013年、新車で購入。ZN6-3万番台です。 アプライドモデル: ZN6-B2E8、B ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
家族が所有

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation