• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zollyのブログ一覧

2021年03月30日 イイね!

ファミマ・ザ・シリーズ

皆様こんばんは( ^ω^ )

漸くの制覇を成し遂げました(笑)

先ずはコチラ




今朝の朝食(笑)

正直メロンパンってあまり得意ではありませんが、ネタにするには今でしょって事でパシャリ(笑)

弁当袋に入っていたので、早速ブログネタに早変わり(о´∀`о)

確かに、安売りしているようなメロンパンばかりだったので、苦手になったのかな?

でもこれはクオリティー高いですね☆

上はカリッとしていて、中はホワホワで美味しかったです☆

やるなファミマ(笑)


そして次はコチラ




先日の投稿でも宣言してましたが、味変ファミマ・ザ・カレーパンしてみました( ^ω^ )

正解です(笑)

チーズって言う武器を備えた彼ーパンは、更にアクセントとなり、ひじょーに美味かった☆

やってみる価値ありますよ?奥さん(笑)


そして再販を楽しみにしていたコチラ




クリスピー( ^ω^ )

うちの会社ではファミマさんの営業車を数十台メンテしております☆

今日タイヤ交換しに来られた営業マンさんから再販始まったのでどうぞと5本ずつ差し入れしてくれました(笑)

この営業マンさんに前にクリスピーのこと聞いていて、今は販売中止していると聞いていたので、食べれなかった私の事を覚えていてくれたみたいです(笑)

嬉しかったですねぇ( ^ω^ )

早速温かいうちに従業員と分けて頂きました☆

当然この方の車を最優先にタイヤ交換してあげたのはここだけの話(笑)

いやはや有り難い1日でした( ^ω^ )

最後に、今年はコラボ撮影を断念していましたが、車の引き取りの時に辛うじて桜のみの撮影に成功☆

何とか花見だけは出来ました☆

来年こそは、コラボするぜぇ〜(笑)




















Posted at 2021/03/31 00:02:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年03月26日 イイね!

やりましたぁ〜( ^ω^ )

皆様こんばんは☆

今日の1日の始まりに、いきなりの娘との同伴出社となり、慌ただしい朝を迎えて、まだまだ寒い朝なのにひとり汗をかきながら準備に追われていた…







zollyです(笑)

久しぶりに会社に連れて行った娘ですが、会社ではコロナ発生以来結構人気がありまして、従業員さんからお菓子を貰ったり会話をしたりで、皆んなの栄養ドリンク的な存在になっております(笑)

そんな中、久々にやりました( ^ω^ )

デイリーランキングですが、なんと…


愛車ランキング







わかさんについで3位(^。^)


整備手帳では







これまたわかさんに次いで3位(^ν^)


そしてパツレでは何と…






1位と5位になっちゃいました(o^^o)


いやぁ〜んこんなの初めてぇ〜(笑)


嬉しくてつい投稿しちゃいました(笑)


くだらない変態トーク中心の私の投稿に、皆様の清きイイねを頂き感謝感激、秀樹もカンゲキです(爆笑)


これからも変態zollyをどうか宜しくお願い申し上げます☆


ご褒美に…












スイーツは待て(笑)



我慢しましたとさ。゚(゚´Д`゚)゚。


おしまい(笑)






Posted at 2021/03/26 19:44:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年03月24日 イイね!

やっぱり水玉がお好き?

皆様こんばんは( ^ω^ )

何も模様が無いサラサラの純白もそそられますが、やっぱり私的には水玉模様がそそられて大好きです…












そんな感じでやはり水玉模様になるこちらに戻します(笑)


慣れ親しんだ高撥水のCCガールズプレミアさんです(笑)

やはりヌルテカサラリンの原点はこちらですね(笑)

グラシアスもなかなか長持ちしそうで良いのですが、もう一台分の残りも無くて、途中で無くなってはシャレになりま千円(笑)

なので戻します(笑)

やっぱりこれは濡れたボディにも可能なのが魅力です


決して濡れたボディが好きと言う意味では無いですよ?


あくまでも車の話です(笑)

そして施工も手慣れたもんで、仕事終わりに1時間程でコーティング終了(^ν^)




今回はボディーとホイールの水洗いをしました☆

時間が無いのでサクッと終わらせました☆

何故か最近土日が天気悪くて、今日やっちまおうと決意したのでありました(笑)

花粉も黄砂も無くなって、チョー気持ちいいぃ〜〜( ^ω^ )





Posted at 2021/03/24 23:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月19日 イイね!

zollyの自己満☆車のウンチくん スペアタイヤ編

皆様こんばんは( ^ω^ )

本作で3回目となりましたウンチくん(笑)

今回は…

『スペアタイヤは必要か否か』

についてウンチくんを述べたいと思います

皆さんはパンクって経験はありますか?

体験した事ある方なら、まさかこんな時にって手こずった事に腹立たしくなることもありますよね

少し前の車なら、パンクをしたら、スペアに付け替えて最寄りのガソリンスタンドやショップに駆け込んだり、自分で出来なければ知人や友人、家族や整備工場に助けてもらいますよね

でも少し前くらいから、逆にスペアは標準装備にはならず、オプションとして扱われる様になりました

これは、コスパや燃費向上の為の軽量化に伴うものなのです

では、これは必要な装備なのか、はたまたもういらない装備なのかをウンチくんしていきます

先ずはスペアついてる人

これはツイテル人です(笑)

ある程度の経験さえあれば、そのままスペアに脱着して、修理してもらいましょう

その代わりに、点検や少なくとも一年に一度位は、スペアタイヤの空気圧も見てもらっておくのが良いでしょう

タイヤの空気は必ず自然に抜ける物です

肝心な時に空気が入っていなければ、ただの重たい荷物なだけですから(笑)




私知らなかったのですが、これはアルヴェルのスペアテンパータイヤです

なんとアルミなんですねぇ〜∑(゚Д゚)

びっくりです(笑)





次に、最近の車の例で、付いていない車には、パンク修正剤キットなどという物が付いております




液剤に空気を入れるミニコンプレッサーなのですが、釘が刺さってパンクした際にはこれを注入して、応急的に車を動かせる代物です

ところが、勘違いされる方が多くて、あくまでも釘刺さりのみにしか対応してません

サイドを縁石等で切ってしまった場合、これを入れてもダメなのです

よって、パンクしたなとわかった場合、先ずは現物を見て判断してからキットを使いましょう

ところが実は、ここにも落とし穴が…

釘刺さりが原因の時、勿論これを使って車を動かせるのですが、液剤を入れてしまった場合、強制的にタイヤを新品にしないとダメなのです

私は仕事柄経験ありますので知っているのですが、釘刺さりだと普通に1500円位でパンクは修理出来ます

なのに液剤を入れてしまったが為に、タイヤを溶かしてしまい、尚且つホイールにベタベタの悪臭漂う汚れがこびりついてとれなくなってしまいます

なので、先ず確認して、釘が刺さってるのを見つけたら、液剤を注入せずにコンプレッサーのみで空気だけ入れて運ぶ様にしましょう

但し、ここでやってしまいがちなミス

それは決して釘を抜かないで下さい

抜いてしまったら、空気がダダ漏れになってしまいコンプレッサーで空気を入れてもタイヤが膨らみません

刺さったままだと、ある程度もってくれるので、最寄りのショップなどに持ち込めるのです

修理する側からの意見ですが、抜いてしまうと、修理の際刺さっていた角度も解らなくなるので、間違っても抜かない様にした方が良いです


ここで私の話をします

私のガンダム号は、中古で買ったのでオプションも何もスペアの選択を出来ませんでした

車が到着して真っ先に見たのがスペアタイヤの有無(笑)

やはり付いておらず、やむを得ずヤフオクでポチりました

先程画像載せましたが、アルミな為に二万円程しました(>人<;)

普通車のテンパースペアタイヤは、五千円から七千円程でオークションに出ていますのでご安心を(笑)
但し中古です


実はオプションで選択してないと、殆どの車にはスペアタイヤのスペースに取り付けブラケットが付いていないのです

要はネジで固定する為の穴ですね

後付けにすると溶接等必要で、5万円から6万円程掛かるそうです

なのでこれから購入を考えておられる方は、悪い事は言いません

是非オプションでスペアを付けて下さい

いざパンクした時は必ず安上がります

少し話は逸れましたが、私の場合仕方が無かったので、スペアだけをリア収納場所に置くだけにして普段から載せて使用しています

重たいので、他の工具や荷物で押さえておけば、ズレることはありませんので助かりました( ^ω^ )

因みにこれが私のリア収納の写真です




↑スペア側




↑スペアの反対側



知っている車では、タントの場合、そもそもオプションにしないとスペアを入れておくスペースすら無く、後付けにすると穴を開けての加工設置らしいです

後付け費用は10万越えらしいです

初めから付けていればオプション費用そんなに掛からなかった筈です

一万円とか二万円位のアップだけで済んだはずです



皆様、いかがでしたでしょうか?

普通に昼間のパンクなら何とかなりますが、これが深夜とか店のやっていない時間帯とか、周りに何も無い、人気のないところでのタイヤ側面切りによるパンクだった場合…


想像したくありません(>人<;)

修正剤しかない車では私は長距離などしたくはありま千円(笑)

なので、是非スペアタイヤの搭載をお勧めします( ^ω^ )

初めからスペアを付けていた人は、逆にコンプレッサーの搭載はないので、オークションなどやショップでも売っているので、これを持っていると更に便利ですよ☆

足踏み式の空気入れも、ホームセンターなどで安く手に入れる事も出来ます☆



以上、整備士が語る第3回

zollyの自己満☆車のウンチくん スペアタイヤ編でした( ^ω^ )







Posted at 2021/03/19 22:50:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月17日 イイね!

ギリギリの投稿(笑)

皆様こんばんは( ^ω^ )

もうギリギリですが、本日はじめてのウィークリーで7位になれました(笑)




そして昨日からのキープで、デイリーは5位☆




そしてパツレもかみさんのおかげで3位
( ^ω^ )




整備手帳でもギリギリ5位(>人<;)





全部いい成績でいられたのも皆様のお陰です( ^ω^ )

これからも宜しくでぇ〜す(笑)

何とか当日間に合った(笑)








Posted at 2021/03/17 23:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ひでっち555 さん、おはようです(^^♪今日明日はdocomoかしこも危険な暑さになりますね((+_+))」
何シテル?   08/04 07:34
Zollyです。よろしくお願いします 自身はオッサン化していますが、車だけはまだまだ頑張るつもり(笑) 娘が思春期になる前に、自分だけのオリジナルで少しずつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123 456
7 89 10111213
14 15 16 1718 1920
212223 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

イベント:第5回 日本海オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:14:50
コメリの未塗装樹脂コーティング…(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:03:21
Ottocast Japan Ottocast Car TV Mate Max 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 11:09:11

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ガンダム (トヨタ ヴェルファイア)
念願のヴェルファイアを遂に購入 中古ではありますが、自分のスタイルに合ったベストなものと ...
トヨタ bB トヨタ bB
涙をのんでお別れした前々車のbB
トヨタ ノア トヨタ ノア
私の前車で今は長男のノア
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
長女のタントカスタム
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation