• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zollyの"ガンダム" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年7月9日

お願い…キツく縛らないでね。゚(゚´Д`゚)゚。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
てな訳で、50,000キロ超えたので、区切り良くベルトの交換をしちゃおうと思います(笑)

まぁ100,000キロ位でも大丈夫かとは思いますが、途中で鳴き音してくるのも嫌なのでしちゃいました(笑)

タイトルのキツく縛るといいますか、オートで調整するのでこれがまた丁度いい…何が?(爆笑)

ネットで調べてもベルトの取り回しの画像が無く、交換手順の様なものが出て来なかったので、私が説明しようと決めました(笑)

参考にしていただければ、これ幸い(笑)
2
先ずは先日の赤いやつをプリッと引っ張ってボンネットオープン( ^ω^ )
3
はい、こちらがファンベルトとなります

醜いですが…いや見にくいですが矢印のプーリーにかかってます(笑)
4
昔ながらの張って止める方式では無く、最近の車は殆どがオートテンショナで自動調整してます

スプリングの力でベルトを張っているのですねぇ。゚(゚´Д`゚)゚。

更に新しくなると、調整では無く、ベルト自身がストレッチするベルトを付けてます

そんなの信頼出来ないっすね。゚(゚´Д`゚)゚。

ここに工具をかけて位置をずらしてベルトに撓みを持たせて外してあげます
5
先ずはお邪魔なラジエターサブちゃんの土台を外してあげます

するとクリアランスが出て作業しやすいです☆

なまくらなzollyは上からのみで交換(笑)

良い子の皆さんは真似しない様にね(笑)
6
はい、断念(爆笑)

クランクプーリーににベルトが掛けれず、結局はジャッキアップ&タイヤにサイドカバーを外す事にしました(爆笑)

なので画像が見れますよ?奥さん(笑)

これは既に外して付けようと必死に汗を流しているところです(笑)
7
ベルトを交換する際、TOYOTA車の欠点でもあるウォーターポンプの水の滲みをチェケラッチョ(笑)

赤丸のところが、ウォーターポンプの場所です
ここの下あたりにクーラントの粉々が付いていたら、同時にウォーターポンプも換えちゃい魔性(笑)

まぁジャジャ漏れになる事は殆どないので、掃除するだけで車検は通りますがね(爆笑)

気になる方は同時交換をお勧めします

改めてにすると、2度工賃を払わなくてはならなくなるので、勿体ないお化けが出てきますので(爆笑)
8
場所が狭いので、私の様なキャシャな腕をお持ちなら楽でしょうが、基本腕に切り傷が付くことがあります

なので私は傷だらけになりました(爆笑)

ここで注意がひとつ

各プーリーにちゃんとベルトが掛かっていることを確認してからオートテンショナを外してください

ひと溝でもズレてるのにエンジン掛けたら最悪な事になりますので。゚(゚´Д`゚)゚。

オートテンショナから工具を外してベルトが張られると完成です☆

エンジンを掛けてみて、イオンモールが無ければオッケー牧場(爆笑)
9
写真では解り辛いと思い、画伯並みのzollyが絵を描きました(爆笑)

なんて綺麗な取り回し図なんだ(爆笑)

睡魔千円(笑)

私も思い出しながらの作成なので、合っているかは保証し兼ねますので悪しからず(笑)

さぁ皆さんもレッツトライ☆DIY( ^ω^ )

そして完成できればYDK(やればできる子)(爆笑)

これが出来れば、貴方も立派な整備士です(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーバックドア バックドアガーニッシュ内開閉化加工

難易度:

エンジンカバーエンブレム塗装

難易度:

BLITZ パワスロ取り付け

難易度: ★★★

昨日の続き 車磨き

難易度:

ATF交換110034km

難易度:

汁前戦車( ^ω^ )

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月9日 18:23
文字が、メッチャあっしと似てるのは内緒にしとき魔性😄
コメントへの返答
2022年7月9日 20:34
あら?

それは光栄ですわ(笑)

書道は5段持ってますが、ペン字は私は苦手です(爆笑)
2022年7月9日 18:36
こんばんは🌇
お疲れ様でございます♪
そんな、真っ昼間からキツく縛るなんて、あなたも好きね❤️
ベルト交換お疲れ様でした💡
僕もYDKでやってもできない子です💦
コメントへの返答
2022年7月9日 20:35
こんばんは( ^ω^ )

照れるなよ( ̄∇ ̄)

恥ずかしがることないやん( ̄∀ ̄)

俺に任せておけば大丈夫やで?(爆笑)
2022年7月9日 20:23
お疲れ様です😉
さすがプロフェッショナル👍
ベルトは以前にメンテ中に人差し指の皮を剥いてから、怖くて触りたくないっす😱
こればっかりはプロにお任せが一番っす😆
コメントへの返答
2022年7月9日 20:37
こんばんは( ^ω^ )

残念ながらなんちゃって整備士です(笑)

ベルト交換してるときにクランク回ってクルリンして挟んだのですね?(笑)

何回もしてますよ〜私(笑)
2022年7月9日 21:30
1JZ−GTEのオートテンショナー3個壊すブン回す派のオイラだけど1JZはメガネ1本で交換できたけどコレだとテンショナーとW/Pで反るからベルト傷むんね(ノД`)
コメントへの返答
2022年7月10日 5:28
どんだけぶん回してるんですか(爆笑)

確かにメガネ一本で出来ましたね(笑)

でも外れる恐怖があってぶん回せない(笑)のに回してたのですね(爆笑)
2022年7月9日 23:44
Zollyさん
ベルト交換お疲れ様です😁
私のクルマも7万kmに
近づいて交換したいのですが
やり方分からずです😅
Dでやってもらうと何故か
ドライブベルト交換だけがやたら工賃が
安いんですよね😆
コメントへの返答
2022年7月10日 5:30
おはようです♪

流石に私はプジョさんしたことないので方式わかんないですが、専用工具要りそうですね。゚(゚´Д`゚)゚。

工賃高い🟰面倒なのでしょう。゚(゚´Д`゚)゚。
2022年7月10日 2:35
Zollyさん、こんばんは✨
ベルト交換お疲れ様です😁
さすがプロですね🎶同車に乗られている方向けの解説が丁寧wですが、見ても絶対やれる自信なしです😅
私ならどこか壊しそうです💦
大変な作業は先送りか無交換推奨にしがちなメーカーに乗っているので、予防交換しておきたいですが、Dは高杉です😱
Zollyさんは手先がエロエロ器用ですね😆
コメントへの返答
2022年7月10日 5:34
おはようです♪

これで飯食ってるので出来ないとヤバイ(爆笑)

流石に作業しながらの写メは面倒でした(爆笑)

Dはレバーレート金額お高いですからね。゚(゚´Д`゚)゚。

手先より指使いがイロエロ器用になりた…(爆笑)
2022年7月10日 21:30
作業お疲れ様でした(*゚∀゚)!!

Zollyさんの腰のベルトの取り回し解説もよろしくお願いし(ry
コメントへの返答
2022年7月10日 22:19
ありがとうです♪

私の腰のベルトの取り回しは簡単ですよ☆

ただの丸…((((;゚Д゚)))))))(笑)

プロフィール

「@てんちゃん母 さん

明日は休まさせて頂きます(爆笑)」
何シテル?   06/22 19:33
Zollyです。よろしくお願いします 自身はオッサン化していますが、車だけはまだまだ頑張るつもり(笑) 娘が思春期になる前に、自分だけのオリジナルで少しずつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌿🌻🌿🌻🌿父の日🌿🌻🌿🌻🌿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:53:24
HASEPRO マジカルアートシートNEO ドアミラーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 07:59:38
ErgoTex / SO-UP ✨️シリコン洗浄手袋✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:25:08

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ガンダム (トヨタ ヴェルファイア)
念願のヴェルファイアを遂に購入 中古ではありますが、自分のスタイルに合ったベストなものと ...
トヨタ bB トヨタ bB
涙をのんでお別れした前々車のbB
トヨタ ノア トヨタ ノア
私の前車で今は長男のノア
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
長女のタントカスタム
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation