• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんこつ整備士の愛車 [ホンダ アコードツアラー]

整備手帳

作業日:2023年5月29日

4輪アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントアッパーアーム、スプリング変更、車高調整してから何もしてなかったのでようやく取りました

目感でのキャンバー、車高調整の割には前後ともそんなに誤差はない?
2
セットバックは歩道とかの段差でずれてくるんですかね?

まぁフレームは大きく歪んでないようなので安心しました
3
オーケイヨビケンさんにて調整してもらいましたが代車有りの預かり作業で11,000円でした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

ロアボールジョイントブーツ交換(もう片方)

難易度: ★★★

バネ

難易度: ★★

フロントブレーキパット交換

難易度:

オイル

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

怠け者でガサツです GE6→CL1→RK5、DC2→CW2、DC2→M900A(通勤)、DC2(サーキット)、CW2(普段乗り)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
2回目のアコードツアラー
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
インテグラタイプRに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation