• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@MAXのブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

プチ弄り♪其の八 ドアイルミ色々w

プチ弄り♪其の八 ドアイルミ色々w 
 前のブログでも少し触れましたが

 前席のドア2枚にイルミを仕込んでみました☆

 まぁ、定番なんですけどね・・・^^;

 点灯はポジ連動仕様です(^_^)v

 で、付けた場所は・・・・・

 ツイーター・ベゼル・ドアポケット・スピーカー の4ヵ所です、

   スピーカー以外は成功・・・・・かな?(;^_^A

  (↑写真はイルミのみの点灯で、カーテシ連動系は強制OFFにしてあります)

 
  *個々の写真は整備手帳にて・・・・・・・・

     注: 今回の整備手帳には作業中の写真は全く有りません^^;
         なんせ完璧な成り行き作業だったもので・・・
         写真全てが完成後のモノに成ります・・・あしからずσ(^_^;)



Posted at 2009/10/16 00:29:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチ弄り♪シリーズ | 日記
2009年09月15日 イイね!

復活!"(≧0≦*)ノ"""

復活!"(≧0≦*)ノ""" 
 
 大袈裟なタイトルでスイマセンm(__)m

 
 大した話では無いのですが・・・f(^ー^;


 

 先日千切れたスカッフプレートに付けていたLEDテープを復活させました☆

 前回と同じ位置だとまた切れる可能性が有るので今回は少し内側に・・・


  場所的には前の方が良かったのですが・・・・・(^_^;)

    まぁ暫くはこのまま様子見です(;^_^A


Posted at 2009/09/15 21:39:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチ弄り♪シリーズ | 日記
2009年06月26日 イイね!

プチ弄り♪其の七 スカッフプレートに青LEDテープ^^;

プチ弄り♪其の七 スカッフプレートに青LEDテープ^^; 
 先日使用目的を決めずに購入した青LEDテープ

 なんですが(;^_^A

 相方の命令アイディアでスカッフプレートに

 取り付けてみました・・・

 カーテシ連動でドアオープン時のみの点灯仕様なんですが・・・

 う~ん、私的にはチョット微妙かな・・・f(^ー^;

 しかし相方は気に入った様で「次は助手席にも(^0^)/」と言ってます( ̄ー ̄;)

 
   ・・・・・如何しようかな・・・・・・・・(^_^;)

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・コレ、如何思います?σ(^_^;)


    *一応整備手帳もUPしました・・・(^_^;)


Posted at 2009/06/26 17:32:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | プチ弄り♪シリーズ | 日記
2009年03月27日 イイね!

プチ弄り♪其の六 トランクオープナー用照明

プチ弄り♪其の六 トランクオープナー用照明 
 とぉるさんに先を越されてしまいましたが^^;

 トランクオープナー用の照明を付けました♪

 前々より相方から「夜間トランクを開ける
 ボタンが分かり難い!(>_<)」と言う苦情を
 貰っていたんですが(;^_^A

 優先順位で後回しになってました^^;
 ・・・私自身不便を感じた事が無かったもので・・・(^_^;)

 何時もながらのテキトー作業の為穴の位置が若干ズレているのはご愛嬌www

 まぁ、相方には喜んで貰えたので「合格!」と言う事でw

 ただ「次は何処に照明が欲しい?」と聞いたところ、
 「いや、もおええわ。」と即答されてしまいましたが・・・σ(^_^;)


  *今回も参考に成らない整備手帳をUPします f(^ー^;
    お暇な時にでも・・・m(__)m


Posted at 2009/03/27 23:17:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチ弄り♪シリーズ | 日記
2009年03月07日 イイね!

プチ弄り♪其の五w ドアベゼルイルミ 完結編。

プチ弄り♪其の五w ドアベゼルイルミ 完結編。 
 やっと終った・・・(;^_^A

 いや~長かった・・・
 と、言っても未だ前席には手を付けて
 ないんですが・・・^^;
 
 まぁ前席は又気が向いた時に遣りますw

 で、最終的にはこう言う形に成りました♪

 ベゼル内のLEDはスタンダードにベゼル内だけを照らす様、ほぼ真ん中に (^^ゞ
 PWSの明かりは思い付きで透過光式に下から照らして見ました^^;
 
 コレが意外とイイ感じで、予想外にPWSの場所確認だけで無くレバーとロック部
 まで照らしてくれて、行き成りの思い付きのわりには「成功?」
 と、自画自賛してますが、如何でしょう?www

 
 後、この日は少し時間に余裕が有ったので先日付けた、
 「後部ドリンクホルダー用照明」から電源を分岐させドア内まで引き込んで
 ポジ連動にしました( ̄▽ ̄)b


  *詳細(余り詳しくは無いですが・・・)は整備手帳にてσ(^_^;)


Posted at 2009/03/07 22:55:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチ弄り♪シリーズ | 日記

プロフィール

「青年?(爆)@イッケー 」
何シテル?   02/21 12:53
 初めましてm(__)m MCV21乗りのなお@MAXと申します。 顔に一目惚れして、ウィンダム購入しました(^^ゞ 至らない所も多々有ると思いますが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年の9月にBMW3から乗り換えました。 余り車の種類も知らなかったのですが、中古 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
乗ってる時間を考えるとコッチがメインかも^^;
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
323i スポーツパッケージ 約10年乗りました、 バランスのとれた、良い車でした。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
完全ノーマル仕様の買い物専用車です(^^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation