• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@MAXの愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2009年3月7日

ドアベゼルイルミ、完結編。 4/4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
結局ベゼル内のLEDはこの位置に

落ち着きました^^;
2
ドア内にポジ連動電源は来て無いので、
先日付けた後部ドリンクホルダー用照明から+線のみ分岐させドア内まで引き込みました。
3
で、前回挫折したPWS用照明の代わりに

こんな事してみました(^_^;)
4
完成♪

PWSの透過光式照明は行き成りの
思い付きのわりにはイイ感じでは?w
5
少し離れてw
6
フラッシュ無し。
7
助手席側後部席も完成☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテークディフューザー ID-PD 装着

難易度:

フロント側 O2センサー交換

難易度:

クーラントリザーブタンク交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

ラルグス車高調、更新しました

難易度:

リビルトスロットルボディに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月8日 7:57
おはようございます(^-^)

①の写真、何度も挑戦された傷跡がDIYらしくて素敵ですw
僕もあけて見たけど使わなかった穴があちこち残ってますσ(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月8日 22:56
こんばんは~♪

この部分は予備部品が有ったので、思い切って色々試せました( ̄▽ ̄)b
でも結局テスト用のパーツを使ってますが・・・(;^_^A
私も最近RAICESさん同様、車に穴を開ける事に抵抗が無くなって来てますwww

プロフィール

「青年?(爆)@イッケー 」
何シテル?   02/21 12:53
 初めましてm(__)m MCV21乗りのなお@MAXと申します。 顔に一目惚れして、ウィンダム購入しました(^^ゞ 至らない所も多々有ると思いますが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2006年の9月にBMW3から乗り換えました。 余り車の種類も知らなかったのですが、中古 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
乗ってる時間を考えるとコッチがメインかも^^;
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
323i スポーツパッケージ 約10年乗りました、 バランスのとれた、良い車でした。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
完全ノーマル仕様の買い物専用車です(^^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation