
3qパーツ検証ですが前回のパーツ構成にヤフオクなどでちょっと前に落としたパーツを主に旧型モリコ
を追加して検証してみました
3月25日にパーツを3つ追加してすこぶる調子がよくほとんどの区間でも最高燃費を記録しています
しかも去年のように一回だけ調子がよくなりすぐ駄目になる事がありません安定しています
しかし3つ付けているのでどれが効いているのかはちょっとわかりません御免なさい
どれだけの効果かといいますと箱モノを外した状態からスーパーモリコ3つとブースター1個
ミニ子1個トリプルブースター2個PTA-CS2個で約1キロ上がりました
同じ気温で比べた場合です
まだコスパはよくないですね しかしながら検証をじっくりするようになってお財布に優しく心にも余裕がありとっても楽しいです
区間燃費最高記録が出ました
この区間の最高は今まで27.4でしたのちょっと上がりました
たったの0.4ですが40キロの距離になりますと私の力では0.1あげるのも難しいのでとっても満足しています
航続可能距離もいつものGSで入れて気温の上昇と共に上がりあと少しで1100キロでした
あと長く検証していまして気の付いたことはバッテリーリセット後の3から14日間はあまり調子がよくなく学習に時間がかかる場合があるよでした3日で学習が終わらない場合もあるようです
さらに調子よく2週間ほど経過するとまた3日程学習などが入り調子が極端に悪くなる場合もあります そのあとはまた回復します
一か月たったので新パーツを取り付けようと思いましたがあと少し様子を見たいと思います
私のゴールは区間燃費30キロですがそれは無理かもしれないです(笑)
話変わりハッピーちゃんのお話です

この子は今住んでいる所の裏の空き地で鳴きまくっていて保護した子です
鳴いてはいるのですが空き地の草が深すぎてなかなか見つからず探し始めて諦めかけた時に草がないところに出てきてくれた子です

女の子ですが大柄でちょっと落ち着きがありません
甘えべたでテンちゃんと折り合いが悪く この子は構わなくてもいい子なのかと思ったらお腹の毛が剥げてました ストレスでお腹を舐めまくった結果剥げてしまったようです
落ち着きがないのは繊細だからかもかもと思い声をかけたりよくなでたら回復してくれました
今はテンちゃんとの折り合いも良くなり一安心です
折り合いの良くなったのはチーチーのお陰です
この子がもめごとがあると統率に行きます
体が一番小さく年も若いのですがお姫様のように皆に可愛がられ自分はわがまま放題ですが 妻の部屋の五匹の猫軍団のボスです
ちーちーこれからも頼むぞ
ありがとうございました
ブログ一覧 |
3q自動車 | 日記
Posted at
2015/04/29 17:40:18