
誕生日に何をCR-Zにしようか考えていて結論として15インチのホイールを導入しようと決めましたー
燃費向上とあわよくば格好も良くなればいいな~と思ってました
インチダウンで格好良くなるわけはないので 格好はあきらめて まず軽量ホイールを探しました15インチで5穴pcd114.3はなかなかないですよね
15インチなんて誰も探さないか~www
新品15インチはあきらめてヤフオクで気長に探すことに
インチダウンでタイヤの外径をなるべく合わせたいのと少しでもタイヤを細くしたいので185 65 15が履ける幅6.5
までの奴
狙うホイールはスプリントハートのCP‐035です
重さは15インチ6.5 +45 で4.7キロ位だそうです
なかなか落札できません 次の候補TE-37 もっと落札できない
どうしたもんかいの~って時に見つけたのがTC-05

サイズは 6.0J+37/6.5J+38 オフセットも前後違っていてCR-Zにぴったりぽい
沢山調べてみるとN1耐久の為につくられた一昔前のレーシングホイールらしい
デザインが96インテのに似ている 作っている会社も96インテのと同じらしいのでもうこれはいいだろうと妻に了解を取り妻の前で落札www
即決価格でやったー バカです
商品がきましたあー


古いので塗装がはがれているところが沢山ありますがガリ傷がないので納得でした
体重計で測ってみましたところ6.0J+37が5.2㎏ 6.5J+38が5.4㎏でした結構軽くてラッキーでした
製造は1998年みたい結構古いですね
次はタイヤです鹿児島のホームセンターニシムタを何軒かまわって
安くて燃費がいいタイヤはBluEarth AE-01Fかエナセーブ EC203です
転がり抵抗ラベルはAAA とAA です 燃費を狙うならBluEarth AE-01Fなのですが
スーパーGTでエプソンNSXが好きなのでダンロップを選びました
サイズは185 65 15です
エプソンはスーパーGT500で唯一のダンロップユーザーなのです
話がずれました
取り付けてみると皆さんが履いている17インチに比べれば迫力も格好よさも劣りますが
15インチにしてはなかなか格好いいです 大満足です

真横からは最高です
そしてホイールのディスクのラウンド感最高ですね
今までもCR-Zは最高でしたがホイール替えてみてもっともっと自分のCR-Zに愛着が持てました
もう可愛くて可愛くて仕方ありません
96インテに強い憧れがあったのでホイールのメーカーだけでもいっしょだし良かったです
ホイール選びは永遠の男の夢とでも言いましょうか楽しかったです





走行性能についてはまた書きたいと思います
困ったお父さんですね~

うちの子達はこんなお父さんにも優しいです
最後まで読んでくれてありがとうございます
Posted at 2014/05/20 09:16:03 | |
トラックバック(0) |
cr-z | 日記