
上の画像は連れて行けなかったおにぎりちゃん 女の子
私の家は現在13匹の猫さんがいますがなぜそうなったのかについいて書いておこうと思います
まだ実家にいるとき 私は離れに住んでいまして庭にノンちゃんがいました ミックスの中型犬 女の子

ノンちゃんが歳を取ってきて冬など寒いということで私の部屋を二畳半ほど改造しましてノンちゃんの部屋にしました
夜寝るとき私の部屋とノンちゃんの部屋の扉は閉めますがノンちゃん部屋とお庭をつなぐ扉はノンちゃんが通れるくらいいつも開けっ放しつながっていました
一年ぐらいするとノンちゃんも私と寝たがってドアをノックするようになったので中に入れてあげていっしょに寝るようになりました
ノンちゃんはおしっこはお外でするので一年中扉は開けっ放しでした
いっしょに寝るようになってしばらくして 庭にノラちゃんが子猫を4匹生みましたその子たちはお母さん猫がしっかり育てていたので私が出る幕はあまりなく
ノンちゃんの部屋に湯たんぽやら毛布やら敷いてどうしようもなくなったら入っておいで態勢を整えて見守っていました 日に日に寒くなり子猫も3か月位になるとお母さん猫はいなくなり
その子たちがノンちゃんの部屋に
ノンちゃんはその子たちがいると怖がってお庭に行けずおもらしするようなお人よしで猫ちゃんに吠えることは一回もなかったです
その子猫たちはすくすく育ち
お人よしのノンちゃんのおかげで
私の部屋に自由に出入りしやがては私のベッドで寝るようになりました
4にゃん+ノンちゃんの待っているベッドで寝るのは至福の時間
まるで天国のお花畑のような時間でした
そのころから実家の地域が区画整理になり沢山の家が壊されそこに住んでいたであろう猫さんが沢山私の部屋とノンちゃんの部屋に
捕まえられる子は去勢と避妊をして実家が区画整理で壊される時に連れて行こうと着々と準備をしていました

私の部屋は6畳ほどしかなく全員を閉じ込められないので成り行きに任せながらその時を待ちましたその間に
ジジちゃんの恋人猫は来なくなり 初めに部屋に入ってきた 4にゃんのうち2にゃんがいなくなり
沢山の猫ちゃんが入ってきては出ていきました
古い家を借りていっぺんに全員は無理ということで少しずつ捕獲 輸送を繰り返し
結果捕獲成功9にゃんでした
(失敗 触ることもできなかった4にゃん 引っ越すまでにいなくなってしまった3にゃん)
その時連れて行けなかったという思いがありましたので以前にもまして子猫などを見つけるとほおっておけなくなり拾ってしまいまして
13匹になりました
今まで実家には猫がいつも沢山いたし 自分でフェレットやプレーリードッグ(リスの仲間) 飼っていましたが
まさか自分でこんなにたくさんの猫ちゃんに囲まれる生活が出来るとは思ってませんでした
まさに予想外だ~ww
すべてはとっても気のいい優しいノンちゃんがすべての猫ちゃんを受け入れてくれてからです
猫ちゃんと出会えたのはノンちゃんのお蔭 ノンちゃんありがとう ちゃんちゃん

最後まで読んでくださってありがとうございます
Posted at 2014/04/14 19:22:39 | |
トラックバック(0) |
猫さん | 日記