
去年の今頃 日記を見たら8月3日でした
ヒマラヤン柄の2か月足らずの子猫ちゃんに出会いました 車を運転していると明らかに動きのおかしい子猫ちゃんを発見おかしいと思いすぐ車を止めて近寄って見るともうガリガリに痩せ細っていました すぐ仕事場に連れて帰り ご飯や水もあげましたが興味がなさそう シリンジがないので水も十分にあげられなかったです
朝一でいつもお世話になっている病院へ 拾ってから4時間位だったでしょうか先生がシリンジで水をあげると良く飲んでくれてもしかしたら大丈夫かもと言われ、仕事があるので先生にお願いして仕事をしていました
昼前でしょうか先生からあれから2時間位で亡くなったとのこと
病気じゃなくて飢餓ででしょうと言われました
この子はヒマラヤン柄で男の子だったのでポンタ君にしました
この食べ物があふれている日本で飢餓で亡くなるなんてとショックでいっぱいでした
その子を拾った地域は猫ちゃんがわりと多く餌ももらえるはずなのに
縄張りとか色々あったのだろうかととっても残念な事でした
それから3日後 8月6日霧島の温泉に気分晴らしに行き今はもう潰れてしまったマスモトというラーメン屋へ
すると隣の車の下から可愛い鳴き声が 車の下をのぞいてみると とってもかわいい長毛の茶色い子が
人間に声をかけるが甘えるわけではないみたいでした
まだ時間が早かったので近くのマツキヨに行ってご飯でおびき出そうとしましたが全然出てきません
車が多い駐車場なのでとても心配で隣の大きな玩具店の裏がとても広いのでそこに紙皿にご飯と水をあげ様子を見たらそこにご飯を食べに行ってくれました
3日前にポンタを助けられなかったので私は絶対この子を助けるとメラメラと燃えました食べている間に捕まえて連れて帰ろうとしますがかなり頭がいいのでトムとジェリー状態に
これは長期戦だなとその日はカリカリ山盛りにして(玩具店の方ごめんなさい後から掃除はちゃんとしました)帰りました
それから1週間私は鬼となってその子の所へ通いました
8月14日夜
今日も帰ろうとするとちょっと捕まえられそうな雰囲気
捕まえてもカゴを持ってきていないので(ここら辺が私のクオリティ)
24時間スーパー(A-Zという鹿児島では有名なスーパー)へ行ってカゴを買いまたその子のもとへお盆の真っただ中8月14日の夜中3時
一回捕まえようとして失敗すればこの子との信頼関係が崩れると思い精一杯心を無にして
近くに来たらさっとイメージとかして
いたらその子自ら逃げ場がないほうに行ってくれたのです
「ちょっと怖いけどつかまってあげる 連れて帰ってもいいよ」って感じで捕まえることが出来ました 私の執念が伝わったのでしょうか
その子がこの子です シシ丸といいます 亡くなったポンタと同じで長毛で男の子でした
つかまったしし丸はわがままも言わず出してくれとか全く言わずとってもいい子でこんないい子がいるのって感じでした
しかし8か月位したら他の子をとにかくちょっかいを出しまくる
トイレットペーパーはぐちゃぐちゃにすなど徐々に本領wwwを発揮し今はとっても明るい間抜けちゃんになりました (運動能力はありません体重だけは凄くありますwww)
8か月位はいい子にしてなきゃとか思っていたのでしょうか

この子をこんなに絶対助けなきゃと思わせてくれたのは
ポンタ君ですほんの何時間かしかいっしょに居られなかったけど ポンタの死が私のハートに火をつけしし丸君との縁をくれました

ポンタの分までしし丸には長生きしていっぱい幸せを満喫していってほしいです
ポンタ君にはまた私に会いに来てね そしたら沢山ご飯食べさしてあげるからねと言いたいです お盆なので亡くなった
ポンタ君の事ポンタのお蔭のしし丸の事を書いてみました
長い長い文章最後まで読んでいただいてありがとうございます


ありがとうニャン
Posted at 2014/08/14 06:22:21 | |
トラックバック(0) |
猫さん | 日記