• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ujawaのブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

段々モチベーションが下がってきた...



E90でのサーキット第二段は筑波に行ってきました

まだ3月なので タイム出すならラストチャンスかと思い挑みましたが

またしても5周もしないでチェックランプ点灯...


チェックランプは想定していたので 

今回は出来る対策はすべてやって挑んだので 大丈夫だろうと踏んでいましたが

券を2本分買って 1本の5周しか走れないと

さすがに凹みます







まだ補償範囲内なので

すぐにディーラーに修理依頼しました

月曜に積載車で引き取りに来ます

当然 クレームです


当然 クレームです...



さて どうなることか...



Posted at 2013/03/09 23:14:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

まずは初日

まずは初日箱変え後 初サーキット行ってきました

場所は袖ヶ浦です
袖ヶ浦は予約制ではないので その日の気分と前日までの天気と相談して行けるのがいいです

土曜日だったので そこそこ混んでいましたが
それでもまだ走りやすいです


しかし 肝心の走行は全然駄目駄目でした(涙

1本目  サーキット走行が8ヶ月ぶりってことで
まあ 身体と目を慣らすか? 的にしか考えてなく
インカーもラップショットもセットはしても稼動させずに完全に肩慣らしで挑みました が

まさかの 5~6ラップで エンジンチェックマーク点灯...
セーブモードに入り エンジン吹けない...
確か 8ヶ月前も 46で 同じ事が...


どうも自分はチェックランプと運命共同体なのか...

しかし 早々にピットに戻り イグニッションOFFで チェックランプ消灯

駄目元で 再度コースインしましたが やはりそんなに事態は甘く無く 早々に点灯して 
この走行は終了



インターバルの30分で 原因を諸々と考え 考えれる対策を2本目までに済ませ 
次こそは! と 準備万端で挑みましたが

2本目 2周目でまたしてもチェックランプ点灯...

さすがに これにて終了となりました






ターボ車なので 原因は色々と考えられますが
またしても エンジンチェックランプとの激闘が始まってしまいました(涙

次回は限りなくノーマルの状態で再度袖ヶ浦に挑戦する予定ですが
それでも駄目だと またしても白旗か...




せめて1本くらいは 拗ねずに走って欲しい...



Posted at 2013/02/26 11:54:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月29日 イイね!

タイヤの外径

タイヤの外径46M3時代に 新品安いし 中古もゴロゴロしてることから
このタイヤで行こうと決めたトーヨーR1R
これに苦戦しております

タイヤサイズがすべて265/35R18なんですが
どうもR1Rは265の中でも最大サイズらしく どうしてもフェンダーに当たってしまいます


46の時に 同じ265でもRE11はどこも当たらなかったんですが
その後 フェデラルRSRに変えたらフロントがインナーに当たりました
インナーに当たるってことは幅が広いって事ですから
フェデラルRSRはRE11より確実に太いタイヤだと思っていて
そのフェデラルをE90に履かせても どこにも当たらなかったものですから
R1Rでも大丈夫だと踏んだことが失敗でした
入れ替えた直後 フルバンプで4輪 すべてがヒットした時には 涙がチョチョ切れました

実際に計測してみるとフェデラルが幅270mm
R1Rが幅268mm  なので 2mmは細いはずなんですが
恐らくは外径がデカい...
35扁平ならみな同じとは限らないようです

フロントもリアもガッツリとフェンダーとバンパーとの接続部に当たり
さらに別々にインナーにも当たってる(涙

トーヨーR1R 265/35R18が  
7~8部山が4本 9部山が4本 新品2本  計10本あります


10本どうするか...  
履けるようにフェンダーを加工するしか方法がありません




頑張ります... 


サンダーとハンマーで(^^



タイヤの選択には外径に気を付けましょう(^^





Posted at 2013/01/29 10:55:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月25日 イイね!

これはカッコいい!

これはカッコいい!こんな形で ほんとに出るのか?

家売って買うか!!ってくらいカッコいい!

Posted at 2013/01/25 15:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年数日前は極限の寒さでありましたが
ここ数日は平年並みの穏やかな気候で
いいお正月を過ごせるかと思います

本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2013/01/01 09:43:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「誰か アクラポ 売って下さ~い」
何シテル?   04/06 09:56
ちっちゃな頃から悪ガキで~ 15で不良と呼ばれたよ~ ナイフみたいに尖っては~ 触る物みな 傷つけた~ ああ 分かってくれとは言わないが~ そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ 絶版 PAL ブレイスXL (ヤマハ 絶版)
今のメインカ―です 通勤快速です 片道7.5Kmの道のりを楽にこなしてくれます ...
ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター
XL1200CX 2020.2.15 納車  1300キロ
その他 その他 その他 その他
後期インジェクション パイプハン チタンマフラー プーリー HID フロントカウルスムー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目のBMW このエンジンはトルクが凄いエンジンです ただ その分 高回転は若干ふんず ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation