• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ujawaのブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

フルチューン

フルチューンフルチューンと言ってもエンジンではなく
ライト類です(^^

フロントは一通りやったんで一応フルチューンと言う事で(^^

ヘッドライトは へそ曲がりなもので 流行とは逆行の黄色の3000K(1500円)
ポジションは46では定番のCCLF化(6500円)
さらに フォグを前車のバラストを再利用して55Wの8000K(1500円)

全部やって 送料入れると 1万とちょっとです

5年程前はHIDはバーナーだけでも 3万とかしてて
3年程前には1万をやっと切ったな~と思っていたら
今では 1500円で バーナーを買えるんですね(^^
まあ アジア製なので いつご臨終になるか分かりませんが(^^

フロントは終了したので 次はリアを後期のLED化かな~(^^




Posted at 2010/03/02 09:10:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

東雲

東雲今日は東雲のバックスに BM系のイベントがあったので 
参加しに  いや お手伝いに   いやいや ただ椅子に座ってボーっとしに   行って来ました(^^
ま 必要だったのは自分ではなく車の方だったのですが(^^

車高も落し 小物類も付け アルミの方もバリっと面出しした自分の車のお披露目でもありましたので
結構楽しみにしていました

展示して頂ける事も光栄な事ですし 色々な方々に見ていただけると 自分自身も嬉しいものです

明日も日中はいると思うので お近くまで来た方は是非お寄り下さいませ(^^






Posted at 2010/02/27 18:23:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日 イイね!

いらないハンズフリー

いらないハンズフリー今時 MOVA使ってる方はいないと思いますが(^^
このハンズフリーが邪魔で困っています

FOMA用のアダプターを買えばいいんだろうけど
自分が使っているFOMAは舶来物なので
さらにそれ用のアダプターを噛ませないと使えません
となると このBOXの中に納まらなくなるので 普通のハンズフリーの方が使いやすいです

でも 調べて見ると この純正のハンズフリー 純正OPで10万超えのようです

とすると 欲しくて欲しくてたまらない方がいるかも?(^^
ハイ! 交換しますよ~(^^

自分は邪魔で仕方ないのですが 外すと そこは大きな穴が...
穴が開いたままなのも嫌なので 小物入れと交換したいと思っています
小物入れも 買うと5000円前後するし わざわざディーラーまで行くのも面倒なので
小物入れと交換してくれる方いましたら
宜しくお願いしますm(_ _)m

さらに 横着な自分は アームレストも欲しいのですが
これがまた 買うと高い(^^

アームレスト付いてるんだけど 邪魔なんだよな~って方いましたら
交換しませんか?(^^

宜しくお願いしまーす!





Posted at 2010/02/25 16:05:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月22日 イイね!

オイルチェンジャー

オイルチェンジャー下に潜る度に思う カバーの多さ...


前車の時は気軽に全オイルを交換していたのですが
この46はエンジンからミッションまでフルカバーされている
それを外すところから始めないといけないので やる気がなくなります(寒さのせいって話もありますが(汗

しかし 考えてても先に進めないので 
ミッションは 諦めて カバー類を外してオイル交換しました...
パズルみたいなカバー類のお陰で1時間もかかりました(汗
おまけに髪の毛までオイルまみれに...


そしてデフ   ここだけはカバー類がないので普通に交換出来ました


さて 問題のエンジン   一部 蓋らしきものがあり それを外すとドレンらしき物が見えるのですが
どうも ドレンに見えない?  色々考えても先に進めないので ここはさっさと見切りを付けて
上抜きの機材を購入してしまいました(^^

今後 ダクト付けやら 色々と考えると 
どの道 カバー類をせっせと外さなければいけないんですが
取り合えず 3ヶ月に1度のオイル交換は 超ラクチンになりました(^^

さ~て 残すのは ブレーキ関係だ~...




○太郎で5800円!
Posted at 2010/02/22 17:15:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

オイルポンプ

オイルポンプミッション&デフ オイル交換用オイルポンプです


ある方にこれを使わせてもらった時に
あまりに使い易くて感動したので
同じものを購入してきました


今まで使っていたサクションガンだと下に潜って 
変な格好で力を入れたりしないといけなかったので
次の日 必ず筋肉痛になっていました(^^

でも これを使うと フックを掛けるだけで さっさと下から出てきて 
あとは普通にポンピングするだけです(^^
こんなにいい道具があったとはビックリです

唯一の欠点は ペール缶用なので 4L缶位までなら使い易いかと思いますが
自分が良く使う1L缶だと ちょっと使い辛い点です
でも サクションガンに比べたら 全然マシだと思われます(^^



さて とうとう今度の金曜日は オイル交換の日が来てしまいます...

この気温で 車触る気になるかどうか(涙


気温よ 上がれ!!!!!!!













ア○トロで \3980円


Posted at 2010/02/16 21:47:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「誰か アクラポ 売って下さ~い」
何シテル?   04/06 09:56
ちっちゃな頃から悪ガキで~ 15で不良と呼ばれたよ~ ナイフみたいに尖っては~ 触る物みな 傷つけた~ ああ 分かってくれとは言わないが~ そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ 絶版 PAL ブレイスXL (ヤマハ 絶版)
今のメインカ―です 通勤快速です 片道7.5Kmの道のりを楽にこなしてくれます ...
ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター
XL1200CX 2020.2.15 納車  1300キロ
その他 その他 その他 その他
後期インジェクション パイプハン チタンマフラー プーリー HID フロントカウルスムー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目のBMW このエンジンはトルクが凄いエンジンです ただ その分 高回転は若干ふんず ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation