• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ujawaのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

たいして走りもしないのに。

夏のメンテ月間に向けて
着々と部品がそろい始めています

秋に終わらせたリア周りに続いて
今度はフロント周りを重点にやります





ほんとうはボールジョイントも交換したいのですが
なぜかM3は単品では部品がなく
アームと込みになるため価格が高い...
なので ロアアーム&ボールジョイントは次回にして
あとはハブの到着を待って フロントはこれで一旦終了です

問題は いつ走るか?(^^




Posted at 2012/04/17 09:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

袖に行くか 迷い中...

袖に行くか 迷い中...去年の12月から家族の闘病生活に入ったので
ここ4ヶ月程は自分の時間が中々取れずに来ましたが

少し病状も安定したし 来月からは娘も入寮するので
かなり自由の利く生活環境になることとなりました
って事で また4月からはサーキット通いを再開したいともいます

でも 筑波はライセンスが切れるんです 3月末で
更新するか考えています
最近は平日でもファミ走は激込みなんで
ライセンス更新するなら スポーツ走行可能の筑波ライセンスがいいなぁと思っています
しかし スポ走はロールゲージが必須なので ずいぶんと車に穴を開けないとなりません
さて どうするか?
穴あけてスポ走に行くか はたまた今まで通り ファミ走にするか...

とりあえず 明日 奇跡的に1日時間が空いたので
袖に走りに行くか考案中です





追伸: タイムアウト...今日はもろもろ準備で終わります



Posted at 2012/03/20 01:32:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

ノーマル戻し

去年変えた剥き出しタイプの社外エアクリーナー



なぜか調子が悪く しまいににゃ警告灯まで付き始めたんで

純正のエアクリBOXに戻しました



フィールも特に大きな変化はなく 若干聞こえていた吸気音が無くなりましたが

概ね エンジンも調子が戻り 警告灯も消えてくれました

やはり46M3に関しては 純正のエアクリBOXが無難なのかしれません

Posted at 2012/03/12 09:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月03日 イイね!

10.5J

前回 残念な結果に終わったアルミのマッチング
このアルミは10.5Jです
タイヤは265/35R18
正面から見るとこんな感じです

もしかしたら 10.5Jがフロントに履けるか?と淡い期待をしていましたが
予想通り こんなに出っ張ってしまいました(^^

この状態で 内側もタイヤとサスが干渉しています
さらにステアすると タイヤの外側がインナーに干渉します
この時点でフロントに10.5Jを履かせる事は却下となりました(涙

ただ タイヤを255か245を履かせれば 付かなくはない気もしますが
フロントにも やっぱり最低265は使いたいし
10.5Jに255や245のタイヤを組み込む事も かなりの困難だと思うので
やはりフロントに10.5Jは難しいようです







次に 間違いなく履けるであろうリアに履かせてみました
スプリングを外してアルミを履かせてフルバンプしてみると 
まだ若干の余裕がありました

これはほぼ予想通りです



この後5mmのスペーサーを噛ましてみましたが
ギリで当たりません

結構 ツラツラです(^^
さすが 10.5J(^^



この時点で まだアルミは4本買っていなかったので(10.5J 2本のみ) これからフロント分を購入します
予定通り フロントは9.5Jで
リアは10.5Jで行く事にします

アルミ買うのに 何か月掛かってるんだ?的な部分はありますが(^^






 

Posted at 2012/02/03 11:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月19日 イイね!

残念



今年は寒いです
あまりにも寒いんだけど  これは歳のせいか?と思っていましたが
全国的にも寒いようで いつ雪が降ってもおかしくない気温が毎日続いていますね~

こんなサーキットを走るにはベストな気温な今年
良く公私共に忙しいと言いますが その公私の私の方でドタバタしていて
今年の冬は指をくわえて見てるだけになりそうです

それでもリアキャリパーのOHやら 山の無くなったタイヤの交換やら
やることやらないと いざ走れる!って時に走れないんでボチボチやってます

そこで この寒さです

忙しいからやらない ではなく 寒くてやれない...(爆

ほんと やる気も失せます...

でも な~んもしないわけにもいかないので 取り敢えず 月に1本ずつ買ってきた
新調アルミに 古タイヤ履かせて マッチングしたりしています
これくらいだと 寒くても出来そうです(^^




画像は残念な結果に終わった 画です(^^
しかし 思った通りのウネリ具合と面具合に惚れ惚れしました。








Posted at 2012/01/19 13:44:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「誰か アクラポ 売って下さ~い」
何シテル?   04/06 09:56
ちっちゃな頃から悪ガキで~ 15で不良と呼ばれたよ~ ナイフみたいに尖っては~ 触る物みな 傷つけた~ ああ 分かってくれとは言わないが~ そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ 絶版 PAL ブレイスXL (ヤマハ 絶版)
今のメインカ―です 通勤快速です 片道7.5Kmの道のりを楽にこなしてくれます ...
ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター
XL1200CX 2020.2.15 納車  1300キロ
その他 その他 その他 その他
後期インジェクション パイプハン チタンマフラー プーリー HID フロントカウルスムー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目のBMW このエンジンはトルクが凄いエンジンです ただ その分 高回転は若干ふんず ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation