• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

ペダルの重さ

今日仕事でADバンを運転しました。
普段は旧型のヴィッツでたまに現行のヴィッツやキャラバン、カローラバンを運転します。
実は今日のADバンは旧型で初めて運転する車種でした。
正直なところ慣れていないので業務用のバンは運転しにくいです。
色んな車に乗るといつも思うのはペダルの重さの違いです。

アクセラはブレーキをしっかり踏まないと止まらない感じで、
よく言えば細かいコントロールが出来ます。
アクセルは若干タイムラグはあるものの踏めばすぐ加速しますね。

旧型ヴィッツはアクセルは踏んだ分だけ進む感じ。
中央道とかで荷物積んで床まで踏んでも1.0リッターエンジンは加速しませんがw
ブレーキはアクセラに近いですが細かい動きは雑です。

新型ヴィッツはアクセルのタイムラグと加速の悪さで前の両車の悪い所を取った感じ。
ただ旧型よりも車内は広いですし装備も充実してます。
ブレーキも遊びが多く細かい動きが苦手です。

キャラバンはハンドリングとかは意外と普通車と同じ。
ブレーキもさほど悪くないですがアクセルが音が大きい割に速度が出ないです。

カローラバンは旧型で荷物積むだけあってブレーキが良く効くので細かい動きが難しいです。
アクセルはまずますですが・・・。

そして今日のADバン。ブレーキがカローラバンよりも強い。
アクセラやヴィッツの感覚で踏むと急ブレーキ状態w
駐車場でビックリしましたがやはり貨物系はブレーキ強いですね。
これ以上に驚いたのはアクセル。ペダルが物凄く重い。
ゲームセンターのフェラーリのアクセルペダルに近いものがw
どうしてこんなに重いのか良く分かりませんが慣れるまでに時間がかかりました・・・。

やはり普段乗りなれているアクセラや旧型ヴィッツが楽です。
ちなみにプレマシーは見晴らしが良くそれ以外はアクセラとほぼ同じ感覚です。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/11/09 22:12:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ソロ活男子 県西部で湯活♨
まんけんさん

3ドアハッチバック
avot-kunさん

祝・みんカラ歴14年!
zakiyama @ roadstinさん

そんなに、めじるし要らんし!
V-テッ君♂さん

マウンテンバイクとゆるポタ
ラ・ヴェゼールさん

北海道の深川市を知ってるかな ?  ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 23:02
参考になります。

バン系のブレーキはみんな良くききますね。
コメントへの返答
2009年11月10日 1:21
車検が近いというのもあるかもしれませんが、
ブレーキの効きが異常に強くてビックリしましたね。
トラックなんかはさらに強いみたいですがねw
2009年11月10日 1:35
ADバンのアクセルのペダルが重いのは、おそらく、その辺をケチっているからかと思われ。

ちなみに、アクセラのクラッチは、比較的重いです。デミオとか軽と比べると。
コメントへの返答
2009年11月10日 1:38
やはり安く抑えるために多少の犠牲は仕方ないってことでしょうね。
クラッチは最近操作していないので比較できませんがアクセラは重い方なんですねぇ。
φ(..)メモメモ
2009年11月15日 18:58
はじめまして。
遅いコメントすいません<(_ _)>
僕も営業職なので営業車に乗っているのですが、カローラバン→ADバン→プロボックス→パッソに乗りました。
バンのブレーキは最近の車はブレーキが甘い気がします。今のパッソは特にブレーキが甘いですし、走りません(>_<) 営業車を乗ると、アクセラが快適に感じますね(^O^)
コメントへの返答
2009年11月15日 21:34
コメントありがとうございます!
最近の車は確かに甘いかもしれませんね。
初代のアリオンもなかなか止まらない車でした。
確かにアクセラに乗ると快適に感じますねw

プロフィール

「[整備] #スイフト 大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323943/car/3101878/7190395/note.aspx
何シテル?   01/09 22:24
http://jamesjiyu.comも宜しくお願いします! メロン記念日は解散しましたが一生ヲタモダチです。 アマチュア素人芸人会社員(謎)。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

業務終了&先週末の竹ノ塚レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 00:30:11
む、無念('A`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 22:06:43
大谷雅恵(まぁしぃ) (OTANI_MASAE) on Twitter 
カテゴリ:メロン・アイドル
2010/12/09 00:18:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト ノーマルのスイフト (スズキ スイフト)
14年弱乗っていたアクセラが故障し修理部品入手まで2ヶ月かかると言われたので スポーツじ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーより実家の車が変わりました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年1月5日(土)契約。 2008年2月4日(月)納車されました! CX-5にな ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
家族の車でした。分類番号が2ケタですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation