• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

牛丼

昨日、一昨日と仕事で秋葉原に居て、
一昨日は先日も行ったラーメン影武者に行きました。
そして昨日は牛丼専門サンボへ。
ここはネット上で色んな噂があることでも有名な牛丼の専門店。
Wikipediaにも『サンボ (牛丼店)』として項目があります。
一度行ってみたかったのですがついに行ってきました。

入ると噂通り静か。でもお肉も柔らかく食べ易い牛丼は良かったです。
味は薄めですが肉の味が良いので自分は気になりませんでした。
噂とは携帯禁止、DAP禁止、持ち込み禁止、つゆだくなど要望禁止などなど。
携帯禁止は確認出来ましたw確かにお陰で静かに食べられました。
吉野家とかもあるけど個人的にはこっちの方が落ち着いて食べられましたw
秋葉原の吉野家は確か混んでいる時が多いと3フロア全て吉野家になる不思議な場所w
1階が一杯だと2階に行ってそこも一杯だと3階に行ってみたいな。
サンボは13時前に行ったら空いてて個人的には早く食べられるし満足です。

詳しくはリンク先でw


話は変わりますが先日近所で自生しているケシを撤去してたのですが、
最近は都内で増えているみたいですねぇ。
ヤフーの記事に出てて改めて認識しましたw
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2010/05/15 21:47:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

肉活。
.ξさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2010年5月16日 0:03
牛丼専門店と言うと吉野家&すき家など
定番の店しか知りませんでした。
>客を躊躇させ寄せ付けない
一度行ってみたい気がします^_^
コメントへの返答
2010年5月16日 1:01
確かに秋葉原にも大手が殆どで多くの人はそっちへ行ってますw
ここは看板が無かったら何のお店だか分からないような建屋ですw
パーツ屋に囲まれてますしw
中はサラリーマンが殆どでしたね、普通の旅行客とかは殆ど居ませんでしたw
2010年5月16日 21:07
肉やファーストフードが大好きな自分ですが、何故か吉野家は行きませんね。
ここで書かれてるお店はよさそうですが、いかんせん遠すぎます(笑)

ケシ、本当に東京に自生してるんですね!
ニュースで見ましたがこんな身近にも・・・(苦笑)
コメントへの返答
2010年5月16日 21:17
自分もあまり牛丼屋って行かないですね。
ここは一度行きたかったのでw
確かにここは東京に来たからと言っても行く場所では無いですからねぇw
いつかアキバに来た際はぜひw

ケシは結構自生してるみたいなんですよね。
自分はイマイチ花に詳しくないのでよく分かりませんがw
家で聞いたらそうだったみたいで。

プロフィール

「[整備] #スイフト 大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323943/car/3101878/7190395/note.aspx
何シテル?   01/09 22:24
http://jamesjiyu.comも宜しくお願いします! メロン記念日は解散しましたが一生ヲタモダチです。 アマチュア素人芸人会社員(謎)。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

業務終了&先週末の竹ノ塚レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 00:30:11
む、無念('A`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 22:06:43
大谷雅恵(まぁしぃ) (OTANI_MASAE) on Twitter 
カテゴリ:メロン・アイドル
2010/12/09 00:18:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト ノーマルのスイフト (スズキ スイフト)
14年弱乗っていたアクセラが故障し修理部品入手まで2ヶ月かかると言われたので スポーツじ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーより実家の車が変わりました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年1月5日(土)契約。 2008年2月4日(月)納車されました! CX-5にな ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
家族の車でした。分類番号が2ケタですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation