• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

車いじり

車いじり 今日はDに行って色々購入。
今更な部品ばかりですが
前から取り付けようと思っていた物を購入。

でも時間が無くなってしまい来週に変更。
取り敢えずボンネットインシュレーターと
エーモンのエンジンルーム静音シートをダブルで取り付け。

それ以外にも色々と小物を取りつけて終了。
詳細はパーツレビュー一覧で。
ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2010/12/12 21:17:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年12月12日 21:34
お疲れさまでした☆

エーモンのって熱とか大丈夫ですか?何か燃えそうな感じが^^;

音は静かになりましたか?
コメントへの返答
2010年12月12日 21:48
ありがとうございます。

エンジンルーム内の温度には対応できるようです。
エンジンに直接触れなければ良いみたいで。

音は実は乗っていないので明日確かめてみますw
2010年12月12日 21:41
エーモンのをボンネットインシュレーターと同一サイズに切って、裏に挟んじゃうって手も。
コメントへの返答
2010年12月12日 21:52
最初はそういう風にやろうと考えていたのですがとても一人で出来る作業では無かったのでやめましたw
思ったよりもボンネットが下向きなのでやりにくかったです。
2010年12月12日 23:01
ボンネットの静音将来参考にさせて下さい。
エーモングッズとの組合せで効果も2倍に
なって電気自動車の如くエンジン音が聞こえ
なくなったりして、体感レポ待ってます^_^
コメントへの返答
2010年12月13日 0:08
これで静音化出来れば良いのですがw
メインはボンネットからの湯気対策ですw
見栄えはイマイチですが一人で作業するにはこれが限界です。
2010年12月13日 1:16
だいぶ車いじり出来ましたね☆
ボンネットインシュレーターはボディーカラーが赤だけに色褪せ防止に必須です!

そして、エーモンのボンネット用静音シートも効果が気になりますね~
静音を感じ取れますか~?
コメントへの返答
2010年12月13日 21:05
あまり技術が要らない部分でやってますw

昔は湯気が立ってましたが今日の雨でも湯気は出ないしボンネットが冷たいままでしたね。

静音シートは3、4速辺りでは静かになりましたね。
2010年12月13日 22:51
実は3カ月ほど前にまったく同じ(色も)ドアプロテクターを買いました。
で、1枚貼ったところ「何か違う…」ということで速攻剥がし、ある方にあげてしまいましたwww
コメントへの返答
2010年12月14日 1:33
おお、気が合いますねw

自分は塗装剥げが目立たなければと思い購入しました。
あとは保護の目当てで。

プロフィール

「[整備] #スイフト 大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323943/car/3101878/7190395/note.aspx
何シテル?   01/09 22:24
http://jamesjiyu.comも宜しくお願いします! メロン記念日は解散しましたが一生ヲタモダチです。 アマチュア素人芸人会社員(謎)。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

業務終了&先週末の竹ノ塚レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 00:30:11
む、無念('A`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 22:06:43
大谷雅恵(まぁしぃ) (OTANI_MASAE) on Twitter 
カテゴリ:メロン・アイドル
2010/12/09 00:18:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト ノーマルのスイフト (スズキ スイフト)
14年弱乗っていたアクセラが故障し修理部品入手まで2ヶ月かかると言われたので スポーツじ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーより実家の車が変わりました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年1月5日(土)契約。 2008年2月4日(月)納車されました! CX-5にな ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
家族の車でした。分類番号が2ケタですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation