• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

青森から帰宅後の生活

青森から帰宅後の生活 日曜日の夜に青森から急きょ飛行機に変更して
出張から帰って来られた訳ですが部屋に戻ってきたら
CD、DVD、写真集などが吹っ飛んで散らばってました。

極めつけは重さ100Kg、高さ180cm以上ある
巨大な本棚が5cmくらい横に移動してました。
危うくドアが塞がれる所でした。
取り敢えず90Kg近くある自分が
体当たり3回くらいしてやっと元の位置に戻せました。

月曜日は7時頃家を出て多摩川手前まで順調に来ましたが、
そこから大渋滞。今週元々給油しようと思ってましたがGSは行列か休業。
結局給油出来ないまま家から2時間もかかってしまいました。
まあ、いわゆる遅刻です。13時半頃会社を自由解散になり帰宅へ。
家に帰るにも動いてる京王線方面へ逃げる車で大渋滞。
途中地震対策グッズを買いにホームセンターへ。
殆ど売り切れてましたが高い物だけ残ってて棚を押さえる金具を購入。
偶然先週何かに使えるだろうと購入した乾電池で動く電動ドリルを使い取り付けました。
結局ガソリンが買えずに帰宅。車通勤が危険なガソリン残量になってるので自転車屋へ。
大きい車輪の折りたたみ自転車を買おうとしましたが売り切れで普通の自転車買いました。
店員に聞くと金曜から売れ始めて防犯登録証が品切れで後から送るとのこと。

取り敢えず火曜日から片道10Km弱の道のりですが自転車通勤しています。
3年半ぶりに乗ってますが早速今日段差でこけましたw
肘と膝を擦りむきましたが殆どペダルとグリップが衝撃を吸収してくれました。
良い歳してとてもお恥ずかしい状況でした。お風呂でヒリヒリします・・・。

早く普通の生活に戻って欲しいですね。
計画停電ですが家も会社も周囲は停電しますが何故か対象になってません。
ただ暖房とか無駄な電気は消すようにしてます。
ガソリンが無いので半年点検にも行けない・・・。
食料はムラがかなり有りますが徐々にコンビニやスーパーで並びつつありますね。
豊富に揃うのはいつになるか分かりませんが・・・。
とにかく被災地も東京もガソリンを普通に買えるようになって欲しいですね。
仕事で外に出るのもままなりませんし。

あとナイターをやろうとしているセ・リーグの姿勢はどうなのかなと。
ヤクルトファンですがやるなら六本木ヒルズみたいに自家発電設備を義務付けるか
東北関東以外の代替地での開催をすべきだと思いますね。
野球だけ特別扱いするわけにはいかないと思いますし青森で
リアルエンドレス停電を経験しましたが停電してる所では野球見られません。

フォトギャラリーをアップしました。関連情報URLからどうぞ。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2011/03/19 01:44:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

2りんかん
THE TALLさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年3月19日 7:12
お疲れさまです!
帰ってきても大変だったんですね^^;

野球を開催するのは解るのですが、やはり場所と時間を考えないと・・・
国などに言われ考え方変えるんなら、最初からそうしろよと思います^^;
コメントへの返答
2011年3月19日 10:06
ありがとうございます。
停電が直った青森の方が快適でした・・・。

強行開催するなら北海道、東海、関西、中国、四国、九州でやるべきでしょうね。
関東、東北でやるのはただの迷惑だと思いますし野球見る余裕が無いですよね。
2011年3月19日 12:03
今回の震災で少なからず首都圏の危機管理を
もっと見直すべき時期に来ている事が明らか
になりましたね!
片道10k以上の自転車通勤なら転職考える
かもしれません^_^;
コメントへの返答
2011年3月19日 17:11
単独では危機管理が出来てても連続して起こると全く駄目だと言うことが分かりましたね。
あと発電所の依存具合もリスク分散を考えないといけないかもしれませんね。
片道10Kmで徐々に痩せてきましたw
2011年3月19日 21:18
こんばんは

思わぬダイエットのようで・・・。しかし震災後一週間経つと言うのに、首都圏は復旧ならずですか。
東京にいる兄が心配になってきました汗。
中部東海エリアもいつ、東海大地震がくるのか、不安に思います。
コメントへの返答
2011年3月20日 0:43
こんばんは。

ちょっと今日は食べてばかり居たらリバウンドしてましたw
都内は徐々に物が揃い始めてますがまだ万全では無いですね。
早く普通の生活に戻れると良いのですが・・・。

プロフィール

「[整備] #スイフト 大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323943/car/3101878/7190395/note.aspx
何シテル?   01/09 22:24
http://jamesjiyu.comも宜しくお願いします! メロン記念日は解散しましたが一生ヲタモダチです。 アマチュア素人芸人会社員(謎)。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

業務終了&先週末の竹ノ塚レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 00:30:11
む、無念('A`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 22:06:43
大谷雅恵(まぁしぃ) (OTANI_MASAE) on Twitter 
カテゴリ:メロン・アイドル
2010/12/09 00:18:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト ノーマルのスイフト (スズキ スイフト)
14年弱乗っていたアクセラが故障し修理部品入手まで2ヶ月かかると言われたので スポーツじ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーより実家の車が変わりました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年1月5日(土)契約。 2008年2月4日(月)納車されました! CX-5にな ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
家族の車でした。分類番号が2ケタですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation