• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月09日

午後半休で東京モーターショーへ

午後半休で東京モーターショーへ 会社を午後半休して
東京モーターショーへ行ってきました。
土日が行けなくて今週末で
終了だったので今日行きました。
会場に着いたのが14時。
で見終わったのが15時半w
アクセラを買った後だったので
正直昔みたいなガツガツ感が
湧いてきませんでした。
で、それよりも部品パーツの方が
興味を惹きました。そして途中からコンパニオンさん撮影に必死になっていましたw
色々ブースでもらったけど、ブース以外の官公庁や団体ブースが良かったです。
写真にあるように希望ナンバーのブースの配布物が特に。
自分の好きな番号(自分のナンバーにしました)が入ったマウスパットですw

そして帰りに京葉道の手前でセルフ給油。
実はセルフは初体験だったりしますw
イギリスに住んでたころ良く見てなかったのでドキドキ。
普段も作業を見ていないのでさっぱり。
しかも危険物取扱者(乙四)持ってるのにw
溢れないかとか静電気が起こらないだろうかとか
ドキドキしながら無事給油完了。
レギュラーリッター143円でした、安いw
そして燃費はリッター8.3Kmでした。
通勤メインでしたので良くないですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/11/09 22:51:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん


chishiruさん

名勝負でしたね👏
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年11月10日 19:32
マウスパッドなんて配布してたんですねー。まったく知らなかった。
てか、1時間半で終了ですかw

自分も初セルフのときは必要以上にいろいろ気になったり。
まあ、安かったからというアホな理由で軽油入れたりしなければ問題ないでしょうw
コメントへの返答
2007年11月10日 21:11
マウスパッド家にはあるんで会社で使おうと思いますw
車1時間半、それ以外2時間でしたw

軽油を入れる事故が増えてるみたいですね、昔は今の軽油以下の値段で買えましたもんね、レギュラー
2007年11月11日 8:58
おはようございます、
ご訪問ありがとうございました(^^)

東京モーターショーで
マウスパットの配布なんて
あったんですね~、
探してみれば他にも面白い
配布物があるブースも
ありそうですね(笑)

そういえば、
セルフの給油中に静電気で
発火・・ということは
たまに耳にしますね、
これからの季節、静電気にも
注意しませんと(;^ω^)
コメントへの返答
2007年11月11日 16:21
車以外のブースに目が引かれていましたw
セルフの給油初でおどおどしてましたw
危険物取扱者取る時に静電気に注意というのがありました。

プロフィール

「[整備] #スイフト 大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323943/car/3101878/7190395/note.aspx
何シテル?   01/09 22:24
http://jamesjiyu.comも宜しくお願いします! メロン記念日は解散しましたが一生ヲタモダチです。 アマチュア素人芸人会社員(謎)。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

業務終了&先週末の竹ノ塚レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 00:30:11
む、無念('A`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 22:06:43
大谷雅恵(まぁしぃ) (OTANI_MASAE) on Twitter 
カテゴリ:メロン・アイドル
2010/12/09 00:18:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト ノーマルのスイフト (スズキ スイフト)
14年弱乗っていたアクセラが故障し修理部品入手まで2ヶ月かかると言われたので スポーツじ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーより実家の車が変わりました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年1月5日(土)契約。 2008年2月4日(月)納車されました! CX-5にな ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
家族の車でした。分類番号が2ケタですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation