• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jamesjiyuのブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

車いじりと洗車

車いじりと洗車今日は以前からやろうとしてたいじりと
汚れていたので洗車をしました。

まずは温度・湿度計の取り付け。
そして静音計画のドア用を買ってたのでその取り付け。
次はドアイルミとフットイルミの取り付け。
そして最後はパイピング・バイアステープの取り付け。

ドアイルミとかは内張り剥がすのが面倒なので
見栄えは悪いですが絶縁テープで後で束ねて終了。

そして今流行りのパイピング・バイアステープの取り付け。
地道に入れて行くだけですがパッと見、綺麗になったと思いますw
余ったのでリアは2段やりステアリングにも入れました。

その後終わろうとしたら汚れがひどかったので
軽く洗車しました。週末は大阪に行く予定なのでw
大阪は今回は昼夜2公演なのであまり時間が取れませんが車で行く予定ですw
コーティングのお陰か水洗いでも綺麗になりましたがまたコーティングしました。
来週は雨の日があると思いますが決行しましたw
Posted at 2010/02/14 17:45:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2010年02月11日 イイね!

4連休!

4連休!今日から実は4連休w
起きてビックリ、14時に起きましたw
外を見ると雨で作業は中止。
家でテレビ見てたら再放送ですが、
東急世田谷線の旅がやってました。
近所なのでよく知ってますw

写真は取り付けようとしているリアフットランプとドアイルミ。
一応スイッチで制御できるようにしてます。
これから明日は東京も雪みたいだし、いつ付けようか・・・。
Posted at 2010/02/11 19:10:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2010年02月09日 イイね!

中学以来の

今日は仕事で秋葉原へ行ってました。
昼食を早く食べ電子部品街へ。
会議が13時からだったのでささっと回りましたが目的の物はゲット。
そして家に帰ってから中学生以来のはんだ付け、12年ぶりくらいですw
空気清浄機つけてますが部屋でやってたのではんだの臭いが充満してます・・・。
なかなか上手く出来ませんが何とかイメージ通りのものが出来てきました。

作っているのはリア用のフットランプ。
運転席側でON-OFF出来るようにしてます。
試し動作確認やってる最中に結線が切れたのですが点灯は成功。
修理すれば問題無く使えそうです。
明日SABに行って修理部品を購入して11日に取りつけようかな。

そういえば今日帰りに世田谷通りの都県境で事故が。
てっきり遠くからサイレンが見えてたのでまたねずみ取りかと思ってましたが、
結構派手にやってる事故でした。破片でパンクが無ければ良いのですが。
Posted at 2010/02/09 22:32:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2010年02月07日 イイね!

微調整

微調整今日は昨日取り付けた
マフラーカッターの調整をしてました。
若干ガタついてたので。
耐熱素材を探しに昨日ホームセンターへ行き
探してましたがゴムとかが60℃くらいしかなく
諦めてたらオーブン用の手袋(ミトン?)と
ガスコンロに敷くシートが見つかりました。
値段も比較して結局シートを購入。
それを加工してアルミ耐熱テープで調整しました。
何とかしっかり固定が出来ました。
パーツレビューは⇒こちら
整備手帳は⇒こちら

ついでに以前購入したコンソールボックスの蓋が勝手に開かないように
マジックテープで固定する作業もしました。
これはただ切って貼るだけなので簡単ですw

車の話では無いですが最近サントリーのCMが上手いなと感じてます。
佐々木希のやってるカロリ。やジョッキ生のCMも。
佐々木希のCMですが自分の名前を言って紹介してるのですが、
先日自分の名前を噛むCMがありました。
それ以来見ていないのですがあれは何だったんでしょうかw
Posted at 2010/02/07 16:20:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2010年02月06日 イイね!

ちょこちょこいじるも・・・

ちょこちょこいじるも・・・今日は先日届いていたものを取り付けてました。
ただ問題が発生したので明日へ持ち越し。
物はマフラーカッターなのですが
若干ガタついているので明日調整します。
今日は修理したスーツ引き取ったり、
ガタつきを防ぐために
何か入れようとホームセンターに行ったり。
戻ったら暗くなってきて
日没サスペンデッドで明日に持ち越しです。

そういえばホームセンターにトゥルーレッドの
初代MSアクセラが居ました。

あと家で静音計画のフロアマットをリアシートに付けたりしてました。
先日買った電子部品の試作も家でやってだいぶ思い通りになってきました。
これは完成したら車に乗せようと思います。

写真は前のパレランでもらったマツダの軍手です。
結構良い品のようです。
Posted at 2010/02/06 23:29:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト 大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323943/car/3101878/7190395/note.aspx
何シテル?   01/09 22:24
http://jamesjiyu.comも宜しくお願いします! メロン記念日は解散しましたが一生ヲタモダチです。 アマチュア素人芸人会社員(謎)。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

業務終了&先週末の竹ノ塚レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 00:30:11
む、無念('A`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 22:06:43
大谷雅恵(まぁしぃ) (OTANI_MASAE) on Twitter 
カテゴリ:メロン・アイドル
2010/12/09 00:18:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト ノーマルのスイフト (スズキ スイフト)
14年弱乗っていたアクセラが故障し修理部品入手まで2ヶ月かかると言われたので スポーツじ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーより実家の車が変わりました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年1月5日(土)契約。 2008年2月4日(月)納車されました! CX-5にな ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
家族の車でした。分類番号が2ケタですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation