• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jamesjiyuのブログ一覧

2011年07月09日 イイね!

チケット発券

チケット発券今日はチケットを色々発券してきました。
オールスターのチケットと舞台のチケット。
どちらも多分最前列だと思うw
後は雨が降らないことを祈るばかりですが、
梅雨明けしたので晴れると信じたいですね。

あと外に出て歩くと暑くて倒れそうですが
お店の中は例年みたいな
涼しい所が少ないですが助かりますね。

また給油しましたがなかなか高速でも燃費が伸びません。
皆さんの燃費記録見てると凄いなぁといつも感心します。
都内で信号ばかりだとやはり辛いですねぇ・・・。
Posted at 2011/07/09 18:23:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年01月16日 イイね!

神田明神と秋葉原散策

神田明神と秋葉原散策今日は秋葉原でイベントが
有るのでその前に神田明神へ。
都営新宿線小川駅から歩いて行きました。
結構距離が有りましたが普段営業車で
走ってる所を歩いて散策出来ました。

そして神田明神に到着し8件目の初詣w
ちょうど色んなお祭りみたいなのをやってましたが、
もう初詣という混雑は無かったのでスムーズに参拝。
おみくじは中吉でしたw今年の初詣は多分これで
終わりになると思いますがおみくじの結果は良かったと思いますw

そして歩いて秋葉原へ移動しソフマップへ。
アミューズメント館8Fのイベントスペースで吉木りさDVD発売イベントです。
客8人同時にステージまで出て写真撮影タイムが1分間あるのですがこういうイベントは初めて。
周囲は殆どデジタル一眼レフ。たまにインスタントカメラの猛者も居ますが。
やっぱり慣れていないと上手く撮れない物で。こういう所行くとやっぱりカメラ欲しくなるなぁ。
でも優先順位は地デジ対応のレコーダーの方が先にしないと・・・。
撮影後は握手会でその後残っている人が多く何だろうなと思ったら2ショット撮影待ちでした。
自分は1枚なので終わりですが結構残っている人が多かったです。
会場に200人くらい居たみたいですが会場が埋まるのは久々とのこと。
別のフロアでもイベントやってたみたいですが先に終了してて出演者の声だけが聞こえてましたw

そして帰り際に伝説のすた丼屋ですた丼を食べて電車で帰宅。
食後の臭いを気にしながら帰宅しましたが味は個人的に最高ですw

明日は車の神様に怒られそうなので洗車しようかなw

今日のフォトギャラリーはこちら
Posted at 2011/01/16 01:42:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年12月26日 イイね!

SHIBUYA de 有馬

SHIBUYA de 有馬今日は有馬記念のパブリックビューイング
『SHIBUYA de 有馬』に参加するために昼前から渋谷へ移動。
駅前で配っているスペシャル馬券を貰い、
ヤマダ電機LABI渋谷でイベント整理券をゲット。
知り合いの分と2枚貰いその後は14時まで渋谷をふらふら。

松屋で食事をしてクラブ『WOMB(ウーム)』へ移動。
知らなかったのですが日本最大のクラブなんですね。
WikipediaによるとTHE WORLD`S TOP 10 KILLER CLUBS
(世界で最もクールなクラブベスト10)の
世界2位に選ばれた場所みたいです。

矢口真里と一緒に出る美女ッキーズに宣伝では
元・メロン記念日のムラタメグミさんが出てたので出るかなと思い行きましたが、
結局矢口単独出演でした・・・。DJ KAORIを生で見られたから良いかなw

一応少額投資競馬の回収率は103%でしたw
今日のイベントでJAPAN WORLD CUPに出てくるハリボテエレジーのフィギュアを貰えましたw
Posted at 2010/12/26 18:32:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年12月18日 イイね!

横浜アリーナ

横浜アリーナ水曜日ですが午後半休で
横浜アリーナへ行ってきました。

会社から第三京浜を使って30分くらいで到着。

平日だったので駐車場の料金も2,000円と
天井も決まっており安心して駐車w

行った目的はモーニング娘。のライブ。
モーニング娘。のライブを見るのは2009年2月以来。
横浜アリーナも同じく。
そしてモーニング娘。単独のライブに行くのは2007年5月以来w
3年半のブランクは大きく半分以上歌が分からないという・・・。

メンバーの卒業公演で横浜アリーナで平日だし取れたら行こうと思ってましたが、
一般販売ではすぐに売り切れ立見席が出るもすぐ売り切れる状態。
行けないかなと思ってましたが先日機材席解放席が売られて普通に買えたので購入w
当日引き換えるまで分からない席でしたが席に行ってみると
クレーンが被っているもののステージのすぐ横w(帰る時に撮った写真の場所)
定価で結構良い席が買えた感じでした。

久々に見ましたが卒業公演はいつ行っても良いですね。
平日で行けない人も多かったと思いますが
まだ横浜アリーナを埋め尽くすことが出来るんだなぁと感心してましたw
そして結成当初と同じ5人になってしまったメンバー、随分少なくなりましたねぇ。

帰り、第三京浜の港北ICに入る所で道路工事やってて
インターに入るまでに結構時間かかってましたが1時間くらいで帰宅しました。
Posted at 2010/12/18 10:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年11月20日 イイね!

土曜日色々な活動

土曜日色々な活動今日は吉木りさカレンダー発売記念握手会で
新宿サブナードにある福家書店に行ってきました。
自分は写真1枚と握手。

いざ自分の番が近くなると写真の腕が無いのでビクビクw
周りは一眼レフが多いけどインスタントカメラの猛者も。
色々設定してベストな状態で撮りたかったですが
そんな余裕が無いのでインテリジェントオートで撮影w
その後おに魂で採用されたことやツイッター見てるなどと話して
出る時にサイン入りカレンダーを貰って出て終了。
フルサイズなので貼る場所がありませんがどこか探さないと。

そして一眼レフやテレビを見に直結しているヤマダ電機へ。
その後歩いてヨドバシカメラへも行ってきました。

その後は家に帰るのですが新宿を出た所で1つやり忘れてたことが。
ルミネtheよしもとでハチミツ二郎結婚式のチケット発券するのを忘れてましたw
23日に神宮行くのでそこで引き出します・・・。

そして途中下車してサカゼンへ。スーツを作ってきました。
最近ズボン2本が破れかけてて自分で直してましたが限界が来たのでw
普通のサイズは半額とか2着目1円とかありますが大きめのは余りありませんw
でも何とか探してもらって2着35,000円のを購入。
そして帰り際につけ麺食べて家に戻りながらバッティングセンターへ。
結構混んでましたが空いてた100Km/hで40球くらいやって終わり。
出てきたら仕事で付き合いのある方とバッタリ遭遇w
土日だけ近所で管理人をやってるそうで。

何かテンコ盛りの土曜日でした。
明日は半年以上ぶりに元・メロン記念日の柴田あゆみ
フォトブック発売記念のイベントに行ってきます。
Posted at 2010/11/20 18:06:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト 大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323943/car/3101878/7190395/note.aspx
何シテル?   01/09 22:24
http://jamesjiyu.comも宜しくお願いします! メロン記念日は解散しましたが一生ヲタモダチです。 アマチュア素人芸人会社員(謎)。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

業務終了&先週末の竹ノ塚レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 00:30:11
む、無念('A`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 22:06:43
大谷雅恵(まぁしぃ) (OTANI_MASAE) on Twitter 
カテゴリ:メロン・アイドル
2010/12/09 00:18:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト ノーマルのスイフト (スズキ スイフト)
14年弱乗っていたアクセラが故障し修理部品入手まで2ヶ月かかると言われたので スポーツじ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーより実家の車が変わりました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年1月5日(土)契約。 2008年2月4日(月)納車されました! CX-5にな ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
家族の車でした。分類番号が2ケタですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation