• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jamesjiyuのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

機種変

機種変土曜日ドコモのF906iからF-06Bに
機種変更してきました。
最初に行ったドコモショップでは
頭金1万円+一括or分割などに7万円で計8万円と
大変なことになってて諦め、
FOMA補助充電アダプタだけもらいました。
別の携帯ショップで現金一括で48,000円があり
そこで即決。ポイントやクーポンなど使ったら
27,300円になりましたw
11時半頃契約したらどうやら自分がこの店で
一番最初にF-06Bに変えたみたいでしたw
ちなみに色は白と黒と青があり
白と黒で悩んでましたが白が予約で一杯と言うことで
黒にしました。赤があったら赤にしてたんですがw
変更に30分くらいかかるということで最寄駅から新宿へ向かい
ポイント有効期限が来そうだったヨドバシカメラへ。

CDケースやストラップ、画面保護シールなどを購入。
最後にmicroSDHCカード(東芝のClass4・8GB)を購入。
日本製と台湾製があり日本製を指定して購入。

その後また電車で最寄り駅へ戻り携帯ショップへ。
自分が戻ると綺麗な若い女性客がF-06Bの白に機種変してました。
案外こういう人も予約して発売当日に買ってるんですねぇ。
てっきりこういうのは自分みたいなヲタっぽい人だけかと思ってましたw
そして色々な設定やオプションパック加入設定をやってましたが、
初めて触る機種でみんなあたふたw

3日間いじった印象ではF906iと比べて、
○:タッチパネルが良い・防水で安心・機能が増えた・WI-FIでタダでフルブラウザがサクサク
×:電池の持ちが新品時比較で悪い・IPAT(中央競馬の投票)アプリが未対応
△:ワンセグの感度(F906iで入りが良いchが入らなくて、F906iで入らないchが入ったり)
中でもgooglemapアプリやフルブラウザで拡大縮小とかが滑らかで驚いてますw
またWI-FI接続で家の無線LANを介して高速でお金がかからず
フルブラウザが使えるのもとても便利ですね。

今までP502i(自身初携帯)⇒P504iS(自身初カラー)
⇒SH900i(自身初miniSD対応・カメラ、液晶強化)
⇒N902iS(自身初おサイフケータイ)
⇒F906i(自身初ワンセグ携帯)⇒F-06B(自身初タッチパネル)
と機種を変えるごとに新しい発見だらけですw
Posted at 2010/06/14 22:09:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月11日 イイね!

84年製ソニーのテレビ現役ですがw

84年製ソニーのテレビ現役ですがw今日ニュースや新聞に出てましたが
古いソニーのテレビ使用中止呼びかけだそうで。
自分の部屋にはKV-14G1という
1984年製のテレビがあります。
もろに対象製品な訳で・・・。
このテレビ普通に現役で使ってて例えばF1見てる時に
地上波を見たりtvkを見たりと・・・。
テレビ朝日とMXテレビが映りませんが困ってません。
使用中止の方が困る訳で。

ナショナルFF式石油温風機みたいに5万円で回収とかしてくれれば
喜んでブラビアでも買い変えるけど何も貰えないまま使っている製品を
使用中止にするのはいかがなものかと。
型落ちでも良いから割引販売してくれないかなぁ。

ちなみにこのテレビはリモコンもありませんし、
外部入力端子も無いモノラルテレビですw
Posted at 2010/06/11 21:24:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2010年06月07日 イイね!

サムライブルーパークと神宮観戦

サムライブルーパークと神宮観戦今日はサムライブルーパークと
神宮球場に行ってきました。

サムライブルーパークは
原宿と渋谷の間にある
国立代々木競技場の横にあります。

1ヶ月ぶりにハロプロ関係の現場に行ってきました。
フットサルチームガッタスの試合です。
ゆっくり行って練習は見ず試合だけ見てきました。
途中、中西哲生さんと名良橋さんらしき人を見ました。
名良橋さんの痩せっぷりが凄かった。
試合は1-3で負け。年末以来久々にフットサルが見られました。
その後地下鉄で外苑前へ行き神宮球場で野球観戦へ。
金曜行けなかったので今日行ってきました。

開始10分前位に入ったら結構埋まって立見状態でしたw
御一人様なのでまあ探せばありますけど家族連れは厳しいでしょうね。
最初、由規の自滅で負けてましたが久々の逆転勝利!
韓流デーで始球式に笛木優子さんが来たりイムチャンヨンも復活し大満足。
自分がホームで見た試合では昨年7月以来w
久々に傘使えたし東京音頭も沢山歌いヒーローインタビューも見られましたw

今日はどこも混雑していましたが神宮が結構混んでたのは意外。
千葉在住のロッテファンも中央・総武線で一本で来られるし良いのかなw
取り敢えず今年の観戦成績を1勝1敗にしましたw
Posted at 2010/06/07 00:34:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2010年06月05日 イイね!

給油

今日は会社帰りに給油して帰宅。
いつもの会社近くのフルサービスのエネオス。
レギュラー130円でした、ちょっと下がったみたいです。
店員が話しているのが聞こえたのですが、
ここの先のセルフでは125円らしいです。
利益出てるんですかねぇ?って嘆いてましたw
燃費はリッター9.85Kmでした、千葉に行ったりしてまずまずの結果。

明日は鳥の糞がまた付いたので洗車しようと思います。
晴れれば良いのですが・・・。
Posted at 2010/06/05 01:54:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2010年06月03日 イイね!

アキバにて

アキバにて今日は秋葉原で仕事。

お昼にぷらぷらしてたらガンダムカフェが。
昔は携帯とか売ってるお店だった気が・・・。
いつの間にか変わってました。
そういえばテレビとかでやってたかも。

この2時間前に偶然hayahideさんも居たみたいでw
お昼は数人並んでいました。

行かなかったのですが行かなかった理由が、
ガンダム見たことが無いので良く分からない
というのが正直なところw
こち亀以外あまり見たことが無いですw

そして途中アップルストアで初めてiPad触りましたw
プライベートで自分は使い道が無いですが、
バインダーの資料の代わりとかに良いかなと感じました。
F1でマシン位置が分かるアプリは良いなと思いましたw
関連情報URL : http://g-cafe.jp/
Posted at 2010/06/03 21:34:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト 大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323943/car/3101878/7190395/note.aspx
何シテル?   01/09 22:24
http://jamesjiyu.comも宜しくお願いします! メロン記念日は解散しましたが一生ヲタモダチです。 アマチュア素人芸人会社員(謎)。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 34 5
6 78910 1112
13 1415161718 19
2021222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

業務終了&先週末の竹ノ塚レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 00:30:11
む、無念('A`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 22:06:43
大谷雅恵(まぁしぃ) (OTANI_MASAE) on Twitter 
カテゴリ:メロン・アイドル
2010/12/09 00:18:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト ノーマルのスイフト (スズキ スイフト)
14年弱乗っていたアクセラが故障し修理部品入手まで2ヶ月かかると言われたので スポーツじ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーより実家の車が変わりました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年1月5日(土)契約。 2008年2月4日(月)納車されました! CX-5にな ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
家族の車でした。分類番号が2ケタですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation