• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jamesjiyuのブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

空耳・・・


このCMが流れてた時テレビ画面を見ていませんでした。
歌だけ聞いてたのですがずっとオートバックスのCMかと思ってましたw
今日画面見てたら流れてきて初めてウォーターワックスのCMだと分かりましたw


話は変わるのですが今日気がついたことが。
ノートパソコンにUSBのワンセグチューナーを付けているのですが、
テレビやHDDレコーダーのリモコンをいじると受信しなくなることが分かりました。
何もしていないとアンテナが5本で受信感度MAXなのですが、
テレビの音量変えたり、HDDレコーダーで早送りとかしてると
受信感度が圏外の表示に・・・。
ちなみにエアコンのリモコンは大丈夫そうでしたw
何でだか分かりませんが干渉するんですかねぇ。
Posted at 2010/09/29 00:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2010年09月27日 イイね!

リアワイパー!

画像が無くてスイマセン。
まだ代車のデミオの生活ですが今日は雨でした。
フロントワイパーはビビり、撥水とかも無いので見づらい状況です。
でも唯一気に入っているのがリアワイパー。
今日まで付いているのに気が付かなかったのですがw
営業車の古いヴィッツもアクセラ(セダン)もリアワイパーが無いんですよね。
身近な所だとプレマシーだけ。
豪雨だとあっても役に立たないでしょうけど小雨とかだとやはり良いですね。
後方視界がクリアになって良いですね。アクセラセダンにも欲しいですw

今日は何故か多摩川沿いが混んでて通常30~40分程度で帰宅できるのが、
1時間半くらいかかりました。全然動かないので多摩川沿いを諦めて246⇒環八経由で帰宅。
何があったんでしょうね、迂回してもその先もまた混んでたし。

話は変わりますが最近欲しい物をまとめてみました。
・地デジ対応のHDDレコーダー(今のがアナログチューナーしかないので)
・32もしくは37型の液晶テレビ(もう3年以上前に買った19型しかないので)
・カーナビの地デジチューナー(アナログチューナーしかないので)
・ニコンD7000(一眼レフが欲しいですw)
・ウルトラモバイルノート(出先で。今のPCがA4サイズで大きいので・・・。)
・地デジお風呂テレビ(廃番のカシオのお風呂テレビがアナログなので。古いのはリンク先でw)
Posted at 2010/09/27 22:25:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月24日 イイね!

マウス購入

マウス購入もう半年くらい前から動きが怪しかった
マウスに変わり今日アマゾンで買った
ロジクールのMX518というマウスが届きました。
今までも動きが悪かったり、
Opera(タブブラウザ)を使ってますが、
真ん中のタブを消すと右にあるタブを
2、3個一気に消すなど暴走が始まってました。
最近になってほぼ毎回起こったり
ホイールを押しても反応しなかったり。

いよいよ快適なネットライフが戻ってきますw

で、感想はデカイ、重いw
今までが小さかったので仕方が無いですがノートパソコンには大きすぎましたw
でも反応は良いしボタンの暴走ももちろん無くなりましたw

ちなみに古い方のホイール周りが黒いのは塗装が剥げているからです。
結構使いこんでいましたね、2年弱くらいですかね。
Posted at 2010/09/24 23:07:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年09月22日 イイね!

ミルミル!

ミルミル!今日でちょうどアクセラが納車されて
丸3年が経ちました。
まさかデミオに乗ってるとは思いもしませんでしたw

今日はデミオで帰りにイトーヨーカ堂へ。
結構催し物をやっていて今日は
絵画の販売と北海道物産展がやっていました。
北海道展ではメロンのキャラメルを買いましたw

そして絵画を見てるとシャガールとかが
売ってて100万円を超える物もw
60回払いとか車のローンみたいですw
スーパーで果たして売れるのか気になる所です。

ついでにミルミルも購入。
初めて飲みましたが牛乳っぽい味で後味がヤクルトっぽい感じでした。
今日は逆転勝ち。アウェーで弱いですが頑張ってもらいたいです。

全く関係ない話ですが弟の同級生の妹がAKBのメンバーらしいですw
全然分からないのでピンとこなかったのですが総選挙の順位も、
じゃんけんの順位も良かったみたいでw


あと数日間デミオに乗って思ったのは、
・ハンドルが軽い。
・夜間ライト点灯中でもシフトレバー横の表示が暗いまま。
・運転席右側の操作パネルが暗くてミラーをたたむ時明るくしないと分からない。
・ブレーキの遊びが多いけどちょっと踏むと結構すぐに効く。
・ライトを点ける時アクセラはスモールランプ⇒HID点灯⇒オートライトですが、
 デミオはオートライト⇒スモールランプ⇒ヘッドランプとなってるので
 スモールで良い地下とかに入った時に一瞬ヘッドランプが点いてしまうのが面倒。
・ルームランプがフロントだけなので暗い。
・バックモニターが無い、コーナーポールが無い、オートミラーが無い、鍵がかさばる、テレビが無い。
以上ですが最後のはオプションの差なので仕方ないですがw
価格差があるので一概には言えませんがアクセラの有難みが分かってきましたw
メリットは細い所に気にせず入れるということでしょうかw
会社の機械式駐車場も簡単に入れられます。
Posted at 2010/09/22 22:29:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2010年09月20日 イイね!

新しい相棒

新しい相棒今日はDへ行ってアクセラの修理依頼へ。
今回は代車を要求してたので、
マツダレンタカーからデミオが来ました。
2週間くらいこのデミオが愛車となります。
H20年式の13Cかなと思います。
アクセラよりも燃費と軽さが違いそうですw
久々に普通の鍵のタイプでした。
ナビとETCが付いているので
取り敢えず遠出も出来そうですw

リンク先は追突の爪痕です・・・。
Posted at 2010/09/20 14:33:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト 大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323943/car/3101878/7190395/note.aspx
何シテル?   01/09 22:24
http://jamesjiyu.comも宜しくお願いします! メロン記念日は解散しましたが一生ヲタモダチです。 アマチュア素人芸人会社員(謎)。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
56 7 89 10 11
12 13 1415 16 1718
19 2021 2223 2425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

業務終了&先週末の竹ノ塚レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 00:30:11
む、無念('A`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 22:06:43
大谷雅恵(まぁしぃ) (OTANI_MASAE) on Twitter 
カテゴリ:メロン・アイドル
2010/12/09 00:18:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト ノーマルのスイフト (スズキ スイフト)
14年弱乗っていたアクセラが故障し修理部品入手まで2ヶ月かかると言われたので スポーツじ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーより実家の車が変わりました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年1月5日(土)契約。 2008年2月4日(月)納車されました! CX-5にな ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
家族の車でした。分類番号が2ケタですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation