• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jamesjiyuのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

舞台とその他諸々

舞台とその他諸々昨日まずは朝8時に家を出て
普段会社のバスケで借りてる小学校の体育館へ。
年に1回の体育館の大掃除。
11時前に終了し時間が有ったのでSABへ。
DMが来ており来店で500Pということで安い芳香剤を購入w
13時頃帰宅し14時30分過ぎに歯医者へ。
15時過ぎに終わり帰宅し17時半頃また家を出て渋谷へ。
知人が出ている舞台を観に渋谷PARCO劇場へ。
初めてパルコ劇場へ行きましたw
感想としては芯がしっかりしている舞台だなと思いました。
表現技法とかも今まで見たことが無いものもありました。
席も良い席を用意してもらい観易かったです。
帰りは電車乗るのが面倒だったんでバス2本乗り継いで帰宅。

今日は朝7時過ぎに家を出て池袋のお隣の駅、要町へ。
新宿3丁目からあまり乗らないので副都心線を使いましたw
京王新線新宿や新宿3丁目の駅には東京マラソンのランナーだらけw
要町から歩いて城西大学附属城西中学・高等学校へ。
共学の学校って綺麗だなぁと実感w
教室が凄く狭く感じたのですがこれは自分がでっかくなったからかな・・・。
簿記の試験を受けに行ったのですが独学で適当にやってはダメだと痛感。
出口で大原やLECの解答速報を配ってるのですが自分の考えと全く違うw
もっと過去問とかやらないとダメなのかもしれない。
そう思って3回目の受験だったけどw
帰りにコンビニで「とみ田」のカップラーメンをセブンイレブンで購入し
家で寂しく食べて東京マラソンを見てました・・・。
Posted at 2011/02/27 18:13:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月20日 イイね!

F1チケットとクロワッサン

F1チケットとクロワッサン今日は朝10時に起きてF1チケット争奪戦。
かと思ったら普通に開始1分以内に買えて肩透かしを受けた印象。
今年も小林可夢偉応援席を購入。

昨年は1コーナー先のC2席でしたが今年はヘアピンのI席にも
小林可夢偉応援席が出来たのでそこを購入。
座席37,000円、駐車場10,000円程度、ホテル10,000円弱、
セレブのアイテム・カンガルーTV9,000円、
高速代往復4,000円、ガソリン代8,000円程度と試算。
計8万円+食費は用意しないとなぁ。

やはりF1観戦はお金かかるなぁ。
よく言われるのはアジア各国で開催が増えているので
マレーシア、中国、シンガポール、韓国に行った方が
今は円高で安上がりになるとかならないとか。
いつかは45万円のパドッククラブや
30万円のVIPスイート・プレミアムで観てみたいなぁと思ってますw

そして午後、近所のパン屋へ。
クロワッサン大好き人間としてネットで情報探してたら
有名なパン屋のお店が近所にあることが判明。
普段車通勤だと駅を使わないので
変化に気が付かなかったのですが昨年10月に出来たらしい。
ラトリエ ドミニク・サブロンという店ですがクロワッサン1個231円します。
2個買い帰宅。高いだけに味は美味しいかったですw
とは言えクロワッサンを色んなお店で食べてますが
あまり不味いクロワッサンって見ないですw
スーパーのとかでも最近は良い素材使ってるし。
パリの方にもいつか行ってみたいなw
Posted at 2011/02/20 18:36:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年02月19日 イイね!

2月19日

2月19日例年だったら2月19日はメロン記念日デビュー日で
記念すべき日ということで何かしらイベントが有りました。
希望ナンバーもこの日にちなんでますw
ところが去年5月3日に解散してしまったので暇。

なので今日は歯医者へ。
一気に2ヶ所銀歯にしたのですが通常捨ててる
歯の模型要るかと言われたので貰って帰ってきましたw
こうしてみると虫歯大きいし歯並びがイマイチだなと実感w
今回のと合わせて5ヶ所治しました。まだ残ってます・・・。
Posted at 2011/02/19 18:29:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月16日 イイね!

地デジカ

地デジカ今日は会社を出てまず給油。
約1ヶ月ぶりの給油。リッター7.28Kmでした。
相変わらず下道オンリーで燃費悪いです。

その後スーパーオートバックスへ。
途中、今時まだ居るんだみたいな珍走団風バイクが居たりw
SABでアナログ専用の今のカーナビの地デジ化相談。
DOPだと性能がイマイチ分からない上に9万円くらいするので断念。
フルセグ4×4チューナーで探してると
パナソニックと三菱電機で悩んで、
結局安かった三菱電機の方を購入。
高精細なモニターならパナソニックの方が良いかもしれませんが、
アナログメインだったモニターなので
綺麗さは微妙なのでこちらを選択。 取り付け込みで5万円くらいでした。

帰りに点けっ放しで走ってきました。
注視出来ないので完全では無いですが結構綺麗に映ってました。
都内に居ながらもtvkが映ったのが嬉しい誤算w
走ってるとワンセグに変わるシーンもありますが十分な受信能力でした。
あとは地方での状況をいつか試すだけです。
Posted at 2011/02/16 23:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2011年02月12日 イイね!

雪下ろし

雪下ろし歯医者の後そのまま駐車場へ。
アクセラに雪が積もってましたが、
写真のレベルで雪国に比べれば少ないですね。

サイドのガラスには積って無かったので
さっと雪下ろし、のはずがセダン特有かも知れませんが
トランクの隙間に雪が詰まってトランクが締まらなくなり、
結局手でかき出す事に・・・。

月曜日以降も不安定な感じですが晴れて欲しい物ですね。
Posted at 2011/02/12 20:25:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト 大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323943/car/3101878/7190395/note.aspx
何シテル?   01/09 22:24
http://jamesjiyu.comも宜しくお願いします! メロン記念日は解散しましたが一生ヲタモダチです。 アマチュア素人芸人会社員(謎)。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
678910 11 12
131415 161718 19
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

業務終了&先週末の竹ノ塚レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 00:30:11
む、無念('A`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 22:06:43
大谷雅恵(まぁしぃ) (OTANI_MASAE) on Twitter 
カテゴリ:メロン・アイドル
2010/12/09 00:18:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト ノーマルのスイフト (スズキ スイフト)
14年弱乗っていたアクセラが故障し修理部品入手まで2ヶ月かかると言われたので スポーツじ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーより実家の車が変わりました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年1月5日(土)契約。 2008年2月4日(月)納車されました! CX-5にな ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
家族の車でした。分類番号が2ケタですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation