• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jamesjiyuのブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

【狙うは頂点のみ!カービューロードスター2011】

【狙うは頂点のみ!カービューロードスター2011】今年もデザインしてみました。
上からと前からの見え方が違いますw
Posted at 2011/08/12 22:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2011年08月07日 イイね!

舞台観劇とこち亀映画

舞台観劇とこち亀映画土曜日はまず新橋まで行き舞台「ライン」を観てきました。
銀座 博品館劇場でしたが場所の
名前は聞いていましたが初めて行ってきました。
歩行者天国になってましたが
人が全然居ないのが何か不思議な感じ。
この写真13時過ぎに撮ったんですが・・・。

舞台は最前列の席で自分の目線が演者のくるぶしくらいの高さ。
演者はみんな半分以上の時間衣装がスカート・・・。
ラインダンスをやる舞台なので見せても良い物でしょうが、
スカートの中が普通に座ってるだけでも見えてしまう有る意味良席w

まあそれはさて置き出てる人で目当ては吉木りさ!
でも他にもSDN48畠山智妃、9nine佐武宇綺、川村ゆきえ、小松彩夏、中村優、
つんく♂プロデュースNICE GIRL プロジェクト!とっきー、THE ポッシボー橋本愛奈など
多くの可愛い出演者が居て観てて飽きない舞台でした。
終演後には握手会にも参加。完全に吉木さんに覚えられてるなって言うリアクションだったw

その後、昼も食べずに新宿三丁目の新宿ピカデリーに移動。
こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE ~勝どき橋を封鎖せよ!~
の公開初日に夕方観に行ってきました。
映画って1800円するのね、普段あまり行かないしこの前はレイトショーだったし知らなかったw
ちょっと時間は過ぎた物の席は半分くらい空いてて普通にゆったり見られました。
観た感想はこち亀ファンなら知っていそうで知らないストーリーなので楽しめるかも。
お金かかってるなぁと感じました。予告でも流れてますが勝鬨橋の開脚はCGでも良い物でした。

帰りにファミマでTOKYO IDOL FESTIVAL 2011のチケットを引き換えて帰宅。
そういえば今日スーパーGT第6戦富士INDY JAPANのチケットを申し込みました。
9月10月は忙しくなりそうですw

あと給油しましたが余り良くない燃費でした。
Posted at 2011/08/07 03:19:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年08月01日 イイね!

夏休み前半

夏休み前半7月28日、29日と会社が夏休みだったので
ゴルフに行ってきましたが雷と雨で1日目は途中中止、
2日目は雨の中プレイしてきました。
まだまだ下手だなと感じました・・・。

7月30日はNACK5のイベント、
《届けよう!GENKI》NACK5 presents『ストナイLIVE!』
に参加。渋谷WWWというライブハウスで元・メロン記念日、
柴田あゆみがメインで出てるイベントで
久々にオールスタンディングのライブに参加。
足に来ましたが久々に生で見られたのと
途中前が空いてクリアな状態で見られたのも良かったです。
ストロボナイトという番組ですがシールが貰えました。
終演後に渋谷のゴールドラッシュで食事。
その際に知人から31日の東京女子流のライブチケットを安く譲ってくれたので
7月31日は渋谷Gladというライブハウスで東京女子流のライブ。
端っこでしたがステージ真横で凄く近い所で観られました。
名前は知ってたのですが観るのは初めてで幼い感じも有りましたが
歌や踊りの迫力は凄く流石はavexだなと思いました。
終演後にハイタッチ会に参加、人生初のハイタッチ会。新鮮でしたw

最後にロト6を換金してきましたが久々にこんなに帰ってきましたw
携帯はATMで買ったロト6の当選金振り込みです。
Posted at 2011/08/01 22:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メロン | 日記
2011年07月25日 イイね!

マツダオールスターゲーム観戦@QVCマリンフィールド

マツダオールスターゲーム観戦@QVCマリンフィールド土曜日はQVCマリンフィールド(旧:千葉マリンスタジアム)へ
マツダオールスターゲーム2011第2戦を観に行きました。
首都高乗るまでに時間がかかりましたが後はスイスイ。
1時間半ほどで到着。

席はファールゾーンにせり出したフィールドウイング席。
しかも初めての最前列でした。
隣2席は売り切れですが空席。
最前列だと売り子が来た事に気がつくのが
遅くなったりあまり来ないことも分かりましたw

試合前に青木のサインが貰えました。
そこで感じたのはアイドルDD(誰でも大好き)みたいに
誰でも良いからサインが欲しいみたいな人が野球ヲタにも居るのねw

他の球団の応援も出来て楽しかったですw
選手では広島の選手が少なかった印象が・・・。
ファンは横浜ファンが少なかった気が・・・。
フィールドウイング席の勝手な印象ですがヤクルトファンも居たし
巨人・阪神・中日ファンが多い。広島ファンもちらほら居ました。

RX-8のオープンカーがリリーフカーとして使われてました。
2台も見られて嬉しい気分w

ドアラを録りました。あまりにも面白かったのでw
横向きで見難くてスイマセン。


幕張メッセの周辺や球場の周りはまだ地震の影響も残ってて
地面が陥没してたり歩道がうねってたり歩道橋の付け根に隙間が有ったり。
球場横の駐車場はまだ解放していないみたいで。

晴れたり雨降ったり変な天気でしたが日焼けして帰ってきましたw

フォトギャラリーはこちらです。
その1
その2
その3
その4


そして日曜は草野球を朝からやってきました。
結果は2打数1安打(ぽてんヒット)1三振(ハーフスイング)でした。
バッティングセンターの成果は微妙だなぁw
帰りに給油しましたが高速絡めてても微妙な結果でした。

またアナログ放送終了の画像を撮ってみましたw
その1
その2

Posted at 2011/07/25 00:43:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2011年07月18日 イイね!

サザエさん!

サザエさん!今日は週末の野球に備えて
久々にバッティングセンターへ。
自転車に久々に乗ったら空気抜けてて焦りましたw
暑さのせいか先客は1人だけ。
途中で居なくなったので貸し切り状態に。
時速120Kmだと狙って打てないので
時速110Kmで気持ち良く打ってきましたw

その後家でエアコン内部洗浄をしてきました。
エアコン洗浄スプレーで簡易的に。
数年使ってるとどうしてもカビが生えてしまって困りますね。
もう汗だくで倒れそうでしたが何とか完了。

そういえば買い物行ってこれを買いました。

アニメサザエさん公式大図鑑です。
アニメのサザエさんファンは必見ですw
イベントもやってますし久々に長谷川町子美術館も行きたいな。
同じ区内だけど微妙に行きにくいですが・・・。
Posted at 2011/07/18 19:34:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | テレビ | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト 大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323943/car/3101878/7190395/note.aspx
何シテル?   01/09 22:24
http://jamesjiyu.comも宜しくお願いします! メロン記念日は解散しましたが一生ヲタモダチです。 アマチュア素人芸人会社員(謎)。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

業務終了&先週末の竹ノ塚レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 00:30:11
む、無念('A`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 22:06:43
大谷雅恵(まぁしぃ) (OTANI_MASAE) on Twitter 
カテゴリ:メロン・アイドル
2010/12/09 00:18:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト ノーマルのスイフト (スズキ スイフト)
14年弱乗っていたアクセラが故障し修理部品入手まで2ヶ月かかると言われたので スポーツじ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーより実家の車が変わりました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年1月5日(土)契約。 2008年2月4日(月)納車されました! CX-5にな ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
家族の車でした。分類番号が2ケタですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation