• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jamesjiyuのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

レンズ沼に・・・。

レンズ沼に・・・。土曜日はまず新宿へ移動。
行く途中にアイドリング!!!尾島知佳がタワレコで
イベントやっているとのことで急きょ参加。
カメラ持って無かったので撮影はせず・・・。
その後、秋葉原へ移動。吉木りさイベント券貰い
すた丼食べてまた新宿へ。
新宿では大学の同級生が働いている
某カメラ店で単焦点レンズの
「AF-S NIKKOR 50mm F1.8 G」を購入。
帰りに床屋へ行き帰宅。雨でずぶ濡れでした・・・。


今日は朝から渋谷の手前、松濤へ。高級住宅街を抜けて某高級マンションへ。
そこの一室がメゾネットタイプの撮影スタジオになってます。
凄く綺麗な部屋でこういう所に将来住みたいなと思いましたw
ここに来た目的は村上友梨の撮影会。
個人的に昔から好きなグラビアアイドル。
早速単焦点レンズを試す場が来ました。
撮影していると手ブレとか明るさのバランスが難しい。
後から修正できるようにRAWデータも取ってますが手ぶれとかは直せませんw
確か6人くらいですが周囲の方々もフレンドリーで初めてでしたが楽しめました。
今回は6部ある内の1部だけでしたが複数部参加したくなりましたw

その後渋谷駅まで歩いて文教堂書店渋谷店へ。
佐山彩香カレンダー発売イベント。こちらも前から好きで前日に調べて急きょ参加。
整理番号は40番ちょっとで当日でもそれほど多くないかもしれません。
こちらは1ショットの一発勝負。難しいけど何とか撮れましたw

もっと写真を勉強しないとダメですねぇ。
そして50mmだとうちの犬とか綺麗に撮れるんですが狭い部屋ではきついことが良く分かりました。
17-55mmくらいで明るいレンズが欲しくなってきました。
これがいわゆるレンズ沼かと分かってきました・・・。
撮影会の写真はアップ出来ないので個人的に見たい人は声かけて下さいw
写真は渋谷駅でミニチュア効果撮影w
関連情報URL : http://ameblo.jp/yurim1107/
Posted at 2011/11/20 20:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年11月19日 イイね!

InterBee2011

InterBee2011今日は仕事で幕張メッセへ。
放送機器関連や映像関連の展示会の
InterBee2011に行ってきました。
会社で出展が有っても無くても毎回行ってます。
今回はちょこっとだけ手伝いをして後は見学。

見学中にマイクのメーカーだったと思いますが
そこのブースにて、つのだ☆ひろさんが歌ってました。
歌は知らない歌でしたが良い声でした。

久々の幕張メッセでしたが仕事以外に楽しめましたw

あと先日給油をしましたが最近はあまり伸びません。
やはり高速走行しないとダメかなぁ・・・。
Posted at 2011/11/19 01:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年11月13日 イイね!

川中島古戦場⇒たまプラ⇒美貴亭⇒笹塚

川中島古戦場⇒たまプラ⇒美貴亭⇒笹塚最近の出来事です。

9日(水)は長野へ日帰り出張。
非力な1リッターのヴィッツで山登りは辛いですw
帰りに荷物整理をするためにコンビニとかの
駐車場を探していると無料の駐車場が。
よく見たら川中島古戦場でしたw
駐車場のすぐ横に有りお参りして長野ICから帰宅。

12日(土)はまずは会社の人のお見舞いに行った後に
たまプラーザへ。元・メロン記念日の柴田あゆみ新曲リリースイベント参加。
2回回しで2回とも参加。ヤマダ電機のDMで案内が来たと伝えておきましたw
その後参加していた知人と車で青葉台へ移動。
以前から行きたかった藤本美貴の焼肉店・美貴亭に行ってきました。
混んでるかなとも思いましたが結構空いていました。
行ってみた感想ですが味・量・サービス・金額どれを取っても良かったです。
飲み物も大きいしお肉の量もしっかり有りましたし
最後にサービスでデザートが出てきたり近所に有ったら行きたい店ですw
場所が悪いのがネックかなと思いますが駐車場も有るので自分は行くなら車かなと。
青葉台以外にも大和市、ふじみ野市、与野本町と有るみたいですがどこも郊外で駅から遠いです。
帰りは青葉台まで知人を送り東名高速で東京まで走り帰宅。30分くらいで帰宅出来ました。

今日13日(日)は笹塚の笹塚ファクトリーという劇場で観劇。
こちらは元・メロン記念日の大谷雅恵出演の舞台です。
家からドアtoドアで30分とかなり便利な場所。
笹塚の駅からも1分かからない場所でした。
帰りにCDを本人から購入し帰宅w

久々に忙しい週末でした。


フォトギャラリーです。⇒川中島古戦場美貴亭
Posted at 2011/11/13 23:34:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | メロン | 日記
2011年11月06日 イイね!

アリオ橋本・インストアイベント

アリオ橋本・インストアイベント昨日は接骨院へ行った後に電車で橋本へ。
元・メロン記念日の柴田あゆみ新曲イベントです。
同じ沿線なので行くのが便利、30分くらいで到着。

橋本駅から歩いて5~10分で到着。
アリオ橋本一番奥の1Fアクアガーデンが会場。
開演40分くらい前に到着したらちょうどリハーサル中でした。
CDをステージ前のタワレコで買いリハーサル見学。

その後席に座り会場待ち。
14時からでしたが結構場所の割には人が多かった風に感じます。
持ち歌を歌ってサイン・握手会へ。
何だかんだでふれあいは4月の募金以来7ヶ月ぶりくらい。

サインはディスクの盤面に。
握手では久しぶりだねと言われましたw
両足肉離れをした話をしたら歳を考えないとダメと言われました。
でも同い年じゃんとツッコミ返しておきましたw

その後目の前にあったタリーズコーヒーで遅い昼食。
2回目は人も増えてきて多くの知り合いが。知ってる現場はやはり楽しいですね。
そしてすぐに2回目が16時から開始。
こちらも同じ内容で進行。やっぱり生歌は良いですね。
この回ではCDジャケットにサインしてもらいました。
握手ではNACK5のラジオ投稿頑張りますって言ったらまず肉離れ完治してと言われました。

今日はタワレコ新宿店で21時からありますが、
自分は次は12日のたまプラでのイベントです。
Posted at 2011/11/06 12:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メロン | 日記
2011年11月01日 イイね!

2011年セ・リーグ クライマックスシリーズ ファーストステージ第2戦観戦

2011年セ・リーグ クライマックスシリーズ ファーストステージ第2戦観戦ここ最近肉離れの治療にと言う訳では無いですが
全く休日は外に出ていませんでした。
出掛けたのは会社と25日に福岡に出張に行ったくらい。

そして30日の日曜日に神宮球場へ。
セ・リーグのクライマックスシリーズ、
ファーストステージを観に行ってきました。
小雨交じりの天気で巨人の攻撃になると雨が強くなる・・・。
今回は全席指定ながら札止めの全席完売。
こんな神宮普段見られないですw
入るのにも並んだし普段カードによっては座り放題の席も満席。
久々にヤクルトの応援席で立って応援してましたw

結果は負けましたが今日勝っていよいよ名古屋行き決定!
選手層の厚さを比べると圧倒的に不利ですがこの勢いのまま日本シリーズでまた神宮に行きたいです。

帰りは疲れたのでタクシーで帰宅。首都高使って深夜料金で5,700円くらい。
結構お金はかかりますが20分で家に帰れましたw
Posted at 2011/11/01 01:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト 大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323943/car/3101878/7190395/note.aspx
何シテル?   01/09 22:24
http://jamesjiyu.comも宜しくお願いします! メロン記念日は解散しましたが一生ヲタモダチです。 アマチュア素人芸人会社員(謎)。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

業務終了&先週末の竹ノ塚レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 00:30:11
む、無念('A`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 22:06:43
大谷雅恵(まぁしぃ) (OTANI_MASAE) on Twitter 
カテゴリ:メロン・アイドル
2010/12/09 00:18:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト ノーマルのスイフト (スズキ スイフト)
14年弱乗っていたアクセラが故障し修理部品入手まで2ヶ月かかると言われたので スポーツじ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーより実家の車が変わりました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年1月5日(土)契約。 2008年2月4日(月)納車されました! CX-5にな ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
家族の車でした。分類番号が2ケタですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation