• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jamesjiyuのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

F1日本グランプリ@鈴鹿サーキット

F1日本グランプリ@鈴鹿サーキット両足肉離れで断念も考えましたが
杖ついて鈴鹿サーキットへ行ってきました。
まずは5時に家を出て6時過ぎに
新横浜駅の篠原口のコインパーキング駐車。
6:49にのぞみで名古屋駅へ移動。8:13名古屋駅到着。
駅レンタカーでインサイトを借りて
道に迷いながらも名古屋高速⇒東名阪経由で鈴鹿ICへ。
途中凄い渋滞でしたが11時頃
鈴鹿サーキット横の民間駐車場到着。
やはり三重や愛知の運転は東京に比べると荒いです。

サーキット個人サポーターの特典ピンバッチを引き換えて
小林可夢偉応援席グッズ引き換え。
で、この辺までで既にかなりのアップダウン。
疲れてきたのでヘアピン席行くのを断念してグランドスタンドV1席のアップグレードを決意。
62,000円のV1席へ差額を払いアップグレードw
その後旧・カンガルーTVのファンビジョンの引き換え。
これが以前と違い遠くなってて丘の上・・・。もうこれを登るのが大変でした。
あとはベンチで休憩してドライバーズパレードの時間になり席へ。
高いだけあって金網が有る物の表彰台の前でした。

レースはバトンが逆転勝ち、そしてベッテルがワールドチャンピオン確定。
鈴鹿で決まるのは8年ぶりだそうで。4レース残しもう決まるなんて強い訳だ。



その後ファンビジョンを返却して伊勢カツうどんを食べてS-PLAZAへ。
小林可夢偉ファンの集いに参加してきました。
立食パーティーで端で座って食べてましたがイベント中は立ってました。
ピエール北川氏が司会で吉本大樹選手がゲスト。
終わった後、ピエール北川さんにサインを貰ってきましたw
抽選は外れましたが近くで色んな話が聞けました。
外に出る途中にトロロッソがインタビュー収録してました。

終了後駐車場まで20分くらいかけてトボトボ歩いて戻り4
帰りはスムーズに1時間程度でホテル到着。
23:30頃だったのでシャワー浴びて就寝。

今日は6時頃起きて8時頃ホテル出発。給油してレンタカー返却。
さすがはインサイト、128Km走って6リットルしか給油しませんでした。
リッター21.33Km!アクセラの3倍近いですw
渋滞ハマってもこの燃費って魅力的ですね。

帰りは9:10名古屋駅を出発。ホームに巨人の内海投手らしき人が
グリーン車停車位置付近でサイン攻めにあってたw
10:34新横浜駅着。コインパーキングは3,200円だった。
その後たまプラーザテラスへ。元・メロン記念日柴田あゆみのCDを予約。
何も買ってないから駐車料金は400円。
無事に13時頃家に帰りました。

お金も余計にかかり疲れましたが行って正解だったかなと思ってますw

フォトギャラリーはこちら。
その1
その2
その3
その4
その5
Posted at 2011/10/10 23:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年10月03日 イイね!

両足肉離れ

日曜日の草野球で走塁中に両足太もも裏肉離れをやってしまいました。
今日も階段や立ったり座ったりするのが辛いです。
柔軟って大切ですねぇ。
取り敢えず今日は有休です。
Posted at 2011/10/03 16:49:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2011年09月25日 イイね!

デジイチ・イーモバスマホ購入

デジイチ・イーモバスマホ購入今日は昼に出てまず
新宿サブナードの金券ショップで
2,000円分図書カードを買い
福家書店で杉本有美イベント券購入。

その後新宿ピカデリーでモテキを鑑賞。
自分みたいなキモヲタ向けの
深夜エロドラマだった気がしたけど
行ってみたら9割くらいカップルでしたw
内容は相変わらず我々向けで
カップルで観ると気まずいシーンとかありましたw
サブカル好きな自分は大満足の内容でした。

終演後にケンタで遅い昼食を食べて福家書店へ移動。
杉本有美のイベントです。
個人的に複数写真集買いたかったけど1冊で握手のみで終了。
やっぱり綺麗でした。

その後ヨドバシカメラへ移動してまずはイーモバイルの契約。
ストレートのスマートフォンS42HWが出ると言うことで10キー必須の自分は即購入w
2台目、3台目の携帯が無料と言うことで要らないけど計3台買ってしまいましたw
震災とかの時に電池が無くなった時はこれを使おうと思います。

契約が2時間かかるということでその間にデジタル一眼レフコーナーへ。
知人の店員が居たら買おうと思ったら居たので早速購入。
購入したのはニコンD5100 18-105 VR レンズキット。
分割ですがポイントとか諸々引くと価格コムより安く買えました。

何故ニコンなのかというと周囲にニコンユーザーが多いというのも有りますが、
父方の亡き祖父がニコンの社員でニコン製品に昔溢れていたというのも大きいですw

その後付属品などをふらふら購入。
結局21時くらいに帰宅しました。

写真だけ見ると振り込め詐欺集団のアジトみたいに携帯が沢山有りますw
会社のを含めると5回線持ってますw
Posted at 2011/09/25 04:26:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年09月22日 イイね!

スーパーGT・インディジャパン

スーパーGT・インディジャパン久々の更新です。
9月10日はアクセラの1年点検。
9月11日は富士スピードウェイに
スーパーGTを観に行ってきました。
暑い中ずっと観てたら真っ黒にw
レースクイーンとか沢山見られて目の保養にもw
他にも浅田舞、中尾明慶、斎藤ゆき、瀧口友里奈、
近藤真彦、土屋圭市、鈴木亜久里らを
見ることが出来ました。

9月17日からは1泊2日でツインリンクもてぎで行われていた、
インディジャパンを観に行ってきました。このインディですが今年で最後。
今後は本場アメリカに行かないと見られません。
こちらはパドックパスを買っていたので裏側にも入ることが出来ました。
写真をたくさんとれたのですがサインを貰うと言う習慣が無いので
なかなか貰えませんでしたがオリオール・セルビアから貰うことが出来ましたw
いつもサインって書いてある物を貰ったり順番に書いてもらうパターンが多く
なかなか自分で行くパターンのタイムングが分からない。
あとにわかファンなので選手なのかスタッフなのかサッパリな所もw
でもアメリカ国歌を生で初めて聞いたりF4戦闘機を間近で見られて楽しかったです。





・フォトギャラリー
スーパーGT@富士スピードウェイ2011/9/11:その1その2
INDY® JAPAN THE FINAL2011/9/17・18:その1その2その3その4その5その6

あと帰りの給油記録も追加しました。
Posted at 2011/09/22 22:02:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月04日 イイね!

草野球

草野球今日は朝から大宮に移動して
会社のチームの草野球。
会社の地元のリーグに比べると緩いルール。
地元のリーグは10人居ないとダメですが、
今日は9人だから全員野球でしたw

試合で自分は9番ライトで2タコ。
5回終了時3対3で次の攻撃で自分からでしたが時間切れ。
どうなるのかなと思ったらまさかのじゃんけんw

じゃんけんの順番は守備番号順。
ピッチャー⇒キャッチャー⇒ファースト⇒セカンド⇒サード⇒
ショート⇒レフト⇒センター⇒ライトで自分は来たら最後。
で途中2勝4敗で劣勢でしたが自分の手前で2勝し4勝4敗でまさかの自分の番にw
勝ったら2回戦、負けたらそこでトーナメント終了。
で、じゃんけん・・・。

1回で勝ちましたw

弱い時は弱いのですが重要なじゃんけんは強い様ですw
メロン記念日の札幌イベントで最後まで残り勝ったり、
沖縄ファンクラブツアーでも勝ってメンバーにメッセージカード渡したりとw

試合では良い所無しでしたが勝てて良かったですw

写真は昼に飲んだ「大宮盆栽だー!!」ですw
甘さ控えめのサイダーでした。

あと給油しましたがイマイチ。
値段はちょっと下がりましたね。
Posted at 2011/09/04 20:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト 大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/323943/car/3101878/7190395/note.aspx
何シテル?   01/09 22:24
http://jamesjiyu.comも宜しくお願いします! メロン記念日は解散しましたが一生ヲタモダチです。 アマチュア素人芸人会社員(謎)。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

業務終了&先週末の竹ノ塚レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 00:30:11
む、無念('A`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 22:06:43
大谷雅恵(まぁしぃ) (OTANI_MASAE) on Twitter 
カテゴリ:メロン・アイドル
2010/12/09 00:18:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト ノーマルのスイフト (スズキ スイフト)
14年弱乗っていたアクセラが故障し修理部品入手まで2ヶ月かかると言われたので スポーツじ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プレマシーより実家の車が変わりました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年1月5日(土)契約。 2008年2月4日(月)納車されました! CX-5にな ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
家族の車でした。分類番号が2ケタですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation