• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫亜のブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

チタンボルト

チタンボルト
前から気になっていたネジをいくつかリフレッシュしました。 見える場所なのでどうせだからと焼き色ついたチタンのねじにして、ついでにカラーアルマイトのワッシャーもつけてみました。 今回交換した場所は NSXとシビックのナンバー前後 NSXのメンテナンスリッドの固定ねじ インマニカバーとストラッ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 01:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2019年09月08日 イイね!

ブロアファンプチリフレッシュ

ブロアファンプチリフレッシュ
今日は天気がよく、風もあったのでクルマいじりをしてみました。 今日やったのはブロアファンの朽ちてヒドかったスポンジゴムの張り替え。 前回ブロアファンとエバポレーター掃除したのは2年前でしたが、その時は替えを用意してなくてそのまま放置してました。 が、やっぱり乗ると暑い。 エアコンは弱弱しい冷風が ...
続きを読む
Posted at 2019/09/08 20:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2019年08月31日 イイね!

4年ぶりの洗濯

4年ぶりの洗濯
今日はクルマのカバーの洗濯です。 なんだかんだで4年も使ってたようでえらい汚いです。 一番気になったのは裾回りの砂というか小さな砂利。 雨降ったりすると跳ね返るのでしょうね。 カバーたたむとそれなりの量が出てきます。 というわけで、洗車できる家の前まで持ってきてクルマにカバーかけてその上からケル ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 22:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2019年08月18日 イイね!

一年点検で発覚

昨日はシビックの一年点検でした。 …今年は故障やらメンテやらでディーラーさん行くときくらいしかクルマ乗ってない気がします。 NSXなんかカバーかけたまんま前回のオルタネーター修理以来乗ってないし… きっと今頃蜘蛛の巣張ってることでしょう。 さて、今回はシビックの点検ということですが、別にこのクル ...
続きを読む
Posted at 2019/08/18 21:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC | クルマ
2019年07月09日 イイね!

ツーリングのお知らせ

毎年恒例のNSXツーリングの日程が決まりました。 いつものところに書いてありますので、いつもの場所を知っている方はご確認ください。 …私は今回無理かなぁ。 休みが取りにくい… 今年は環境がコロコロ変わるので予定が全く見えません…
続きを読む
Posted at 2019/07/09 12:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2019年06月12日 イイね!

オルタ死亡

相も変わらず不調なうちのNSX。 今回はオルタネーター故障です。 ちなみに、オルタネーターが完全に死ぬと、まずバッテリー、排気、ALBの警告灯が伝動します。 バッテリーが元気なら、バッテリー食い潰しながら走れますが、頑張って1時間くらいですかね。 その間、どんどん電圧は下がります。 バッテリー ...
続きを読む
Posted at 2019/06/12 20:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2019年02月06日 イイね!

余計なことしたので寒かった…

余計なことしたので寒かった…
最近は通勤という行為が無くなったので、クルマを使う頻度が下がりました。 なので、シビックのバッテリーを充電しておこうかなと外す作業してたんですが、風が強く、寒くてさっさと終わらせたかったという考えが間違いのモトでした。 ナットやら端子やらを外してあとは持ち上げるだけという段階で、工具のソケットを ...
続きを読む
Posted at 2019/02/06 01:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC | クルマ
2019年01月07日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 昨年は車検切ってたこともあり、あまりクルマとは縁がない生活してました。 今年は…あまり変わらないかも? さて、新年早々基板削っております。 粉塵に悩まされながらリューター使ってごりごり削ってますが、面積でかいのでなかなか難しいです。 ついでにリューター+集塵用に ...
続きを読む
Posted at 2019/01/07 02:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2018年11月07日 イイね!

休眠

休眠
今年もNSX冬眠させてきました。 なんだかマフラーとテールランプ戻したらクルマの機嫌がいい気がしました。 後方からの異音も気になりませんでしたし、なによりエアコンの機嫌がよろしかったです。 とりあえずこの冬の間にテールランプの加工をしようと思い、まず道具をそろえてみました。 DREMELのリュー ...
続きを読む
Posted at 2018/11/07 23:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2018年10月22日 イイね!

LEDテール大改造の予定

LEDテール大改造の予定
先月末になりますが、NSXの車検終わりました。 今回のトラブルは ・オイルパンに穴があいてた → 新品交換 ・フロントブレーキキャリパーのブリーダー固着 → ひとまず放置 ・LEDテール球切れ → 電球に交換 ・マフラー音量アウト → 純正に戻した。 とまぁ、それなりに盛りだくさんな内容でした。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/22 10:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | クルマ

プロフィール

「[整備] #NSX ステッチカラー変更 http://minkara.carview.co.jp/userid/324026/car/221707/4354935/note.aspx
何シテル?   07/25 21:46
愛犬の名前に改名してみました。 [しあ]と呼びます。 北海道出身のシステムエンジニアです。 東京に出ていましたが、また北海道に出戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
3代目通勤車です。 思ったより大きくてびっくりです。 ほぼノーマルです。
ホンダ NSX ホンダ NSX
社会人になった年の冬に半衝動買いで購入したクルマ。 まだまだ乗り続けます。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
きびしい北海道の雪道のためにと、雪のとけた2008年4月に購入。 どんなドレスアップしよ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2代目通勤車です。 2015年10月に降りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation