• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sum42?の愛車 [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2021年2月14日

テールレンズ左右の対策品交換 & 1年点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
メンテナンスパックに入っていたので
1年点検をしてきました。
特に問題はありませんとワイパーゴムの交換だけでした。

しかし問題個所がいくつかあり
・7インチナビのガタツキ
・テールレンズの曇り
を対策依頼。
(時間があまり無かったのでとりあえず2カ所だけ)


最初ディーラーに持っていくのが面倒だったので
テールは透明クリアのコーキング処理しようかと思いましたが
熱が逃げずヒビが入ったりしたら嫌だったのと
営業マンから1年点検がありますとの電話もあり
補修前に念のため持ち込み。

路面が悪かった所でうるさかった
ナビは対策品ステー交換で
一応ガタガタ音はしなくなりました。
2
洗車後の右側レンズ

コミュニティにも書いたのですが
先週の土曜日に洗車していたら
うちの車もバックドア側のテールレンズが
曇ってしまいました。
今まで洗車していてもそうなることは無かったです。

洗車時間帯は13時頃 気温14度 晴れ

テールレンズの曇りと水滴がついている画像を見せると
型番違いがあるので交換しますとの事。
本社に左右1個ずつ在庫があるというので
点検翌日に交換。
またくもりが出るかもしれませんが
これで様子見して下さいとの事。
3
左側

左右共に内側のみ
4
コーキングも考えたんだけどと言うと
一応交換したのでコーキングせず
そのままにして置いて下さいとの事。
以前別のメカニックがコーキングしたら
後にヒビ割れした事があるので
あまりお勧めはできませんと言われました。

やっぱりなぁ。
稀な例かも知れませんが
このまま交換のみの状態で様子見します。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検

難易度:

初回車検

難易度:

プロケア10

難易度:

ライズさん初車検❗️車検証電子化😄

難易度: ★★

12ヶ月点検(4年目)

難易度:

一年点検に行ってきた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライズ サマータイヤに交換できないので https://minkara.carview.co.jp/userid/3240442/car/2917158/7743926/note.aspx
何シテル?   04/07 21:46
ワイスピ好きのSum42?です。 ライズに乗り換えたので 初めてみんカラに登録してみました。 車弄りするのは久しぶりなので 皆さんのを参考に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDデイライトのブルー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 15:47:11
カーゴキットの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 14:29:16
MAROYA ボンネットダンパー シルバーカーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 08:58:08

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
しばらくいじり作業できない状態でしたが 2024.3から再始動 少しずつですがゆっくり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation