以前にチェーンの量販店(ジェームス)で車のオイル交換をした際に巻かれていたようで、抜いたドレンボルトにテープが巻いてあった跡がありました。私にはドレンボルトにシールテープを巻くといった習慣(概念すらも)が無く、またテープを巻くなんてネタも初耳だったものでちょっとびっくりしました・・・そんなことすんの?!ってな感じです。しかしネットで調べる限りでは意外と巻く人はいるようでソコソコそういった話が出てきます。DIYで交換される方はいかがでしょうか。タイトルの通り、皆さん巻きますか?巻きませんか?