
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
話は前回のイロハ坂からの続きのお話。^^;;v
サードカー扱いの??、白ザク君ですが。。。
出撃回数からいうと!!、はるかに旗艦を🎶、
軽く超え!!、ウチに嫁いでから、早4年を過ぎ、
走行距離も2万3000㎞も、走っちゃってます。(汗
前回のオイル交換から5,000kmが過ぎましたが、
お盆とかち合い、その間に1,000㎞も伸びる羽目に。
まあ、我慢できずに!!、この子で走りに逝っちゃう
自分が、、、 悪いんですがね。A;;^_^;;;ゞ(激瀧汗


まあ先程までガンガン!!、走っちゃってるので!?、流石にこれ以上延ばすのは。。。
白ザク君の心臓にもよくないので!!、これから交換なんですが。。。A^_^;;;ゞ(汗
まだ、工場が空いてないのと!!、天然のドライヤーに吹かれ♪♪、


喉が渇いたので、コチラのオアシスで一息!!!A^w~;;;b(笑
おもては、あれなんで。。。
文明の力の涼しい風と♪♪、アイ子ちゃんをww!!!((((;;; *´艸`)(苦爆
良い時間となり移動。。。 ですが!?、

流石に暑いので!!、幌閉めて♪♪、クーラーをば!!!A#@*@#;;;b(苦爆
文明の力の偉大さを感じながら🎶、到着!!!A^w~;;;b(笑


事前に話はしておりましたが、何やら忙しい様子。。。A^_^;;;ゞ(あせ
その間自分!!、目の前の車に釘ずけ!!!A#>p<#;;;)ノシ
ちょこっと🎶、診せてもらいました!!!A@p@;;;v(涎


ルノースポール・スピダー
強固なアルミスペースフレームとハニカム樹脂ボードで形成されたシャーシのコクピット
背後にルノー・メガーヌ16Vの2,000ccDOHC16バルブ四気筒エンジンを横置き搭載。
サスペンションには前後ともプッシュロッド式Wウィッシュボーン、ボディパネルはFRP。。。
と!!、かなり割り切った♪♪、仕様と成ってます!!!A#>p<#;;;)ノシ(瀧涎
心の奥底で!!、先日視た🎶、3-11は無理でも、、、 コレならと。。。
久しくなかった!?浮気心が♪♪、むっくりと頭をもたげました!!!A^^;;;(汗
お車データー♪♪@@;;v
製造国 フランス
販売期間 1996年-1999年
設計統括 パトリック・ルケマン
デザイン パトリック・ルケマン
乗車定員 2人
ボディタイプ オープンスポーツ
エンジン 1,998cc水冷直列4気筒16バルブDOHC
駆動方式 MR
最高出力 150PS/6,000rpm
最大トルク 18.5kgm/4,500rpm
変速機 5速MT
サスペンション 前後プッシュロッド式ダブルウィッシュボーン(前オンボード)
ホイールベース 2,345mm
車両重量 940kg(ソートバン)960kg(パラブリーズ)
トレッド 前1,540mm 後1,535mm
とても忙しい様で!?、第2工場に??移動。。。 A@_@;;;ゞ(あせ


こちらで、オイル7L♪♪、それにオイルフィルターの交換をして頂きました!!!
オイル 7L ¥15,000円 工賃 ¥3,000円 、、、 あれ??、
オイルフィルター代が!!、入ってないのでは!?? A@_@;;;ゞ(あせ
書いてて気づきまして、後で確認してみます。。。 A^_^;;;ゞ(瀧汗
近い出撃の為に!!、エネルギィー補給!!!A@w@;;;b


遠出が出来ないので、ガンダムの出撃回数が減り!!、代わって
白ザク君の足が伸びてることに。。。A@_@;;;ゞ(あせ
稼ぎが少ないので、、、風当たりが!!、かなり強く成ってますが、、、
何とか!?頑張って!!、この2台を維持していきます。。。 A;;^_^;;;ゞ(あせ
ではでは。。。
また。A^w~;;;b
Posted at 2020/09/12 10:00:00 | |
トラックバック(0) |
987ボクスター | 日記