前々オーナーの手によりFBベースのFC仕様となっています。 これを入手した前オーナーが諸事情から乗れなくなった為、譲り受けました(2012年頃だったか?) その後、2016年10月に不運な右直事故により大破… 紆余曲折あり、そこからの復活になります。 現在ノーマル戻しカスタム中www
所有形態:現在所有(メイン)
2020年04月27日
もともとモンキーが大好きでして、18歳の時に新車で購入したワンオーナー車ですσ(^_^;) 長い間ほぼノーマル状態で一時期放置プレーもしたことありますが、十数年前に一念発起し念願のカスタムに着手しました。 紆余曲折のカスタムを経て今のスタイルに落ち着きました。 テーマは“猿の皮を被った狼” あくま ...
所有形態:現在所有(メイン)
2020年03月19日
半年待ってやっと納車されました。 人生最後のクルマとして、免許返納まで乗り遂げるつもりです。 納車待ちの間にカスタムの妄想がどんどん膨らんで、実車も無いのにパーツの物欲を抑えるのが大変でしたσ(^_^;) 納車整備はエンジンOHや水回り、足回り、その他消耗品等々ばっちり♪ しかしそこは30年近く経 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2024年10月24日
日常の下駄バイクとして急にカブが欲しくなりました。 カブについては今まで興味が無くてほとんど無知でしたが、自分のスタイルに合わせて色々と検討して最終的に90カスタムに決めました。
所有形態:現在所有(サブ)
2023年10月25日
モンキー好きになったのは街中で見かけるこのリジットモンキーに一目ぼれしたのがきっかけでした。 16歳で免許を取った当時、リジッドモンキーは高くて手が出ず、ぼろいCB50を格安で入手し乗り回していました。 その後少し資金的に余裕ができたのでなんとか手に入れたいと探しましたがすでに生産中止。 おまけに ...
所有形態:現在所有(サブ)
2020年03月18日
買い物バイクとして使用、街中ならば軽快なシティランナバウトである。 トルクがあるので、ノーマル3速でもトップに入れればほぼオートマチックで街中をスイスイ走れます。 そのうち3速に飽きたら4速入れる予定です。
2023年10月25日
世にはモンキーの原点はCZやらMやら色々とこだわるマニアが多数存在します。ですが自分的にはZ50Aがモンキーの基礎となる完成形、その中で特に最終形のZ50Zk1キャンディーレッドがマストですネ♪
2022年09月11日
総合的に見て軽自動車よりもコスパが良い。 車格の違いや排気量の違いからくる乗り心地などの余力はとても軽自動車では味わえないでしょう。 たまに嵩張る荷物を積むとその積載能力には驚きます。 初代のコンセプトを進化させた2代目のデザインが好きです。
2022年06月06日