• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

odayのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

きたー

きたー前回のブログに書いたとおり

やってきましたマークX

ブラックなのになんかパールってるんですけど


ブラックパールっていえばいいのかな??


ブラックパール号です


はいアルテッツァがいなくなって

の…次の愛車です。


いままでMTだったから物足りないさはあるけど、ATで落ち着いてみます。

ということでやることはホイールと車高と内装くらいですかね。

もう絶対にエンジンに手をかけることはしません!

走らなくなっちゃシャレにならんのです。

あしたから新しいカーライフです。
Posted at 2011/05/19 21:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

さようならアルテッツァ

さようならアルテッツァついにこのときがやってきました。

前回アルテッツァが止まって、レッカーで運ばれたという話でしたが、ついにもう乗りかえとなりました。

そんでもって最近色々な手続きをし、本日アルテッツァが完全に自分の元から離れていきました。

それと同時に免許取得から5年にわたるMT車生活にも終止符をうつことになりました。


とても未練タラタラなのは、まだMTに乗っていたいという気持ちからなんでしょう

あと3年くらいはMTのってたかったなぁ~

なんて思っていますが、借金まみれになるので、5年は次の車に乗っていきたいとおもいます。
それに将来のことも色々と考えさせられ、ATに乗る決意に至りました。


今日から自分の車が自分の手元に無い…なんてとても寂しいです。

ATですが次の車がやってくるのは19日なので、車が全く無い生活が数日ですがあります。

もう少しの辛抱なんですがね。


ちなみに次の車はマークXです。

mixiにボカシ入れて日記かいたんですが、みんからやってる方々には即行見抜かされました。

はい!!


マークXですよ。

ドノーマルのね!!

Sパッケージならそこそこ足も硬くてホイールもスポーティでカッコイイんですが、Fパッケージですよ。
普通の足フニャフニャの車です。

それでも心機一転、自分を変えるチャンスかもしれません。

走りはできなくとも

車弄りはとまらないでしょう。

走りという趣味を無くすみたいでとても嫌なんですが、仕方が無いことです。

人生はうまくいかないことを痛感しました。


そういえば・・・


うちの会社の同期の子も最近事故られて廃車になって借金200万を抱えることになったそうです。

みなさんも気をつけて運転を心がけましょう。
Posted at 2011/05/17 20:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

レッカーふたたび

今朝会社の帰りに赤信号で止まったところ、エンジンまで止まってしまいました。

その時の兆候はガクガクしていました

バイクでよくガス欠になるんですが、その時と同じような感覚でした。

でも車は昨日ガソリンを入れたばかりなので、ガス欠は考えられません。

とにかく必死で路肩によせてレッカーを呼びました。



もう・・・

この車疲れました


いい加減に


去年11月位?にレッカーで運ばれたばっかなのにまただよ。

自分で改善できることは沢山やってきた

調子もどんどんよくなった


でも今はこの動かない有様にまた戻ってしました。


もういい加減こんな不安な車乗っていけるきがしません


アルテッツァいろんな意味で好きな車で手放したくはないんですが。

早々もう買い換えちゃおうと思います。


こんな改造車両を買った自分がニクイ

ノーマルほどいいものは無い!!


近いうち新しい車を買ったとしても

アルテッツァのローンの分と+されるので

多大なる借金でなんかもう車なんてどうでも良くなってきちゃいます。

次なにに乗ろうかな・・・

またアルテッツァがいいけどな

他もアリだよ。


大殺界だ


ヒドイよこんなの

Posted at 2011/04/24 10:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月28日 イイね!

ボロフィル交換

オイル交換後の燃費は全くかわらなかった

けどやっぱりエンジンがよくまわるようになったのはスゴイわかる

元はやっぱり駄目オイルはいってたんだな


今回はエアクリフィルタを洗浄してみました。
ボロボロ汚れがとれます

そんで・・・


なんかフィルタ自体がだんだん薄くなってきました。

ちなみにHKSの湿式なんですけど。


洗浄後、取り付けたんですが、良くみなくとも・・・

穴あきましたね~

まわりはフィルタのカスがボロボロ落ちてました。

最初の汚れはフィルタ自体がボロボロ落ちていただけでした。

ケチって洗浄するものではないですね。

早速フィルタを買いにいきました。

200Φの黄色いやつ・・・

元は赤だったけどべつにいいよね・・・

2600円位


ケチる必要もないくらいの値段です。

親父にはそんなスポンジが2000円もしただか?

って馬鹿にされましたが。


今日は会社代休だったんで暇つぶし程度に・・・

しかし


変えてよかった。


うん

この車買ってからなにかしら交換すればするほど調子が良くなっていくよ

といってもエアクリを綺麗にしてもなんか変化するわけでもありませんでしたが。

あのボロを見たあとは良かったなぁ~って安心するんです。

ついにネタに尽きそうなんですが

いままでプラグ、インジェクター、egオイル、エアフィルタを交換済みです

ほかに何か交換するものがあるのだろうか???

Posted at 2011/03/28 21:05:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日 イイね!

エンジンオイル

エンジン乗せ換えから3ヶ月ほどたちました。

クラッチ交換のときに調べてもらったんですが、このエンジンはOH済みのエンジンだったらしい

まぁその後4000キロくらい走りました

OH後でそろそろ慣らしも終了なんじゃないかな??

あと新品やOHエンジンのオイルって結構汚れやすいって聞きました。

なので交換です。


なんか・・・学生の時より経済的に厳しい状況なので、全合成は買えませんでした。

まぁ部分合成でも大丈夫だよね!?

アルテがオイル5Lも入らなきゃ全合成でいきたかったんだが・・・

まぁいつも入れてる超安いシリーズ

クエーカーです。

10W30

交換後・・・


体感できるほど調子が良くなったんだけど・・・

安いオイルなのになんで??

もともとアノ業者が入れてたオイルがウンコオイルだったんだな・・・

ウン!!


そうにちがいない!!


アノ業者はほんとに信用できないね


まぁだんだん調子が良くなってきてるみたいでよかった。




燃費・・・

結構吹かして運転した時・・・5/L
燃費運転した時     ・・・9/L

スイフトちゃんの時はほとんど変わらなかったのに、コイツはなかなか変化がデカイなぁ・・・

今回・・・オイル交換で燃費の変化はあるのだろうか・・・
Posted at 2011/03/22 18:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「津波が心配される中マリンパークの闇市へ・・・」
何シテル?   03/12 21:29
静岡県西部の大学に行っていました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ビークルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/29 11:18:35
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
エブリイが不調になり乗り換えました またKEIにのることになりました。 5MTターボです ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
将来を考えてハイブリッドのミニバン にしました。 大事に乗ろうと思います 燃費と維持費で ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
ラジエタートラブルでオーバーヒートしてしまったカワサキのEL250から乗り換え SRX ...
日産 オッティ 日産 オッティ
今は無き車ですが、まったく紹介されてなかったので。 家族の車でしたが、免許とりたてでM ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation