
みんカラ先輩の情報を基に、前から気になっていたTPMS空気圧監視モニターをPayPay祭りにあやかり購入しました(`・ω・´)シャキーン
最近、近くのビジネスホテルで普通充電できる事を知ったのですが、駐車場は混んでるし砂利道だったりと何時間もリーフ君を置いておくのは心配なので、せめて直ぐに気が付ける様に、監視カメラ的な物も付けたい所ですが、とりあえずTPMSを取り付けました(๑•̀ㅁ•́๑)✧ キラーン!!

先づはダミースイッチを外して、電源はテスターで確認しながら♪(꜆꜄•ω•)꜆꜄꜆

取り付け自体は簡単でしたが、後輪がなかなか認識してくれなくて何度もセッティングし直し、なんとか良く分かりませんが全部認識する事ができました♪ ゎー٩(´꒳`)۶ーぃ
ちなみに空いた隙間はダミースイッチをくり抜いて納めるみたいで、私に出来るかかなり不安です(´•̥ ω •̥` )
そして単位はPSIとBARを選べるのですが、1bar=1.02kg/cm2なので、個人的にはわかりやすいなᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ♪

ちなみにリーフに貼り付けてあるのはこんな感じ♪

ボタンは左のSETと右の↑しかないのですが、SETを押すと温度が表示されます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

センサーが大きいので、ちょいと気になる感じですがそのうち慣れますかね( ᐢ˙꒳˙ᐢ )♪
メッキ調でもあれば良いのだけれど、シールか何かを貼っちゃおうかな♪ ( ¯꒳¯ )b✧
Posted at 2021/04/24 10:11:49 | |
トラックバック(0) | 日記