• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kin8kunのブログ一覧

2021年04月24日 イイね!

TPMS付けたよ♪ to リーフ

TPMS付けたよ♪ to リーフみんカラ先輩の情報を基に、前から気になっていたTPMS空気圧監視モニターをPayPay祭りにあやかり購入しました(`・ω・´)シャキーン
最近、近くのビジネスホテルで普通充電できる事を知ったのですが、駐車場は混んでるし砂利道だったりと何時間もリーフ君を置いておくのは心配なので、せめて直ぐに気が付ける様に、監視カメラ的な物も付けたい所ですが、とりあえずTPMSを取り付けました(๑•̀ㅁ•́๑)✧ キラーン!!

先づはダミースイッチを外して、電源はテスターで確認しながら♪(꜆꜄•ω•)꜆꜄꜆

取り付け自体は簡単でしたが、後輪がなかなか認識してくれなくて何度もセッティングし直し、なんとか良く分かりませんが全部認識する事ができました♪ ゎー٩(´꒳`)۶ーぃ
ちなみに空いた隙間はダミースイッチをくり抜いて納めるみたいで、私に出来るかかなり不安です(´•̥ ω •̥` )
そして単位はPSIとBARを選べるのですが、1bar=1.02kg/cm2なので、個人的にはわかりやすいなᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ♪

ちなみにリーフに貼り付けてあるのはこんな感じ♪

ボタンは左のSETと右の↑しかないのですが、SETを押すと温度が表示されます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

センサーが大きいので、ちょいと気になる感じですがそのうち慣れますかね( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )♪
メッキ調でもあれば良いのだけれど、シールか何かを貼っちゃおうかな♪ ( ¯꒳¯ )b✧
Posted at 2021/04/24 10:11:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月23日 イイね!

久々に貼り付けシリーズだよ♪ to リーフ

久々に貼り付けシリーズだよ♪ to リーフせっかくリーフ君の傷も直って、お天気もようやく良くなってきた事だし、車いじり再開と思っていたのですが、花粉や黄砂やPM2.5やらにやられて喘息になって死んでました(´·ω·`)ショボーン
とりあえずお薬で大分収まってきたので、やれる事から順番に、先づはヤフオクで仕入れたGSAハンドルマークを貼り付けました ⸜(๑’ᵕ’๑)⸝♪

↑これが↓になるのです ⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*

ハセプロのカーボンシールも貼ってあるので、なかなか良ききです♡(。☌ᴗ☌。)♪

続いて豪雪で傷付いたフロントモールディングも交換して、しばらく日産で点検も受けないので、フォグランプシールをまたまた貼り付けましたᕙ( ˙-˙ )ᕗドヤっ

↑以前買ったブルーは消灯時もアピールし過ぎてた感じなので、今回は少し薄い水色↓にしてみました ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♪

少し薄くなって良い感じになりました( ˊᵕˋ ٥)♪

指紋が付きやすく貼りにくいので、フォグの形に切り取ってから貼り貼りしました♪(^^)

夜はほんのり薄くて、ほぼ白色でちと物足りないけど、日産にも整備拒否されなそうなので良き良きです( ¯꒳¯ )b✧
Posted at 2021/04/23 13:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月25日 イイね!

マッドガード付けたよん♪ to リーフ

マッドガード付けたよん♪ to リーフタイヤ交換ついでにマッドガードを取り付けました😉✌️
とりあえず全部のタイヤの後ろ側が今回の豪雪☃️にて多数の傷が出来てしまったので、しっかり隠せて大満足なのです😊✨
さてネットで買ったので取説がなかったのですが、みんカラ先輩方のお陰でしっかり装着出来ました🙇‍♂️ありがとうございます🙇‍♀️

さすが純正品で思ってたよりはカッコ良くなったかな😁👌

でも冬季は外しておかないと、マッドガードで雪かきしちゃってまた大変な事になるかもです😰💦

うちのアパートは地下水の消雪パイプが出るので、ボディやホイールはもちろんの事、キャリパーまでも茶色になってしまい。ワイヤーブラシとスコッチで錆を綺麗に落としました🤩
キャリパーカバーを付けたいけど、知識がなくスペンサーやら色々と準備しなきゃなので、また勉強してからですね🤓

そして来週はいよいよリーフの修理で板金塗装があるこで、フロントモールディングとフォグランプカバーを取り外しました😎👍
なんか寂しくなりましたね😭
でもやっと雪も溶けてきて、暖かくなって来たので車イジリ再開ですね😁👋
Posted at 2021/03/25 19:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月14日 イイね!

傷だらけのリーフ君( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♪

傷だらけのリーフ君( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♪今年の冬は2メートルを越える積雪で、リーフ君は何度もスタックして町内の人にスコップでガシガシ、除雪車に引っ張ってもらったりと、一年も経っていないのに傷だらけになりました(っω`c)゚。ごめんよぉ
↑のアンダーカバーはフロントから3枚ダメになって3万5千円で交換となります(´•̥ ω •̥` )うぅ…

フロントモールディングは塗装がガッチリと剥がれて、買った方が安いとの事( ᐪᐤᐪ )シクシク

フロント周りも傷多数で板金塗装も4月5月にならないと受け付けてくれませぬ⁉️๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐

タイヤの後方も4輪共にスコップで傷が付いてしまったので、マッドガードを買って隠した方が安上がりなのです( ; ᴗ ; )

さてさて、日産の営業はリーフは冬にそこそこ強いと言っていたが、新潟の雪質では重量があり直ぐに沈んでしまいお腹が擦ってスタックしてしまうので、今後他のお客さんにセールスする時はいい加減な事を言わない様に厳重注意と言うか八つ当たりしてきました(*`⌒´) =3
そんなこんなで通勤はリーフ君を置いて往復2時間寒さの中、徒歩で通勤してました!?因みに12月と1月は共に充電🔋料金が一万円を越えてしまってアパート暮らしにはちと辛い冬となりました。°(´∩ω∩`)°。嫁ちゃんに怒られたお

と言う事で気分を変えてエアコン吹き出し口にLEDライトを仕込んだのですが、思ってた程良くはなりませんでした( ´•д•`; )
Posted at 2021/03/14 13:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月11日 イイね!

蝦眼死亡♪

蝦眼死亡♪寒くなって電池の減りが半端ない今日この頃です😅
ディーラーの充電無料が終わって、とてもじゃないがアパート暮らしの私にはプラン10では厳しく、近所のイオンでWAONカードのダブル使いで、ひもじいリーフライフを送っています💦
さて最近左側の蝦眼のカメラが見にくいなと思っていたら、さらに曇ってしまいこんな感じに⁉️

すぐにメーカーに連絡したら速攻で交換品を送って来てくれました😊♪
大陸製だから覚悟はしてましたが、対応もすごく良くすっかり元通りになりました😉✌️

慣れるとなかなか便利なカメラですね😌💓

さてさてボーナスも入った事だし、次は何付けようかな😍💓
Posted at 2020/12/11 07:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KAKU さん
お疲れ様です!これ良いですね😍💓
早速やりたいリストに入れさせてもらいました✌️
コロナが治まってきたので会社も忙しくなり車いじりも出来ません😭」
何シテル?   10/28 00:52
アパート暮らしでリーフ君はどうかなって思っていましたが,近くにイオンや普通充電できる場所があったので節電なんか気にせずにEVライフ満喫しています. でも冬は雪に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フォグランプ LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 09:00:48
シフトコンソールLEDリング(ブルーからオレンジに) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 08:27:23
EZLIP取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 18:21:51

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2020年2月にマイナーチェンジした、日産リーフなのです(∩ˊ꒳​ˋ∩)・*

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation