
私は嫁ちゃんとアパート暮らしなのですが、この間違法駐車を嫁ちゃんが直接注意したら、まだ納車後1か月も経ってない日産デイズちゃんに傘か棒みたいな物で傷を付けられました。°(´∩ω∩`)°。ピエン
もちろん日産純正のドラレコはまったく機能しませんでしたが、せめて動体監視とか入れてもらいたいのですよ(ꐦ°᷄д°᷅)フンッ

さて犯人はわかっているのですが証拠がないので、とりあえず警察に被害届を出して、管理会社にお願いして電源を貸してもらい、自分でセンサーライトと監視カメラを設置しました(。・ω´・。)ドヤッ!?
何回か警察も来ているアパートと言う事で、オーナー様にも監視カメラの依頼もしてくれるとの事です(*¤̴̶̷̤́ω¤̴̶̷̤̀)*_ _)ヨロシクデス

VANTRUE N4

iKeep iCELL-B6A
更に嫁ちゃんのデイズとリラックマ達を守る為、駐車監視システムを構築すべく、新たにYouTubeで人気のある3カメラのVANTRUE N4を取り付け、常時監視するにはバッテリーが上がってしまうので、補助バッテリーのiKeep iCELL-B6Aなる物を見つけたので早速導入しました(`・ω・´)シャキーン
現行のデイズやアリアのヒューズはMicro2とか言う、そこら辺では売ってない物なので、かなり苦労しました(ˉ ˘ ˉ; )アセアセ

補助バッテリーの残量がある限り駐車中も常時監視してくれますが、嫁ちゃんはパートとお買い物位しか車に乗らないので、バッテリー切れが懸念されるので、オプションのバッテリー拡張パックが必要になるかもだけど、これも高いのでちと悩む( ˘•ω•˘ ).。oஇ
最初から容量が大きいiCELL-B12Aにしとけば良かったのかもです(´・ᴗ・`;)アハハ

補助バッテリーはデイズの助手席の下にマジックテープで固定しました( ˆ꒳ˆ )ヨキヨキ♪

そして色々と取り付けや設定がわからなかったので、お金は掛かりましたが、結局リーフ君にも同じのを取り付けました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ヤケクソデス!?

リーフ君にはダッシュボードの中に補助バッテリーを設置しましたが、会社にいる時と朝までの分だとバッテリーがもたないので、会社にいる時は電源OFFしてます( ᐪᐤᐪ )ピエン
因みにオプションで自宅とか指定場所をGPS登録すると自動で電池が切れるのがあるみたいなので、会社は監視カメラがあるので良いかもです(๑•᎑•๑)♬*゜
結局、抑止としての対策にしては、かなりの出費でしばらく虫の生活になりそうですが、デイズを修理した後は、お巡りさんもまたアパートの全部屋を訪問して下さるとの事なので一安心なのですよ(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾お願いします*•.¸¸♡
Posted at 2022/06/16 16:51:58 | |
トラックバック(0) | 日記