
リアゲートにLEDテープを貼り付けて、気分次第でうっすら蛍っぽく光らせているのですが、フロント側もアクセントが欲しいなと思い、ちょっぴり怪しげなLEDナンバーフレームを仕入れてみました(・∀・;)アセアセ

アクリルの厚さは4㎜で、テーパー仕様となっておりますが無事に取り付け出来ました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

調光器をかまして、フロントもうっすら蛍っぽく点灯する様にしました(◦ˉ ˘ ˉ◦)イイネ♪

夜になって確認したら、だいぶ怪しくなってしまいましたが、後日運転席まで配線を伸ばしてスイッチを増設予定です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) ♡
続きまして前回失敗したラゲッジランプの増設ですが…

光量をアップして再チャレンジしました(`・ω・´)シャキーン

LEDが5→15㎜φになったので、結構大きな穴を開け直す事になったので心配していましたが、窪みの部分にスッポリ収まってくれました(*´∀`*)ヨカッタ♪

光が直接見えないので、なかなかでありますჱ̒ ー̀֊ー́ )グット!!

そして夜を迎え、いい感じに光りまして…

リラックマ達も、チェック柄のマットも程よくブルーがきいて上手くいきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~♪
続きまして…

プロテクションフィルムなるものがあったので…

靴とかで擦れて傷が付いてしまったスカッフプレートの隣の部分に、厚めのカーボン調のシートを貼り付けました(ˊ꒳ˋ*)ニコニコ

Rの部分はしっかり熱をかけて伸ばして貼り付けましたが、何回か失敗したのでシート貼りも奥が深いですね(  ̄~ ̄;)ウーン…
そしてさらに夏に向けて…

車イジリ等、熱中症対策で『星光産業 EXEA ヘッドレストファン EE-109』なるものを購入しました(`・ω・´)シャキーン

特に違和感なくマッチしていて、外からも見えなくて良さげ(⁎•ᴗ‹。)イイネ♡*˚

リモコンも手元にあり、使いやすいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)و゚*✩‧₊˚
これで嫁っちにエアコン消されたり、車イジリであぢぢになっても快適に一息付けそうですね(๑•ㅂ•) ok❢
今日は久々に一日中、車イジリ出来て充実した一日でした!! イイネ (๑•̀╰╯-)و.。.:*
Posted at 2022/05/07 22:43:11 | |
トラックバック(0) | 日記