こんばんは!
今日は良いお天気でしたね!! でも、仕事だった内線です。(^^;)
さて、GW中に車高を少しイヂってみた結果をご報告します!
前回の測定値は・・・(路面よりホイールアーチ上端まで)
フロント左側 H=630mm フロント右側 H=626mm
リア 左側 H=626mm リア 右側 H=620mm やや右下がりでした。
今回は、少しフロントを下げてみました。
路面からホイールアーチの上端までを測りました。
画像はクリックすると拡大します |
 |
測定値
フロント左側 H=625mm フロント右側 H=624mm
リア 左側 H=626mm リア 右側 H=624mm
もう一点、ホイールアーチ上端からホイールの下端までを測ってみました。
画像はクリックすると拡大します |
 |
測定値
フロント左側 H=560mm フロント右側 H=559mm
リア 左側 H=555mm リア 右側 H=553mm
路面からの距離との関係はほぼ一緒です。左右均等にタイヤも減っているようです。(;´∀`)
さらにもう一点、ホイールアーチ上端からジャッキUP状態でホイールの下端までを測ってみました。
画像はクリックすると拡大します |
 |
測定値
フロント左側 H=633mm フロント右側 H=634mm
リア 左側 H=661mm リア 右側 H=663mm
ショックが伸びきった状態でも、左右の数値はほぼ同じ。サスガBMW!(;^ω^)
E90のサスペンションの精度が、ココまで良いとは思ってもいませんでした。
驚きの数値でした!
せっかくなので、記念撮影!
でも、フロントが下がった感がしないのはナゼ?(;´∀`)見慣れちゃった?!
画像はクリックすると拡大します |
 |
前回リアの車高を下げたせいで、パツパツ感が減退したリアに 3mmドーピングしました!
画像はクリックすると拡大します |
 |
パツパツになりました!
でも、高速で大きいギャップを越えた後に「ザザーッ」と音がするのは気のせいです。(゚∀゚)アヒャ
たまにはフロントも!(笑)
画像はクリックすると拡大します |
 |
やっぱMspo カコヨスなぁ~・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
ノ- ´ ̄ ̄ ̄・`ー<'
γ`ヽ( ̄`> ̄ ̄ ` ヽ ヽ
γ ̄`- `二 ─ ´ ̄ ` ヽ \ヽ
( (-─( (( ( ─ 、ノ |Ξ||
ゝミ/(ノヽゝノ /(ノヽ \ .| |ノ
ノ)ヽ ノ . ヽ、 ノノ [二 ̄|
`ヽ= ヽ ー ' ゝ [二 ノ ∩
、ーゝ 、_ , ニ >ノ└─' __ノ ヽ
/\/ヽ_|_/ ( /´ ̄'/ (__) <バッチグー♪(爆)
/ / Yー─ ヽ---ー(ノ
( (ゝ ノ´`\ __ ノ`´
ヽ<´`ヽ_┌┐___/
(_`γ-└┘---ヽ´ヽ
/ ヽノ
、ノ \,
 ̄| ̄ ̄ / ̄ ̄ノ ̄
| / ノ
|__ /__ /
(( (( ))ヽ
|  ̄ |\ ヽ
| | .\ ヽ
| | `ヽ ゝ
| _| /__ノ
∠_l
Posted at 2010/05/08 21:55:07 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記