• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

内線40番のブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

納涼・・・(^^;

こんばんは!

毎日暑くてたまらない日々をお過ごしの皆様コンバンハ!!・・・(^^;アッチイ


まったくもって暑い。
暑過ぎる。



暑くてワンコもハァハァしてます。www


Tv(シャッター速度) 1/40
Av(絞り数値) 4.5
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 800
レンズ EF17-35mm f/2.8L USM
焦点距離 30.0mm







あまりにも過ぎるので、少しでもを感じて頂ければと思います。





吹き割の滝

Tv(シャッター速度) 1/25
Av(絞り数値) 22
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 100
レンズ EF17-35mm f/2.8L USM
焦点距離 17.0mm



吹き割の滝

Tv(シャッター速度) 1/160
Av(絞り数値) 8.0
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 100
レンズ EF17-35mm f/2.8L USM
焦点距離 35.0mm



花火大会

Tv(シャッター速度) 1/10
Av(絞り数値) 8.0
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 800
レンズ EF17-35mm f/2.8L USM
焦点距離 35.0mm



花火大会

Tv(シャッター速度) 1/10
Av(絞り数値) 8.0
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 800
レンズ EF17-35mm f/2.8L USM
焦点距離 35.0mm



花火大会

Tv(シャッター速度) 1/15
Av(絞り数値) 8.0
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 800
レンズ EF17-35mm f/2.8L USM
焦点距離 34.0mm



花火大会

Tv(シャッター速度) 1/30
Av(絞り数値) 6.3
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 800
レンズ EF17-35mm f/2.8L USM
焦点距離 35.0mm



水族館「ペンギン」

Tv(シャッター速度) 1/50
Av(絞り数値) 3.5
測光方式 評価測光
露出補正 -2/3
ISO感度 800
レンズ EF28-70mm f/2.8L USM
焦点距離 28.0mm



水族館「クマノミ」

Tv(シャッター速度) 1/80
Av(絞り数値) 3.2
測光方式 評価測光
露出補正 -2/3
ISO感度 800
レンズ EF28-70mm f/2.8L USM
焦点距離 70.0mm



水族館「エンゼルフィッシュ」

Tv(シャッター速度) 1/80
Av(絞り数値) 2.8
測光方式 評価測光
露出補正 -2/3
ISO感度 800
レンズ EF28-70mm f/2.8L USM
焦点距離 70.0mm



水族館「水クラゲ」

Tv(シャッター速度) 1/50
Av(絞り数値) 3.5
測光方式 評価測光
露出補正 -1
ISO感度 800
レンズ EF28-70mm f/2.8L USM
焦点距離 28.0mm



半月

Tv(シャッター速度) 1/60
Av(絞り数値) 6.3
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 100
レンズ EF75-300mm f/4-5.6 USM
焦点距離 300.0mm




いかがでしたか、少しはしさを感じて頂けたでしょうか!
Posted at 2013/08/15 01:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年11月11日 イイね!

秋の気配・・・(^^;

こんにちは!


めっきり寒くなってきましたね、寒い季節が好きな内線です。・・・(^^;





さて、秋の気配を感じに、大山を登ってきました!

朝8時に到着しましたが、市営駐車場はすでに満車。(^_^;)

民間の駐車場に停めて登山開始です。





紅葉の具合は色づき始めたばかりな感じでした。






石段が急こう配でかなりきつい。




女坂から登り始めましたが・・・

途中でケーブルカーに乗りました。www





途中眺めが良かったのでパチリ!





楽して下社に到着!!





阿夫利神社の下社ではキレイな菊が飾られていました。





天狗の鼻突き岩 まん丸の穴が開いてました。




富士見台からの富士山です、とっても良く見えました。





途中、野生の鹿とこんにちは♪





山頂に到着です。




頂上からの富士山は迫力ありました。



スカイツリーも見えます。



ランドマークタワーが意外と近かったです。




下山途中でちょっとパチリ。



帰りも楽してケーブルカーに乗りました。下山途中で足がガクガクになってます。




大山、近い割にはとても良い登山コースでしたよ♪
Posted at 2012/11/11 14:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年08月13日 イイね!

とんとん、とんとん・・・(^^;)

こんにちは!

毎日暑いデスね~クーラー依存症になってる内線です。(^^;)

今夏の電気代が恐ろしいと思っている今日この頃です。www





さてさて、先日とんとん広場に行ってまいりました!
画像はクリックすると拡大します














まずは冷たいを飲んで!(笑)
画像はクリックすると拡大します














今日のオカズを品定め!(爆)
画像はクリックすると拡大します

























コノ子はどうかな?!(汗
画像はクリックすると拡大します



















こっちの方がイイ鴨!(爆)
画像はクリックすると拡大します






















待つ事しばし・・・・・





きました~!限定とろかつ!!(^^)
画像はクリックすると拡大します














スゴク、ジュースィー!!
画像はクリックすると拡大します

















巨ウマッ!












お土産にとんとんを一匹デス。(笑)
画像はクリックすると拡大します


















いや~、とんとん広場って・・・なにげに遠いんですね。(^^;)




           __________
            ////\|//////\
           ////|___|./////:::::\\
        /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
        ̄| ┌┬┐┌┬┐  |:::::::::::::::::::::::::::: |     /⌒ヽ
''""''"'''"''"''''' | ├┼┤├┼┤  |:::::: ::::::::::::   :|  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | └┴┘└┴┘  |   |||||||||||::::::|      (´∀` ) < 豚を飼育するモナ
 iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  | :::::|oo|⌒|::::::|  ⊂(. )U(⊂)   \_____
       ||_||_||_||_||_||_| :::::|oo|・. |::::::|    /_/i._|
       || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄||  ||品三三-_   (__)(__)
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'""''''"""""'''''''""""''''"""
 :;;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:: ::; ;;;;::::::; ;;;:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;:;:;;
;;;;:;:;:::::;:;;;;;;;:;:;;;;;;;;;;:γ⌒ノ⌒⌒ヽ ;;;:::::::::;:;:;:; ;:;;;:;: ;:;;:: ;:; :;::;:;;;;;;;;;;;;::: ;:::::::::; :;:;;::::::::;;;;;;;;:;:
 :;;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:;;(   (ノ ・⑪・));;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;:;; :; ;;:::: ::; ;;::;;:; ;;;;:: ;::;
 ;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;: :;; ヽ _   ノ:;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::;::::;:: :;;;: ::::::;;;::: ;;:;:::: ::;;;::;:;;::::::::;:;:;
:;;;;::: :: :::::,,: :;;; ;::;;;::;::;∪∪∪~∪;: ::::::;;;::: ;;:;;:;; ;γ⌒ ノ⌒⌒ヽ ;::;;:;;:;;:; :;;; ;::;;;::::; ;;;::
:;;;;::: :: :::::,,: ;;; ; :;;; : :;::;;;;; :;:: :;;;: ::::::;;;::: ;;:;;:;; ;;::;:;(   (ノ ・⑪・));:; :;;; ;::;;;:::::;::::;:;::::::;:
:;;;;::: :: :::::,,: :;;; ;:: :;;; ;::::;;;::::; ;;;:::: ::;;;;:::: ::;;;:: :;;;;;;;: ヽ_   ノつ::::; ;;;:::: ::;;;;;::;;;::::;:: :;;;: ::
:;;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:: ::; ;;;;::::::; ;;;:::: ::;;;::;;γ⌒ノ⌒⌒ヽ/~⌒\)::;;;:::::::;;;: :;; :::;::;: ::;;;::: ::::;;;:
::; ;;;;::::::; ; :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::: ::;;;::;;:;(   (ノ ・⑪・)):;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;:: ::;; :::;: :;:::;; ;::
;;::: :: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;:::: ::;;;::;;:;;:;;;; :;;ヽ _   ノ; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::;:: :;;; :::::: :;;;:::;;:;;: ;;;;:;; ;::
;;::: :: :;:: :: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;:::: ::;;;;;:;;:;;;;∪∪∪~∪:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;:::::; ;;::::::;;::; :::::::;;:;:;; :;;
;;::: :: ::;;::: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;:::::.;;;::;;::::;
;;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:: ::; ;;;;::::::; ;;;:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;:;:;;
Posted at 2010/08/13 11:29:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年05月04日 イイね!

のこぎり山~♪ (^^;)

こんにちは!

久々のブログうpで緊張してる内線です。(^^;)ゥソ




みなさん、GWいかがお過ごしですか?
車でお出掛けするにも、巨混み渋滞で大変ですねー。(;´∀`)

そんな巨混み渋滞のなか、E90でわざわざ渋滞オフに参加してきました。(爆)
今回逝ってきた場所は、バーチーの「鋸山」です。

アクアライン横断を激込みで諦め、湾岸線を大回りして辿り着きました。(5時間爆)


画像はクリックすると拡大します



やっとの想いで到着、7時に出たのに午後着(爆疲)










画像はクリックすると拡大します



少し待ちましたが、ロープウェイに乗って山頂を目指します!










画像はクリックすると拡大します



山頂に着いたら早速「日本寺」に入り、お目当ての大仏へ!しかしデカイのなんの。&逆光が眩し過ぎ。










画像はクリックすると拡大します



どアップ。(;´∀`)











画像はクリックすると拡大します



お次は名物の「地獄覗き」メッチャ高くて巨怖!





















画像はクリックすると拡大します



( ^ω^ )ニコニコしてますが、後ろは断崖絶壁デス!!




















画像はクリックすると拡大します



カメラをしっかり持って、腕を伸ばして撮影。
ちょwww高っ。












画像はクリックすると拡大します



少し離れた場所から、崩れ落ちたら即死デスよ。
(;´Д`)





















画像はクリックすると拡大します



こちらは「百尺観音」石切り場の大きな空間に彫られていました。




















画像はクリックすると拡大します



観音様の大きさは、おチビちゃんと比べてみました。(巨デカ)











画像はクリックすると拡大します



途中では、岩場を切り開いたトンネルがありました。
日蔭はひんやりしてて気持良かったです( ^,_ゝ^)





















画像はクリックすると拡大します



楽しかった時間も束の間、鋸山にお別れです。
(´・ω・`)ショボーン











画像はクリックすると拡大します



最後の1コマ。
なんか♪みたいですね。(;^ω^)












帰りの渋滞も・・・ご想像にお任せします。(;´∀`)



でも、楽しい登山でした♪(^^)

Posted at 2010/05/04 12:15:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年11月23日 イイね!

ハイキングぅ~♪(^^;)

こんにちは!

人並みに三連休を過ごす事が出来ている内線です(^^;)ウレチー






三連休の初日に、伊勢原の大山に行ってきました!
紅葉が始まっていて天気も良かったので、気持のいいハイキングでした♪



本日の参加者は、私とチビちゃんです。(^^;)
お姉ちゃんは体調がすぐれないのでお留守番でした。
今回はケーブルカーを使わず、阿夫利神社までを徒歩で登るコースを選択です!


画像はクリックすると拡大します



途中の川沿いに真っ赤な橋があったので、
そこで「ハイ、チーズ♪」











画像はクリックすると拡大します



登山道の入り口付近からの様子。
ちらりほらりと紅葉してます。(^^;)











画像はクリックすると拡大します



中間地点の大山寺の階段。
めっちゃキツイ階段でしたよ。(^^;)











画像はクリックすると拡大します



途中、ケーブルカーが見れました。
楽そうでいいなぁ。(;´∀`)











画像はクリックすると拡大します



なんだかんだと阿夫利神社到着!
境内からの眺めは、まあまあですね(;^ω^)











画像はクリックすると拡大します



境内で売っていた「もみじ汁」。
1杯100円ですが、旨かったです。(゚д゚)ウマー











画像はクリックすると拡大します



モミジが綺麗に色づいてました。
鮮やかな赤でした♪











画像はクリックすると拡大します



綺麗ですねー♪












画像はクリックすると拡大します



下りはケーブルカーで降りてきました。
とっても楽ちん♪(^^)











久しぶりのハイキングを満喫できました♪( ^,_ゝ^)ニコッ





   ___________________
 /
 | あの山を越えたマターリの向こうには何があるの?
 \__ ________________
     ∨

       (⌒⌒)'')
      (⌒   ,;)
       `~~^             (⌒⌒)'')
                       (⌒    ,;)
                        `~~^''
                                         /~''`\
                          _,,             /・∀・ <今回はナシ(爆)
    ∧_∧           .r┬―‐‐--'-'\         /Ψ
   (; ・∀・)    シルカ!    | .| マターリ  >       ./     Ψ
   ( つ つ    (・∀・ )   .''┴-ーt┬;..ュ/       /Ψ
  ( ̄__)__)    (∩∩ )         ||        /Ψ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Posted at 2009/11/23 15:05:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/324218/46127392/
何シテル?   05/22 21:53
初めてBMWに乗って感動を覚えました。 イイ車です(・∀・)イイ!! ・健康ヲタク ・筋肉ヲタク ・ェロヲタク ですが、( `・∀・´)ノヨロシクお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキ調整(リベンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 14:11:05
忍者ツール 
カテゴリ:カウンター
2008/02/21 15:47:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30 (BMW 3シリーズ セダン)
新しい相棒
その他 トイプードル ココちゃん (その他 トイプードル)
とても甘えん坊で、おやつ・お昼寝大好き犬! 円らな瞳で訴えかけるその表情に、ついつい甘や ...
その他 トレック マドン9 その他 トレック マドン9
アメリカ育ちのレーシングバイク
その他 BH G6 その他 BH G6
スペイン育ちのガチレーサー‼︎

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation