• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

内線40番のブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

UKからのお届けもの・・・(^^;

こんばんは!

今日も暑かったですね、みなさん熱中症にはご注意ください。・・・(^^;



さてさて、UKからオイラ宛てに荷物が届きました!


Chain Reaction Cycles で買い物をしてみました。

7000円以上の購入で送料無料となります。
しかし、送料無料のRoyal Mailの噂は耳にしていたので、ちょっとビビリながらの購入です。
20%も郵便物が紛失するなんてありえないですよね。
購入から到着まで12日間でした。(^^;





今回購入したのは、


リアショックとブレーキレバーです。




う~んほのかにイギリスの香りが・・・(爆







ちゃんと届いてほっとしたのですが、笑える後日談が。


ブレーキレバー・・・専用部品のはずがボルトの径が合わず取り付け不可

リアショック・・・スペーサーの厚みが合わず取り付け不可



古いバイクは規格も古いので、パーツを選ぶときは注意が必要です。www
Posted at 2012/07/15 22:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2012年06月30日 イイね!

かぼーん最高!・・・(^^;

こんばんは!

今日は暑かったですねー、日焼けがピリピリしてる内線です。(^^;

MTBで思いっきりグローブ焼けしてちょっと恥ずかしい感じです。





さてさて、先日装着したカーボンハンドルとシートポストの感想をですね・・・



カーボンが走行中の振動を吸収すると良く言われてますが、



全くその通りです。www
手首に受ける衝撃が柔らかくなり、
こんなに乗り心地が変わるとは思いませんでした♪




しかも、お尻にもとても優しい。

痔持ちの方には是非オススメです。(爆

オイラは痔持ちではありませんが。




カーボンパーツで男前になったY3君




後ろ姿もイケてます。




購入当時からの純正パーツ、残るはリアショックのみとなりました。(フレームは除く

左右のブレーキレバーが色違いなのも何とかしなければ。www
Posted at 2012/06/30 20:35:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2012年06月16日 イイね!

軽量化!・・・(^^;

こんばんは!


梅雨に入ってしまいましたね、雨がちょーちょーちょー嫌いな内線です。・・・(^^;


みなさんお元気ですか?
オイラはすこぶる元気です、仕事もすこぶる山積みです。www




さてさて、MTBの軽量化のためにパーツを仕入れました。


FSA SL-K カーボンシートポスト


重量は、現行約300gくらい → 約210g = 80gの軽量化




THOMSON ELITE X4 ステム 50mm


重量は、現行約243g → 173g = 70gの軽量化




FSA K-Force ローライザーカーボン 31


重量は、現行335g → 170g = 165gの軽量化






合計 約315gの軽量化となりました!



しかし、15kgオーバーなTREK Y3(MTB)にとっては、微々たる減量です。(-_-;)
Posted at 2012/06/16 01:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2012年05月25日 イイね!

サイクルコンピューター・・・(^^;

こんばんは!

暑かったり寒かったり、急激な温度変化に弱い内線です。・・・(^^;



少し前のデータになりますが、
MTBでお散歩した時のサイクルコンピューターの記録です。



走行距離 15.3km




走行時間 35分05秒




瞬間最高速度 48.4km/h




平均時速 26.2km/h




う~ん、まずまずのデータです♪




と言っても、かなり限界モードで駆け抜けましたので、その後はタヒんでました。(^_^;)
Posted at 2012/05/25 00:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2011年09月11日 イイね!

9速化へバージョンアップ!・・・(^^;

こんにちは!

チャリンコいぢりに目覚めてしまった内線です。・・・(^^;



今回は、MTBを 8→9速化にしました。
シフトレバーが調子悪くなってきていて、
交換を考えたらついでに9速にしてしまえとの思い付きです。


急がば回れ?!近所のMTBパーツショップにて、材料を緊急調達です。



いぢり始めると夢中になって、作業中の写真はコノ一枚のみだったり。www
画像はクリックすると拡大します

















クランクは、トラバティブのFIREX ホローテックタイプ
画像はクリックすると拡大します

















スプロケットは、スラムのX-5
画像はクリックすると拡大します

















フロントディレイラーは、SHIMANO DEORE LX
画像はクリックすると拡大します

















リアディレイラーは、SHIMANO DEORE XT
画像はクリックすると拡大します

















チェーンは、SHIMANO CN-HG73 9speed用
画像はクリックすると拡大します

















シフターは、SHIMANO DEORE M510 9speed用
画像はクリックすると拡大します



















夢中になると、いつの間にか深夜に。www
なんとか組み上がりました。
画像はクリックすると拡大します





















9速化によりパーツ交換して感じた事は、
かなり漕ぎが軽くなりました。

もともと古いバイクなので、クランクやスプロケット・チェーンがへたっていたのでしょう。
ここまで変わると、漕ぐ歓びが湧いてきます。www

肝心のシフトチェンジは、
シフトチェンジもスパスパ入ります。






いや~、チャリンコって楽しー!!!




   ∧_∧
  (´∀` )<ばいせーこーサイコー♪
 /\ / ヽ
 ○―○  丿
  /ー//=
γ /\\\γヽ
|| /| =\l l|ニ)l|
ゝノ    ` ' ゝノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Posted at 2011/09/11 22:14:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | MTB | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/324218/46127392/
何シテル?   05/22 21:53
初めてBMWに乗って感動を覚えました。 イイ車です(・∀・)イイ!! ・健康ヲタク ・筋肉ヲタク ・ェロヲタク ですが、( `・∀・´)ノヨロシクお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキ調整(リベンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 14:11:05
忍者ツール 
カテゴリ:カウンター
2008/02/21 15:47:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30 (BMW 3シリーズ セダン)
新しい相棒
その他 トイプードル ココちゃん (その他 トイプードル)
とても甘えん坊で、おやつ・お昼寝大好き犬! 円らな瞳で訴えかけるその表情に、ついつい甘や ...
その他 トレック マドン9 その他 トレック マドン9
アメリカ育ちのレーシングバイク
その他 BH G6 その他 BH G6
スペイン育ちのガチレーサー‼︎

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation