• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

車中泊 近畿圏 道の駅スライドショー [45枚]

投稿日 : 2021年04月05日
道の駅は、帰省や行楽などで、どこかへ行く途中で立ち寄って、用を足したり休憩したり食事をとったりしたついでに、新鮮な近隣の農産物を買って帰ったりする便利な場所です。
 それぞれ、道の駅の命名にも表れているように、個性と特徴を出そうと工夫されています。
 私の場合、車中泊目的で、閉店してからの到着がほとんどなのですが、近場の道の駅に結構行ったので、改めてふりかえってまとめてみました。あえて言うと、車いっぱいの国道沿いでなく、山に分け入った静かなところがお勧めです・
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/3242296/car/2925224/profile.aspx

写真一覧

どこの道の駅でも、近隣で生産された新鮮な農産物や地域の特徴をあらわしたお土産がいっぱい並べられています。
イイね!
こんぜの里りっとう
信楽から栗東にぬける山の中、県民の森(滋賀日産リーフの森)にあります。広い展望と静けさが魅力です。
イイね!
舟屋の里伊根
天橋立から経ケ岬に向けて丹後半島を進んだ伊根を見下ろ山の上にあります。真っ暗な夜中の星が最高です。
イイね!
奥永源寺渓流の里
近江八幡の東、永源寺の先のまだまだ山の奥にあります。閉校した山奥の学校が道の駅になっていて、水族館もあります。
イイね!
湖北みずどりステーション
長浜からさざなみ街道を北上したところにあります。湖北の静かな湖面が魅力です。野鳥観察施設の隣にあります。
イイね!
美山ふれあい広場
道の駅に美山牛乳の工場があります。牛乳や乳製品のお土産等、営業中は、結構賑やかそうです。
イイね!
お茶の京都みなみやましろ村
宇治、宇治田原、和束と山越えし、笠置から、東へ進んだみなみやましろ村にあります。車中泊に最適です。
イイね!
なち
道の駅ですが、紀勢本線の那智駅でもあります。那智の滝に行くのに便利です。
イイね!
藤樹の郷あどがわ
琵琶湖の西を走る無料の自動車専用道路、湖西道路にあります。平和堂やドライブスルーのマクドナルドもあります。
イイね!
妹子の郷
西側は、比良の山並みです。ローソンが朝6時から開いています。トラック運転手向けの品ぞろいがしてありました。
イイね!
星のふる里ふじはし
西美濃ナツツバキ街道、揖斐川温泉ふじはしにあります。星が売りですが、明るすぎて、星は見えませんでした。
イイね!
竜王かがみの里
国道に隣接しているため、スピードを出したトラックがたくさん通過するので、夜は結構やかましいです。
イイね!
奥河内くろまろの郷
道の駅奥河内くろまろの郷です。和歌山から大阪へ向かう途中で車中泊をしたところです。
イイね!
くつき新本陣
山の中なのですが、向かい側に24時間営業のコンビニがあり、深夜、早朝とも、結構の利用があるようです。
イイね!
京丹波和
由良川に架かる和知第二大橋のたもと、道の駅は河川敷にあります。
イイね!
ウッディー京北
花脊へ行く道と美山に行く道の分かれる周山にあります。昔の鯖街道で、サバの味噌煮定食があります。
イイね!
アグリの郷栗東
国道1号から分岐する国道8号から直ぐ、新幹線沿いにあります。名神栗東インターからも直ぐです。
イイね!
ガレリア亀岡
国道9号添いにあります。大型のパーキングエリアのように、それ以上に立派な建物にいろんな施設があります。
イイね!
スプリングひよし
道の駅スプリングひよし、日吉ダムのダムサイトが道の駅になっています。オートキャンプ場もあるらしいです。
イイね!
丹波マークス
丹波ICを下りたところにある道の駅丹波マークスです。多くの車が夜を明かしていたようです。
イイね!
吉野路大塔
新宮に向けて、長い山道に入ります。途中にある道の駅吉野路大塔です。
イイね!
十津川郷
新宮に向けて、長い山道に入ります。途中にある道の駅十津川郷です。道の駅の下を十津川が流れています。
イイね!
瀞峡街道熊野川
168号は、川沿いを走ります。川舟センターがありました。
イイね!
あやま
三重県の道の駅あやまです。三重県伊賀市阿山にあります。空港ターミナルみたいな建物でしたが、中はごく普通でした。
イイね!
京丹波味夢の里
以前途切れていた京都縦貫道がつながってできたSAにあります。京都縦貫道で唯一といっていいほどのSAで、いつもにぎやかです。
イイね!
さんさん谷汲
若者が大勢いたので、何かと思ったら、大学のクラブか何かのランニングでした。
イイね!
夜叉ケ池の里さかうち
岐阜県揖斐川町にあります。名古屋圏?びっくりするほど、豪華なモーニングでした。
イイね!
とうじょう
「道の駅とうじょう」です。中国道ひょうご東条ICを降りたところにあります。東条には、マダムのゴルフ場や東条湖おもちゃらんどがあります。
イイね!
あいとうマーガレットステーション
八日市ICを降りて、国道421号経由、328号沿いにあります。広い広い農地の真ん中にあり、まるでお城な建物です。
イイね!
伊吹の里
ミルクファーム伊吹」の工場です。新鮮な伊吹牛乳、ソフトクリームがある?ようですが…。
イイね!
吉野路大淀iセンター
奈良から和歌山方面に向かう通り道にあります。農産物の販売にお客がいつもいっぱいです。
イイね!
杉の湯川上
大滝ダムできた竜神湖に面しています。5台ほどの狭い駐車場(駐車スペース?)
イイね!
吉野路上北山
トイレ休憩によっただけです。お店のレジにも人影がありませんでした。
イイね!
紀宝町ウミガメ公園
太平洋熊野灘を見ながら、道なりで走る紀勢自動車道にあります。
イイね!
宇陀路室生
自然いっぱいと勝手に思っていたのですが、国道165号に面してにぎやかそのもの、裾に宇陀川が流れているだけでした。
イイね!
宇陀路大宇陀
国道166号にもろ面していて、町の真ん中で、観光バスの何台か入ってて繁華街のような人混みでした。
イイね!
安曇川オートキャンプ場
県をまたぐ移動が解禁されたので、結構たくさんの車が停まってました。大雨では閉鎖でしょう。
イイね!
木津城跡公園
住宅地の真ん中にあるスポーツ施設でトイレがあるだけです。奈良観光の拠点にはなります。
イイね!
レスティ唐古・鍵
国道に面していて、とても広い駐車場があります。観光バスがトイレ休憩に利用するのかもしれません。
イイね!
京都新光悦村
京都縦貫道の園部ICを下りたところにあります。美山に行くとき通りました。
イイね!
針テラス
名阪道針ICのすぐ近くで、真っ暗なSA2つ分ほどの広い駐車場に車やバイクがひしめいていました。
イイね!
アグリパーク竜王
竜王だからか、ドラゴンのモニュメントがドカンとありました。手ぶらバーベキューやサイクルボートで釣りもできるようです。
イイね!
マキノ追坂峠
超大型のトラックでいっぱいです。滋賀と福井を結ぶルートになっています。
イイね!
しんあさひ風車村
道の駅?のはずが封鎖してあり、中に入ることができませんでした。入ったら警察に通報すると看板がありました。
イイね!
瑞穂の里さらびき
隣接のスポーツリゾートゾーン「グリーンランドみずほ」には、グランドゴルフ場、コテージ、レストランもあります。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイ リアモノコックバー(外部)取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3242296/car/2925224/7825271/note.aspx
何シテル?   06/09 13:33
グラッツェです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
5年間乗った右ハンドルMT車から左ハンドルMT車に乗り換えました。同じくビアンコガーラの ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
本格的プチキャンPETIT CAM、走行充電できるサブバッテリーを装備しているので、電子 ...
スズキ バーグマン200 スズキ バーグマン200
ボディーカラーは、マットムーンシルバーメタリック、レアものです。スクリーン(スペインメー ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
コンペティツォーネのMTです。スポーツモードで180馬力、6.2kg/ps、0〜100k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation