• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

互いの車幅を考えて!狭い道でのすれちがい

互いの車幅を考えて!狭い道でのすれちがい  センターラインのない狭い道、じゅうぶん離合できるのに、真ん中寄りを堂々と走ってくる車が結構あります。やむなく、ぎりぎりまで寄って停止し譲ります。でも、何のサインもなく走り去っていきます。
 両側に電柱が立っている狭い道、端により過ぎくねくねと1本ずつ電柱を回避して走る車、いちいち車が斜めになり、実質の車幅を広げて離合できなくさせてスムーズな交通を阻害してしまっています。
 もっと狭くて、離合が難しい道、対向車が遠くに見えたときから、離合できる幅のあるところを見つけて停止し、譲ります。離合できるところの見通しをつけているのに、そこを通過して突っ込んで来る無神経な車もありますが。
 センターラインはないが、普通車なら、悠々離合できる道、何の問題もないようですが、カーブでは、オバーステアで切り込んで来る対向車があるので、細心の注意が必要です。
 うっそうと木々の茂った山道では、ライトを点けっぱなしで走ります。直接、確認してもらえる時もありますが、何よりライトがコナーミラーで確かに確認できるからです。
 免許をとって初めて車を買ったとき住んでいた自宅の前、100メートルほどの道が、運転者の判断で交互通行をしないと通れない細い道で、しかも、結構の坂道。 
 道の両端で待機する通行車両を尻目に、坂道をバックで登りながらの90度の車庫入れ、しかも車は5速MT、こんなの教習所でもやるわけのない超難関のミッション。焦って何度も門柱にドスン。
 こんなところから出発した次第で、いちいち意識して考え運転技術を磨くのが習慣になってしまったようです。
 でも、いちばん大事なのは、ゆったりした気持ちで焦らないことと、他車にプレッシャーをかけないことだと思います。
ブログ一覧 | 運転技術 | 日記
Posted at 2020/09/06 10:25:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そう言えば、初代MR2のマイチェン ...
P.N.「32乗り」さん

5/1 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

旅のお土産
みぃ助の姉さん

🍜グルメモ-960- 麺屋 音( ...
桃乃木權士さん

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

電車めちゃ空いてる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Forgeクイックシフター取付の取説」
何シテル?   02/08 07:39
グラッツェです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

何でこんなとこやねん!エブリィのバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 17:17:27

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
5年間乗った右ハンドルMT車から左ハンドルMT車に乗り換えました。同じくビアンコガーラの ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
本格的プチキャンPETIT CAM、走行充電できるサブバッテリーを装備しているので、電子 ...
スズキ バーグマン200 スズキ バーグマン200
ボディーカラーは、マットムーンシルバーメタリック、レアものです。スクリーン(スペインメー ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
コンペティツォーネのMTです。スポーツモードで180馬力、6.2kg/ps、0〜100k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation