• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月05日

あっ!エンジンがかからない。

あっ!エンジンがかからない。 ミツバサンコーワのドライブレコーダの取付けを、やっと仕上げたところでバッテリー上がり。
電圧計が1桁になっているのに気づいて、よく見たら9Vそこそこ。ひょっとしたら、エンジンかからないかも?こわごわセルを回そうとしてもスコンスコン、ジジジー。おう!なんてこった。
ガソリンスタンドで補充電してもらえないかとお願いしてみたら、バイク用は、ないとのつれない返事。
アバルトとブースターケーブルでつないで、エンジンを始動、宇治川左岸の堤防道路を約30分ほど、行ったり来たりして補充電して、やっと停止時12V、走行時14Vになりました。
(エブリィの方は、バッテリーが、とんでもないところにあって、土台無理、どっかにコードを引っ張り出しておこうかなと思っているところです。)
ところが、どうしてバッテリーがあがったのが、いまだ不明です。
つないでいる電装品は、ETC、ドライブレコーダー、電圧計、グリップヒーター。配線をいじったところは、トランクランプ、サイドスタンドスイッチ。さて、この中に原因があるのかどうか、確定できないでいます。
バッテリーそのものは、3回目の交換をして、まだ1年たっていないのですが。
出かけるのはいいのですが、出先でエンジンがかからなかったら、最悪です。
以前、人里離れた山の上でエンジンがかからず青ざめたことが、あります。救援を頼んでも数時間かかってしまいます。そのうち日が暮れたりしたら、それこそ大変の極みです。
その時は、急坂で押し上げたとき、知らず知らずキルスイッチがオンになっていて、やっとこさ、それに気づいて助かったのですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/05 14:54:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

こんばんは。
138タワー観光さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Forgeクイックシフター取付の取説」
何シテル?   02/08 07:39
グラッツェです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でこんなとこやねん!エブリィのバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 17:17:27

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
5年間乗った右ハンドルMT車から左ハンドルMT車に乗り換えました。同じくビアンコガーラの ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
本格的プチキャンPETIT CAM、走行充電できるサブバッテリーを装備しているので、電子 ...
スズキ バーグマン200 スズキ バーグマン200
ボディーカラーは、マットムーンシルバーメタリック、レアものです。スクリーン(スペインメー ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
コンペティツォーネのMTです。スポーツモードで180馬力、6.2kg/ps、0〜100k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation