• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月26日

気になるのは、おかしいですか?

気になるのは、おかしいですか?  日がとっぷり暮れてから、手紙を入れにポストまで歩いて行ったとき、また、気になってしまいました。
 ヘッドライトがあるのに、フォグランプを点けている運転者がほとんどでした。
フォグランプが装備されてるのに点けていない運転者に出会うと、さすがと感心。
暗くなったら何時も点けるのに、ホントに霧が濃い時や、大雨で視界の悪いときなど、フォグランプを点けていなかったりするから不思議です。
 それをきっかけに、いろいろ気になっていることが、また、うかんで来てしまいました。
 右折の待ちで、後ろに直進の車が延々車が続いているのに、平気でいる運転者。ちょっとだけラインを割って、後ろの車が通れるようにしたらいいのに。
対向車線にそんな車を見つけて、先に行かせる運転者には、さすがと感心。
 信号待ちの縦列で、車間をいっぱい空ける運転者。そんな車に限って、とつぜん全速で交差点を渡って行ったりして。後続車の運転者が赤信号にひっかかり、もう一回信号待ちになってしまったりします。
 下り坂をブレーキランプを点けっぱなしの運転者。ブレーキって進むためにあるんでしたっけ。まさか、エンジンブレーキってどこにあるのと質問したりしないと思うにですが。渋滞中も2速で走ると、ブレーキを踏まずにすむのに。
要所要所でしか、ブレーキングを踏まない運転者には、さすがと感心します。
特にトラックなど、ブレーキを多用すると、ガソリン代が高くなってしまいます。
ブレーキで車速を調整する運転者が多いと、渋滞が起こったり、ひどくなったりしてしまいます。ODカットなど上手に使えばいいのにと思います。
 交差点で停止中、指示器を出さず、動く寸前に出す運転者、どちらに行くのかわからないで困ります。指示器を出すタイミングが遅い運転者や指示器を出さずに車線変更をしたり、指示器を出して直ぐ車線変更する運転者も。
 今はやりのワンボックス大型車、不慣れ?な運転者か、右左折の時、必要以上に逆ハンドルを切りふくらむこと。途中で指示器が消えたりすることもあるようです。
 天気のいい日、メッキパーツのせいで、目がくらむことがよくあります。メッキパーのカスタムで車の性能がよくなることはないはずなのですが。
 白ナンバーの原チャリは、はしっこをきちんと走っていることが多いのですが、ピンクナンバーで、特にカブトエビみたいな原チャリ、急加速で隙間をかいくぐって車線変更したり、危険な運転をする運転者が多くヒヤッとすることが少なくありません。
 走行車線の真ん中を走ればいいのに、路肩の方、ギリギリを走る運転者、バイクの通行を阻害してしまっています。前述の危険な運転を誘発する原因にもなっているかもしれません。ほんとは、バイクの走行車線も取れるといいのですが。
 何でこんなことが気になるか考えてみると、自分中心で、周りの運転者のことを考えないことのようです。まさに指示器は、周りの人に自分の動きを知ってもらい、事故を回避するためものであるはずなのですが。

ブログ一覧 | 運転技術 | 日記
Posted at 2022/08/26 22:01:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Forgeクイックシフター取付の取説」
何シテル?   02/08 07:39
グラッツェです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でこんなとこやねん!エブリィのバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 17:17:27

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
5年間乗った右ハンドルMT車から左ハンドルMT車に乗り換えました。同じくビアンコガーラの ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
本格的プチキャンPETIT CAM、走行充電できるサブバッテリーを装備しているので、電子 ...
スズキ バーグマン200 スズキ バーグマン200
ボディーカラーは、マットムーンシルバーメタリック、レアものです。スクリーン(スペインメー ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
コンペティツォーネのMTです。スポーツモードで180馬力、6.2kg/ps、0〜100k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation