• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosoutenのブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

念願の今シーズン初滑り&滑り納め

3/13(土)に長男受験終了祝いを兼ねまして、『今シーズン初滑り日帰り弾丸ツアー』を企画していましたが、低気圧通過による荒天により泣く泣く断念・・・。

リベンジを兼ねまして、昨日、ホームゲレンデ(群馬県)への日帰り弾丸ツアーを敢行しました。

コロナ禍によりAM6:00からゴンドラ稼働(14:00で終了)と言う変則的な営業時間であったため、AM2:30に出発。
道路は行き、帰り、共に雪が皆無のドライコンディションでした。

途中でコンビニで朝食をとり、7:00すぎに現地着。曇っていましたがほぼ無風状態だったので運休するリフト・ゴンドラ⇒なしと言う良好なコンディションに恵まれました。

必要な感染予防対策を行った後、ゴンドラで頂上へ。
そこで待っていたのはこのスキー場で初めてお目にかかる、見事な『雲海』でした!





滑走中に雲の中へ突入するのが何だか楽しい!と子供たちは興奮しまくりでした。



頂上部の標高が凡そ2,000mあるので、コース中腹あたりまでは比較的雪質が良かったのですが、それより下は時間が経過するにつれて重たいシャバ雪となってしまい、ショートスキーではかなり滑りにくかったです。

昼食後、早速筋肉痛が出て踏ん張りが効かなくなってきてしまったので、ケガする前にやめんべよ~と言うことでPM1:30に滑走終了。
同時に今シーズンの滑り納めとなりましたが、幻想的な景色を拝むことができましたし、子供たちも穏やかな天候の中、久々に雪遊びを大いに堪能できたようなので大満足の弾丸ツアーとなりました!
ちなみにこの板は購入してから凡そ25年が経過していますが、とても丈夫なのでまだまだ現役として活躍してくれそうです。



コロナ禍前までは必ず滑走終了後に温泉へ立ち寄り、疲れた体をほぐしてから帰宅しておりましたが、感染予防の観点から断念(悲)。
帰宅途中、関越自動車道にて渋滞にハマりましたが、どうにかPM7:15頃に地元へ到着。
緊急事態宣言下であることから飲食店はPM8:00に閉店してしまうため、大好きな近所のお店に駆け込み癒しの夕食を堪能しました(ごちそうさまでした!)。

Posted at 2021/03/21 09:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2021年03月13日 イイね!

節目の『キリ番』に到達!

1年前、みんカラ閲覧専門を脱するまで気に掛けておらずに画像に残せずにいた『キリ番』ですが、本日節目のキリ番を画像に残すことができました。



CO7が今まで所有したマイカーの中で最も手を加えた車となりますため、これからもしっかりとケアしながら『Life Design SUV』との対話を楽しんでいこうと思います!
Posted at 2021/03/13 23:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2021年03月05日 イイね!

大願成就!😭

本日、長男が親友と共に第一志望の県立高合格通知を手にすることができました😭😭😭

コロナ禍がもたらした自粛三昧の異様な状況下において、本当に良くがんばったと思います。

と言うわけで、子供たちが待ちわびていた我が家のスキーシーズンが遂に開幕!

今週末は季節外れのタイヤ交換(スタッドレスタイヤへの・・・)&ルーフボックス積載物の総入れ替え作業に勤しみます。
助手は皆無😭 がんばろ!!


とは言え、行けても2回が限度やろな・・・。

以上、オヤジの小言でした(失礼致しました)。
Posted at 2021/03/05 20:56:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年02月27日 イイね!

ノコギリクワガタの『縁壱(よりいち)』、遂に大往生

破竹のご長寿記録を樹立してきたノコギリクワガタの『『縁壱(よりいち)』が本日、大往生しました。
寒暖の差があったためか、5日ぐらい前から動きが鈍くなってきたな・・・と思っていたのですが、悪い予感が的中してしまいました。

仲間たちに早々に先立たれ、独りになっても今まで本当によく頑張ったと思います。
息子たちを感動させてくれて本当にありがとう!
※転生したらまた我が家へ戻っておいで~。VIP待遇でお待ちしてます!

Posted at 2021/02/27 22:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2021年02月14日 イイね!

ご長寿記録更新中!(その3)

先ほど撮影した画像です。

家族で団欒している1Fリビングにて飼育しているとは言え、冷え込みが厳しい時は家の中も寒い訳で、夏の昆虫にとっては過酷な試練が続いているにも関わらず、鬼滅ファンの次男坊が『縁壱(よりいち)』と命名したノコギリクワガタの長老は、時折少量の昆虫ゼリーを食しながら健気に命を繋いでおります。



唯一気がかりなのが予期せぬアクシデント発生により『仰向けにひっくり返ってしまい、起き上がれずに体力を使い尽くして命を落とす』なのですが、幸い手足部分のカギ爪が4本残っているので取り越し苦労で済みそうな感じです。

『花粉が飛散し始めたので春は近い! ガンバレ、縁壱! 共に夏を目指そう!!』

次男坊と共に引き続きエールを送っております。
Posted at 2021/02/14 22:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「コンビニ駐車場にて、珍しくキリ番に気付く😅」
何シテル?   07/06 10:51
こんにちは。kurosoutenと申します。 いつもCO7オーナー諸先輩方のパーツレビュー・整備手帳を中心に敬意と感謝の念を抱きつつ、楽しく拝見させていただい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カウルトップ内部清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:17:24
シェブロンっぽいのを試してみた〜リアスポ後端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:18:25
[スバル エクシーガ] 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:22:01

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2015年9月、神さん専用車であるステラカスタムの定期点検のためスバルディーラーへ足を運 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation