• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん君(^._.^)ノのブログ一覧

2008年05月16日 イイね!

またまた格安でインプレッサを補修わーい(嬉しい顔)ドル袋

またまた格安でインプレッサを補修少し前から、インプレッサのリザーブタンクからの冷却水漏れていて気になっていました。

そしたら、みたッチさんてっし~v(^。^)さんから良いアドバイスを頂き、後期型のアルミ製タンクに交換することにしました!!
ありがとうございましたm(__)m


オークションで500円で手に入りましたひよこ

あとは清掃して、取り付けの為のアダプターを自作するだけです指でOK


また近いうちに作業する予定です(*^^)v




次に、最近またまたマフラーがうるさくなってきたので新しいマフラーを探してましたりんご
そしたらGD系のマフラーが流用できる事をしり、オークションでGDAの純正マフラーを2000円でゲットです手(チョキ)


これも近いうちに作業します(*^^)v
Posted at 2008/05/16 20:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ&整備 | 日記
2008年05月06日 イイね!

GW最後exclamation×2愛知牧場とヒッコリーウマブタ

GW最後愛知牧場とヒッコリーGW最後ですし、天気も良いので愛知牧場に行ってきましたウマウマ牛も日向ぼっこして気持ちよさそうです(*^^)v

ココは、東名高速(東郷SA)からも行ける場所にあります☆彡

それと、乳しぼりやウインナー作り、アイスクリーム作り、バター作りなど色々と体験できます猫

ですが、やはりメインは乗馬クラブでしょうか!私は乗れないですが(笑)


次に、搾乳を見に行きましたブタ


整列して行儀が良いです(笑)


その牛乳で作ったジェラートですうまい!ソフトクリームも味が濃くて美味しかったです


帰りには満車だった駐車場がガラガラです!





たくさん歩いて、お腹も空いたので、ヒッコリー本店に来ました(^^♪ 

やっぱり、オススメはジャーマンハンバーグですが、今日は荒挽きハンバーグを食べましたブタ
ステーキ感覚なハンバーグでした(*^^)v  ピンボケです(>_<)





おすすめスポットにもアップしました(*^^)v

   愛知牧場

  ヒッコリー本店
Posted at 2008/05/07 21:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ&食 | 日記
2008年05月04日 イイね!

車(RV)プラッツのバンパー補修&焼き肉りんご

プラッツのバンパー補修&焼き肉GWって事で、バンパーの補修をします!!

左の写真をご覧の通り、かなり塗装が割れてます(>_<)



①まずはマスキングします


②ペーパーで削ります


③パテを盛ります


今日はこんな所で終了です。マスキングを剥がして、パテの乾燥がてら放置です(笑)


今晩は炭火焼き肉ですブタわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
Posted at 2008/05/04 21:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&整備 | 日記
2008年05月02日 イイね!

ブタプラッツのエンブレムの穴塞ぎブタ

プラッツのエンブレムの穴塞ぎプラッツもエンブレムを全て外しています(笑) 

ボンネットのエンブレムを外すと、位置決めの穴が2つ開いてます!!


昔は、赤ビニールテープを丸くカットして貼ってましたが、いつの間にか無くなったままになり、最近は豚鼻プラッツのまま放置状態でした冷や汗冷や汗


って事で、「何とかせねばexclamation×2exclamation×2」っと言う気になりました(*^^)v

何か、安いもので、ちょうど良いものはないかと、また東急ハンズをブラブラしてました。

そしたら、文具売り場にイイもの発見グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)指でOK

A-oneのカラーラベル赤(07261)って商品で、ビニール製の赤シールです。
300円!




これを貼るとぉ~~~

こんな感じで、豚鼻が隠せます(^^♪

Posted at 2008/05/02 21:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ&整備 | 日記
2008年04月29日 イイね!

インプレッサ車(RV)ダイアグノーシス点検グッド(上向き矢印)

インプレッサダイアグノーシス点検たまにABS警告灯が点灯していましたので、久々にダイアグ点検です(>_<)

ついでにエンジンのダイアグも確認です!!




手順は、整備手帳にアップしました(*^^)v


点検結果、エンジン・ダイアグは異常無しでしたが、ABSはダイアグを記憶してました冷や汗冷や汗冷や汗

ですが、私の推測では、電源電圧低下により異常とECUが判断したんだと思います。

また、少し経過をみてみようと思います(笑)猫
Posted at 2008/04/30 20:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラアクシオ ハイブリッド車用マフラー取り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/324339/car/1918008/5733564/note.aspx
何シテル?   03/28 20:24
GC8-A→GH8Bに乗り換えました!!! インプ以外にカローラアクシオ(NRE160)も乗ってます(^_^)/ 基本的にお金を掛けずに、色々と楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria FH-6500DVD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 23:23:47
レガシィBP,BLエンジンカバー加工・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 15:27:36
STI フレキシブルロアアームバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 16:54:23

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GC8AからGH8Bに乗り換えました! 14万km走行の過走行車ですが、今の所問題なし ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
家族の車ですが、車高を落としてしまい。お腹が傷だらけ(*_*) ですが、操縦安定性が少し ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GC8のA型の為、かなり古いです('_')おじいさんです。 ですが、行けるところまで突っ ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
家族のバイクです🏍️ 中古で購入です!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation