• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haidoのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検ちょっといろいろあって活動停止中のhaidoですm(__)m

そんな中、早くも12ヶ月点検の時期が来ました
もう一年になるんですねぇ 
納車は4月でしたのでまだ一ヶ月ほどあるのですが
距離が多めでオイル交換が早くしたくて
すぐに申し込んでみました

パックでメンテに入って入るのですが乗る距離によってはオイル交換時期が合わない感じです

それともうすぐ履き替えるスタッドレスをローテーションしてもねぇw

トータルで考えればかなりお得なのでやはりパックでメンテはいいとは思うのですが


今回のパックでメンテのオイルはゴールデンエコオイルのタイプなのですがその効果はいまいち判りません
むしろ少なすぎる粘度が気になります
きっと適正な交換時期さえ守れば問題は無いと思うのですが
そのときに気になるのがパックでメンテのオイル交換時期が
6ヶ月ごとって事でしょうか

今度その辺の事をDラーの営業と話をしてみようと思います

今回は12ヶ月と言うことでコーティングのメンテも行いましたので
綺麗になって帰ってきました 

すぐに雨でしたので一瞬で終わりましたけどねぇw

今回はエアコンフィルターも変えたのでその分の出費のみです
2644円






Posted at 2009/03/09 21:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年02月23日 イイね!

ネットで検索してたら引っかかった画像なんですが

ネットで検索してたら引っかかった画像なんですが
海外のMAZDA6ファンサイトにあった画像です
ナンバーにホリデーオートって書いてあるから
そういう記事が出てたのかな?

つーか アテンザって やっぱり黄色とか赤とか似合うねぇ


Posted at 2009/02/23 01:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年02月16日 イイね!

ある作業からアテンザが帰ってきました

ある作業からアテンザが帰ってきました  

 
 と言っても土曜の事ですがw

花粉がそろそろ飛んで来たのか風邪なのか

この週末は 体調崩してます
  

















判ります?
赤のワンポイントが入りましたw
キャリパー塗装ですねw
前に乗ってた23Zでは赤のキャリパー塗装がされてたので
乗り換えてから一番寂しく感じてたところですw
色も迷ったのですがやはり赤で。















あとは見えない物ばかりなのですが
アジャスタブルスタビライザーリンク前後 後ろは見えませんので写真無し(>_<)


































ロアアームバー前















ロアアームバー後



































足まわり強化関連いっきに装着ですw
がっちり感がしっかり出てグレードがワンランク上の車になった感じすらします

その中でも今回一番良かったと思ったのは
値段の高さからどうするか迷ったアジャスタブルスタビライザーリンクです

思った以上の働きをしてくれて 乗り心地が一気に良くなりました

やはりローダウンしてからのギャップなどでのゴツゴツ感はスタビの動きが悪くなってるのが原因なのでしょうねぇ

Posted at 2009/02/16 00:48:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年02月15日 イイね!

サングラスホルダー内部の ねじ部分の割れの件

サングラスホルダー内部の ねじ部分の割れの件オーバーヘッドコンソールですね
ある作業ついでにDらーへ言ったら
対策品がでてるとの事でした
金属のリング状の物が入っていて
強く締めてもプラの部分に力が
加わらないため割れないようです



テールランプが曇る件ですがそちらは対策品は無し
マツダからの回答でも曇りは窓ガラスが曇るとの同じ原理で
結露による物なので対応が難しいとの事

対応品が出れば交換してくれるとは言ってます

でもなー 前のアテンザでは同じクリアーレンズでも雲らなかったよなぁ

一日ぐらいで消えるけど曇ったまま一日乗るのも嫌ですよねぇ
Posted at 2009/02/16 00:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2009年02月01日 イイね!

SA-70






いや このウェッズスポーツSA-70は
オフセットが合わず付かないのですがねw

同じウェッズスポーツのSA-67RのBLCが欲しくて
いろいろタイヤ館の店長と話をしてたら
ウェッズの人が色見本にと
SA-70のBLCを貸してくれたそうで
今日はそれを見に行ってきました

やばいです
めちゃくちゃいい感じです
フォトギャラリーにあげましたw
https://minkara.carview.co.jp/userid/324399/car/275404/1276421/photo.aspx



































  








ちなみに欲しいのはこちら↓


ウェッズスポーツSA-67R BLC
Posted at 2009/02/01 23:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「みんカラサボってます」
何シテル?   05/06 07:45
2016/10/2 台風で街路樹の直撃を受け大破したフレアワゴンに代わり DJデミオが納車されました。 また赤ですw 魂の赤。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レトロフィットキット換装とAppleCarPlayワイヤレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 18:30:15
メッキが光り輝くエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 14:26:45
スペカス(スペーシア カスタム) バッ直作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 20:21:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオの赤からデミオの赤へ(笑) 中身はめちゃグレードアップしてるんだけどw 2019/ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2009年式VTR250です 前のブロスを車検切れで放置してしまい 車検を通そうとバイク ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
見た目で変わったところは ダウンサス→デイトナΣβ180 マフラー→5ZIGEN Pro ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2016/8/22の台風で倒れた街路樹の下敷きになり 乗り換える事になりました。 これま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation