• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haidoのブログ一覧

2008年08月17日 イイね!

こんな事してましたw

実はバイク用にメモリーナビ買っちゃいましてその取り付け等をw

MAPLUS E-100MPですw
車載に必要な物はほとんど付いてますねバイクキットは販売予定となってます

付属のクレードルに加工してRAMマウントシステムのパーツを使い
バイクへ取り付けますが そのブラケットをアルミで自作します

面がRだったり真ん中が出っ張っててたりとちょと凝った加工になりました
真ん中部分をぬすみ加工したあとその部分を押さえRに合わせて曲げました
反対の面はそのあと平らに削りRAMマウントのクイックリリースを取り付ける面となります

穴をあけたあとの画像がないですねw
さすがに工作機械を使うため休み時間等を利用してゲリラ的に
少しずつ加工しましたので余裕がなかったんですw

間にはクッションも兼ね強力型の両面テープを挟み3ミリのビス6本で固定してます
内2本はスペースが無いため超低頭という0.9ミリしか頭の高さの無いビスを買って来て締めてます
アルミのブラケットにはクレードルを分解するためのビスにアクセスするための穴も付けましたので一応ばらして元に戻すことも可能です

バイク側はこんな感じ

取り付けた状態 落下防止に念のためカナビラ付きのストラップを付け
アームに巻き付けてみます

RAMマウントシステムは簡単に調整したり緩めたり出来るのがメリットなんですが 故に簡単に盗まれちゃう可能性があるんですね
意外と高いですし 組み合わせが自由なのでいろいろ使えちゃう
ナビはワンタッチで外せるようにして持ち歩く様にしますが
アーム等は持って歩きたく無いのでこれも加工して穴をあけ
ワイヤーを通してアダプター内部でカシメました
もう切らないと外せません(笑)


ナビの性能はメモリーナビですから地図は詳細が無かったりしますが
おおむね実用に問題は無いです
文字も読みやすいし
車だけでなくバイク・自転車・歩行モードがあります
ナビの音声が変えられるのも特徴で最初からガンダムのアムロ役の声優の音声が入ってたりします
面白そうなのでシャア役の声優さん音声データも買ってみましたw
バイクでは恥ずかしくて使えませんね でも面白いですw
それより
一番驚いたのはGPSの感度です 感度を上げる独自機能があることは
書いてあったのですがまさかという感じですね

例えば ちょっと確立するのに時間はかかりますが家のリビングでGPS受信してます

最上階とはいえ上にはコンクリの屋根があるんですよそれを通過するわずかな電波が受信できるなんて・・・

あと試しにアテンザの助手席に乗せた時の画像です 
ま クレードルを加工しちゃったので車載アームが使えなかったせいなのですが・・・

拡大

助手席に置いてるのに東西南北すべてのエリアでGPS受信してますね
もちろんこのままでナビが出来ます
純正ナビとこのナビで同じ目的地設定していろいろ試したんですw
結果はどっちもどっちです
オートリルートが遅いのが欠点くらいでしょうか
純正ナビもお馬鹿な案内しますからねー値段の差を考えると
もうちょっと純正ナビは頑張って欲しいですね
特に地図が最新の筈のなのに古かったりしますからねー

あと音声をヘルメットへ内蔵するスピーカーへ接続したり
電源を付けてナビに供給したりとかする予定
車にも付けれるようにクレードルかRAMマウントのアームか
どちらか買おうと思ってます 
ナビの予定を家でゆっくり設定出来るのはやっぱりイイと思うので
純正ナビがあっても持って行きそうw
歩行でも使えたり音楽聞けたり ワンセグでTV見れたりもしますからね
ただ ワンセグの感度は悪いですね アドエスのワンセグチューナー並ですw
Posted at 2008/08/17 17:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年07月28日 イイね!

これが欲しい

これが欲しいメモリーナビですね
まだ発売されてません
http://maplus-navi.jp/products/e-100mp/

これか
ガーミンのnuvi250Plus
http://www.iiyo.net/products/nuvi250plus/index.htm
これもまだ出てません
上が7月末下が8月という発売予定です

何がしたいかと言うとバイクにナビを付けたいんですよw
MAPLUSを第一候補にしてるのはセンサー類の充実もそうですが
なんと言っても防水な所 
なんとかしてバイクに付けたいなぁーいろいろ調べてみて第一候補へ

ガーミンはなんと言っても値段の安さと携帯性
取り付けのブラケットも社外品が多く出てるので取り付けに困らない所もいい ただし防水では無いので雨対策が必要です

ガーミンからはバイク用のモデルも出てるのですが9万とお高いのでパス

少々バイクの話題ばかりになってます
いやDラーの担当メカニックの家族に不幸があったとかで全然例の件が進んで無いだけなんですが
フロアーバーも来てるんですけどねぇ まだ付いてません

バイクは一日でフロントホークの組み替えが済み 絶好調です
何も無くてもオーバーホールはしないとだめなんですねー
接地感が全然違います
もうちょっとバイクで遊びましょう(笑)
Posted at 2008/07/28 07:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年07月26日 イイね!

バイクを修理に出してきました

バイクを修理に出してきました破損してると思われるOリングやバックアップリング
シール類など全部合わせても部品代としては数百円程度なのですが
フロントホークを全部ばらしますし工賃はかなり行きますよね
せっかくばらしますので
今回はフロントホークのオーバーホールをお願いする形です
内部のほとんどの部品を交換します
メインパイプは高いので傷や腐食が無ければそのまま使用
外装はもう部品が無い様です
メインパイプまで交換するなら一式セット買う方が安くなるのが普通だそうですが それももう出てないそうです
スプリングも交換します リバウンドスプリングというだけでも変えるとかなり乗り心地が改善出来るらしいのですが メインのスプリングを調べると 在庫限りのサインが出てて3組で終わりだそうです
なのでちょっとお高いですがメインのスプリングも交換
オーバーホール出来るのも今回限りでしょうか?

見積値段ですが 部品代半分 工賃半分 残りオイル代って感じでしょうか
あぁ またお金が出てく。。。。

こんだけあればアテンザのロアアームバー前後いけたなぁ(笑)
Posted at 2008/07/26 17:23:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年07月24日 イイね!

すっかりご無沙汰してますm(__)m

すっかりご無沙汰してますm(__)mすっかりご無沙汰してます
ほんと暑い毎日が続いてますね
皆様お元気でしょうか?

さて もっとご無沙汰してるのがバイクだったりw
冬に乗らなくなったまま2月末あたりからごにょごにょと
アテンザの事ばかりでしかも新型に買い換えちゃったりと
ほんとご無沙汰。

で 連休中に久しぶりに始動(笑)
映画でも行こうと思ったのですがエンジンかからず時間に間に合わなかったw
一応いったけどポニョのせいか人が沢山だったし観たい映画と時間が合わず
そのままぶらり気ままに流しちゃいました
もう季節的には暑すぎで爽快じゃないですね

せっかくなので通勤もバイクで行ったのですが・・・
右フロントホークから油漏れです(涙
前に一度直したところですね
再発かー

会社でウエスを巻いてとりあえず飛び散るのを防ぎ
修理を頼みにバイク屋へ

水曜でしたが買ったバイク屋も家の近くのウイング店も
通りにあるバイク屋もみーんな定休日
修理にも出せません
申し合わせた様に水曜定休なんですね?前からそうだったかな?
水曜にツーリングするのはやめようと思いました。

古い車の悩みはちゃんと直るのか?って事ですねー
パーツもあるのか心配です
Posted at 2008/07/24 07:54:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年12月05日 イイね!

昨日・今日バイク通勤してます

昨日はそんなに寒く無かったのですが
今日は寒かったー
バイクに乗ってるとそういうのがよく分かる様になりますね
顔が冷たいw

今朝いつも入れてるスタンドの前を通ったらハイオク162円の看板が
164円に変わってた!
どういう事?
これで14円も上がった事になるんだけどー

と 言うわけで バイク通勤は続く・・・ のか?(笑)
Posted at 2007/12/05 07:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「みんカラサボってます」
何シテル?   05/06 07:45
2016/10/2 台風で街路樹の直撃を受け大破したフレアワゴンに代わり DJデミオが納車されました。 また赤ですw 魂の赤。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レトロフィットキット換装とAppleCarPlayワイヤレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 18:30:15
メッキが光り輝くエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 14:26:45
スペカス(スペーシア カスタム) バッ直作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 20:21:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオの赤からデミオの赤へ(笑) 中身はめちゃグレードアップしてるんだけどw 2019/ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2009年式VTR250です 前のブロスを車検切れで放置してしまい 車検を通そうとバイク ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
見た目で変わったところは ダウンサス→デイトナΣβ180 マフラー→5ZIGEN Pro ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2016/8/22の台風で倒れた街路樹の下敷きになり 乗り換える事になりました。 これま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation